いやいや、確かに数学は具体から抽象の行き来に役に立つけど、数学がすべてじゃないでしょ。
抽象的な主張があって、「例えば」で具体例にもっていくとか。
それに英文法もある程度理屈だから、関節疑問文だったら5W1H+S+Vみたいな簡単な当てはてくらいはしてるよ。
*
頭弱い奴は物事の裏にある法則とりだせなかったり(帰納)やそれを使って事例にあてはめができない(演繹)。
だから、話題を見失う奴は具体抽象の行き来ができてないから、話の道を迷ったりする。
理系は数学に沢山触れてる(習慣になってる)から、そりゃ論理的な思考ができてる。
小論文が必須な大学入試は少数だし、ブロークンな英語だと文法なんて無いようなもの。 数学をまったくやってない人は思考が単線的で感情に左右される。 場合分けというものが致命的...