2014-08-29

http://anond.hatelabo.jp/20140829044945

いや そんなわけないだろ。

習ってないものは使ってはいけない(特に数学において未修単元を使って解くと怒られた

それは数学本質ではない。

教えた通りにやれ は ロボット教育洗脳だ。

 

塾に対して、教育カリキュラム無視して解き方を教えるな。(授業妨害である)というクレームを入れるのは正しいとしても

習った生徒に、学校カリキュラム通りヤれは誤り。

怒る相手を間違ってる。

 

たまたま自力で より高度な解法を見つけてしまったのなら、それは飛び級させるべきであって、怒るべきじゃない。

英語カタカナ発音を許容する・良い発音だと恥ずかしい風潮(そもそも先生英語能力が低すぎる)

とおなじ。より優れているものを 馬鹿にする日本教育はおかしすぎる。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん