2014-07-18

http://anond.hatelabo.jp/20140718103824

実際「オリジナリティ」にそもそも果たして庇護すべき価値を見出す必要があるのか? という特許に関わる根本問題はずっとあるからなぁ。

人間のすることは、全てが以前見たことの模倣しかない、ってのも真理で、じゃあそもそもオリジナリティという幻想がどこまで市場有効に関わるのか? 無価値なのか? しかコピーが簡単なものが増えていくと、オリジナルを作るだけ損ではないか? 損だったとして人は何かを次々作ってしまう以上、コピーの元は尽きず、むしろ良いものがそく広まって更なる改良が行われるので、有意義ではないか?

ってのが、それこそオープンソースやらなんやらの発達に繋がったり。

でもじゃあ、企業としてそれで果たしてやっていけるのか? って言われるとケースバイケースで難しかったり。

簡単に答えが出る問題ではないというね。

記事への反応 -
  • んじゃ新しいものを今パクっても何十年も経てば事項(原文ママ)になるんでない?

    • 実際「オリジナリティ」にそもそも果たして庇護すべき価値を見出す必要があるのか? という特許に関わる根本問題はずっとあるからなぁ。 人間のすることは、全てが依然見たことの...

      • 実際「人間の尊厳」にそもそも果たして庇護すべき価値を見出す必要があるのか?  という法律に関わる根本問題はずっとあるからなぁ。 人間のすることは、全てが醜い争いごとで...

      • 君、じゃあさ、 世の中に○○という問題があるんだけど、 だれもそれを解決できないで立ち往生している。 しかし、その問題に最も苦しみ、最も正義感のある人間が、 10年、20...

      • オリジナルは一流。模倣しか出来ない奴は3流以下。 社会に次々と価値あるものを生み出すのは1流を守る方が、 価値を生み出せない3流を守るよりも、社会にとってメリットが大...

      • オリジナルには、オリジナルというだけで価値が有る。 オリジナルを生み出せる人間は、その能力を磨いてきているので、次々に新しい物を生み出せる。 で、社会を発展させていく。 ...

      • オリジナルを守るという風土が日本にないと、本当に、日本は後退するよ。断言するわ。

    • パクリだとバレなきゃ、ね

    • 今のご時世すぐばれるでしょ。

    • こういう増田とやりとりしてると、小学生相手に話をしている気分になるな。

    • こういう増田とやりとりしてると、小学生相手に話をしている気分になるな。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん