エコナビの自動運転が邪魔に感じるということは、ヘッドの動かし方が早過ぎるのが原因だと思うんだが、元増田は、掃除機の正しいかけ方を知っているだろうか。
うちの妻は、家事能力が総じて俺より残念なので、掃除機の正しいかけ方を知らない。掃除機の形状がデッキブラシやモップに似ているためか、ヘッドの車輪音を立てるほどの高速でヘッドを前後させるのが掃除機をかけることだと思い込んでいて、それは指摘しても治らない。故にエコナビの自動運転が働かない「強」のみで、掃除機をかけている。強だとたしかブラシもフル回転で摩擦音が増えるのでデッキブラシ的に掃除機をかけたいうちの妻の希望にも叶っているらしい。汚れを掻き出し、こすり落とすつもりなのか、ベッド下のような狭いところや壁際にも、高速で突入させているので、ヘッドは傷だらけ。なお、うちは全面クッションフロアなので、掃除機を用いて、デッキブラシ的に掻き出し、こすり落とすことにあまり効果はない。
デッキブラシやモップなら、高速で前後させ、床を激しく摩擦させるほど汚れが落ちるので間違いではないんだが、掃除機には吸入がメインなのだから、掃除機を使う際にはヘッドはゆっくりと地面を這わせるのが正しいし、そのほうがゴミが取れる。あと、ゆっくり動かすのはめんどくさいとか時間がかかると言い訳しているのだが、俺がかけても時間は変わらないほどに、高速でゴシゴシ床をこすっている。嫁が花粉症なので、高速でゴシゴシのほうがたくさんゴミが取れると思い込んでいるのだが、掃除は、体をたくさん動かしたかどうか、自分が満足したかどうかではなくて、ゴミがどれだけ取れたかどうかで評価すべき問題なんだが。
その手の理屈が妻にとっては不満の原因なんです。 妻が掃除機を使いこなせないならシンプルな機能の掃除機を買う、テクニックがいる製品を買わない工夫をしなきゃいけない。 妻が1...