そこそこ賢い人だし、数学的思考法とか科学的思考法の重要さはわかってると思うんだよな
もちろんそれが必要ないとは思ってないとおもうし
かといってちきりんの言ってることはよくわからないんだけどな…
まあでも学生時代に数学理科の偏差値70超えてるような、比較的科学的・数学的思考と相性のいいやつでも
ちきりんがあげてたような日常の問題に応用できないやつが意外といるのは事実だよな。
んで、そういう問題を解決出来ないと、苦労の多い人生を送る可能性は高い。これもわかる。
ただそれって学校教育でどうにか出来る問題なのかは……わからない。
なんだろうなあ、数学や理科を教えるって、やっぱり複雑な認知を必要とするから、そればっかりになっちゃうことあるよな
とにかく剣を研ぐ方法をおしえることに集中しちゃって実戦の経験がないから、名匠の剣をもってても5歳の少年の竹刀に負けちゃうみたいな。
そういうのあるよな。そして社会は、実戦で強いやつが生き残る。そういうのどうしたらいいんだろうな……