2013-11-20

http://anond.hatelabo.jp/20131120001240

お前は馬鹿か?自分で出した出典くらいきちんと読めよ。そこにまさに

6人のこどもに、1人4こずつみかんをあたえたい。みかんはいくつあればよいでしょうか。」という設問に対する、「(しき)6 × 4 = 24(こたえ)24 個」という解答を不正解にすべきかどうか[5]が問題となる。日本小学校では、1つぶんの数×いくつ分の順序で書かれている式のみを正解とする採点方針がしばしば見られ、式を不正解とし答えを正解とすることがある[6]。

とあるだろうが。つまりは1つの決まった文章、書き方のみを正しいとし、

他の正しい日本語の文章については書かない。そのような問題は無視

そうしないと矛盾が出る。

上の場合でも、最初から6人の子供に1人4個ずつ、ということから始めるならば、6x4が全て正解で、この文章が逆でもそうでないと正解、などというおかしなことになるんだが、それも分からんの?

単に、どこかのアホが、自分最初に見た文章、にもとづいて、それが絶対と決めちゃってるだけで、そこに何の根拠も無いわけ。別に逆でも良かったわけ。

しろ、そのまま文章通りの順番で、って方法で教えるのと何ら変わらない。というか、そういう風に教えてるところすらあるくらい。

だがそれも意味が無い。

からない?その意味の無さが。

「6人のこどもに、1人4こずつみかんをあたえたい。みかんはいくつあればよいでしょうか。」

「(しき)6 × 4 = 24(こたえ)24 個」

でこの二つが結び付けられるか否か、がここでの「算数」の問題では無いだろ。

あほなの?馬鹿なの?

ここでは、この二つが「結びつけてはいけないもの」というふうに教える、と言うのが問題だ、って話だろうが。

お前、ほんとに話しの根本分かってんの?

  • いやいやお前まだ分かってない 重要なのは「みかんはいくつあればよいでしょうか」だろ こどもとみかんの順番はどっちでもいいんだよw だから「4x6=24」だけが正解だよ 後半もお前の...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん