>人の意見聞いたら負け そんなこと思ってないですとも。 そもそも物理学の知識だって「僕の意見」じゃあないしね。 外部系/内部系の切り方には勿論任意性はあるけれど 「動物」は...
下にも書きましたけど、非平衡であるかどうかを語りたい時には、時間の概念がいるわけです。 経済やら生物のやら太陽の駆動ダイナミクスの時間を僕が決められないでしょう。 経済の...
アホ一名をがんばって相手する複数名の人たちが若干気の毒な感じなんだけど。 まず、人間の社会と経済ってものが閉じた系ではないって事実から納得させたらいかがだろうか。 枝葉に...
それは閉じた系云々とは別なんじゃね? 資本主義経済が物理系と違うのは「借金」で一時的に金の総量を増やせるってことだろ とはいえ刷り過ぎて実体経済と解離するとどっかで破綻す...
まぁ、ちょっと似通ったとこのある概念を無理やりくっつけただけか。 そもそも、「閉じた系ではない」っていう概念を 「外部からリソースの供給が常時ある」とイコールにしてるのが...
なんで? 家畜や食料用の動物は時代によって変化し続けているわけだが 種自体は人類とほぼ同時に最初から存在していたにも関わらずだ
まあ正しい反論を提示するだけならあなたのおっしゃるとおりですが 熱力学と統計力学まわりって「教える」「説得する」「納得させる」「次に興味を持たせる」の結構難しいんですよ...
逃げる前に下の疑問に答えてくださいよー TA気取りさんw http://anond.hatelabo.jp/20130826060340
いや、「閉じた系」の定義は流入なしであってんじゃない? 俺の持ってる熱力の本にはそう書いてあったは ただ、経済は「金」でいろんな現実のリソースやら労働をつないでるわけじゃ...
たしかに、実体経済と金融市場は密接に結びついてるけどイコールじゃないわけで。 そこんところがあやふやで、この議論を無意味にしてる気もしてきた。 まぁ、金融市場のみを力技で...
直接使うのは無理だと思うけど エントロピーをさらに拡張するか、非平衡統計力学?みたいなのを拡張すれば無理ではないと思うんだよね。 経済活性度的な感じ? 「実体経済がある量...
それ、通貨需要関数そのものじゃね?
経済学について一切知らんからよくわからんが 「どの程度金を刷るとどの程度経済が活性化する」 「解離した時の崩壊確率」 とか定量的に分かんの?
一応理論はあるってレベルだな。 実体経済と貨幣需要(あるいは金融市場)の間の理論化は結構色んな試みがなされてはいる。 計量経済学の領域なので、まぁ…ね。科学じゃなくて確証...
経済の「安定性」ってエントロピーじゃなくてエントロピー変化的な話じゃん? たとえば、情報エントロピー的に見ると 「一人が全マネー独占」はエントロピー最大だけど そのままだ...
あれ?でもちょっと待てよ 恐慌ってむしろ取引停止状態? 微分0状態? ちょっと経済学分からんので教えてくれ
外部系/内部系の切り方には勿論任意性はあるけれど なので、動物なし、の系を考えることは結構当たり前だと思いますが、、、 「動物」はどう考えても経済の中に含まれてるでしょ...
平衡系では時間の概念はいりませんが、非平衡には必要です。 現実の非平衡系は隔離して十分長い時間立てば絶対に平衡系になってしまう だから駆動のダイナミクスに比べて十分長い時...
そもそも物理学の知識だって「僕の意見」じゃあないしね。 そんな屁理屈を持ち出す時点でますます怪しいがw そりゃ相手の顔の見えない&充分権威のある物理学の知識に従っても負...