「赤羽板橋エリアや東大阪門真城東区辺りの中小企業集積のルーツは戦前の陸軍造兵廠」と言うエピソードを聞くと、
日本の「モノ作り中小企業文化」は、陸軍により育まれた気がする。
もっと言えば、
「全世界を敵に回して戦争した為に、フルセットで国内に全産業を揃えざるを得なくなり、
おのずから中小企業の厚みが増した」のでは?
逆に言えば、韓国に「技術力がある中小企業が少ない」一因は、韓国が全世界を敵に回して戦争をした経験がないからでは?
戦前は日本の、戦後はアメリカ&日本の工業従属圏になってたので、一部の工業分野は進化したが、フルセットでは工業進化しなかった。
足らずの部分は宗主国から輸入してた
ドイツも「技術力がある中小企業」の層が日本以上に厚い。
ドイツも全世界を敵に回して戦争を起こした為、全産業分野について殖産する必要に迫られたから?
Permalink | 記事への反応(1) | 13:02
ツイートシェア
愛知は海軍だろうし、陸軍に限る必要なくね