2011-11-17

http://anond.hatelabo.jp/20111116150501

結婚は諦めたほうがいいというのは、私のスペック(女・28歳・貯金850万・フリーターバツイチ)にたいして仰っているのでしょうか。

それに悩んで増田相談したので、貴重な意見として受け止めます。有難う御座います


>愛されれば自分は変われると思ってはいませんか?

思っていないです

逆に自分が変われば愛される可能性が出てくるのではないかとは思っています

それで色々勉強してみたいなあと漠然と思っています

殴られて、ハっとして、

結婚してもらいたい・相手に頑張ってもらいたいという受動的(?)な思いから、

自分が変わらないと結婚してもらえない、という能動的な考えにやっと変わってきました。



私も配偶者友達は必ずしも必要だとは思っていないです

皆が結婚していくから結婚やっぱりおいしそうと思ったり、取り残されて寂しかったり、そういう一般的な独身女性が感じるありきたりな悩みを持っているだけです

それを「科学的な事実ではない」から諦めてたら廃人みたいなので、私はなりたくないです

科学的な事実ではないか配偶者友達なんていーらない、と言ってしまうのは、寂しいのを抑圧しているようにしか見えなくて痛々しいので、それは私にとっては最終手段ですね。

私が40歳になっても50歳になっても結婚出来なかったり、対人恐怖が直ってなかったら、そう思う事にしようと思います

記事への反応 -
  • 仰せの通りです。私は回避性人格障害者です。 その自覚は充分にあります。ですのでバイトしかしてません。正社員になり会社に迷惑をかけたくありません。 其れを直すのはカウンセリ...

    • すこし残酷な言い方をしますが、結婚は諦めたほうがよろしいと思います。 配偶者や友達というのは、人生に必ずしも必要なものではないからです。 注意を張り詰めれば一般人と同じよ...

      • 結婚は諦めたほうがいいというのは、私のスペック(女・28歳・貯金850万・フリーター・バツイチ)にたいして仰っているのでしょうか。 それに悩んで増田で相談したので、貴重...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん