2011-08-13

震災の日、ペットを殺す

私は犬を飼っていましたが、3月11日震災の時に殺しました。

理由は避難先に連れていけない事、食料やスペースの余裕がない事などで、

悩みましたが、結局、殺す事に決め、暴れるので先にロープで手足を縛ってから

首を絞めました。

絞めている最中も凄く暴れて、時間がかかってしまったのが非常に辛く感じられました。

保健所津波の被害にあって、とてもペットの処分をお願いできる状況ではありませんでした。

死体は、ビニール袋に包んだ後、庭に穴を掘って埋めました。

もしこの場所に戻ってくる事があるなら、改めて埋葬してあげたいと思いました。

 先日、その事を知人に話すと、知人はかなりの勢いで怒り出しました。

「とんでもなく残酷なことをしてる、信じられない、どうして一緒に連れてきてやらなかったの?」

と知人に聞かれて、私は、とてもそんな余裕は無かった、と答えました。

「なら他の飼い主を探せばいいじゃない」

あの状況ではとても難しいと思います

「そこを何が何でもなんとかするのが飼い主の責任ってもんでしょうが!命を何だと思ってるの?」

私は、だからちゃんと処分したんだ、保健所機能してなかったし、と言いました。

「なら、そのままにしておけばよかったじゃない。鎖を外して、生きていけるように」

それこそ飼い主の無責任だと思う。ペットを野放しするのも、それでペットが他所に迷惑をかけるのも。

ビニール袋に包んで地面に埋めた、という処理の仕方には大変な問題がありそうですが。

「それでも、何とかするでしょう。家族の一員なんだから邪魔になるからって、簡単に家族を見捨てるなんて」

簡単に見捨てたつもりはありませんでしたが、しかし反論が思いつかず、私はそのまま黙り込んでしまいました。

 私はどうすればよかったのでしょうか。

  • それで正しいと思う。 ペットは究極的には人間のために存在しているので、ペットのために我々が存在しているわけではない。 ただし、犬というのはもともと狼に端を発する種族なの...

  • だからちゃんと処分したんだ それでよかったと思う。 法律上は「モノ」として扱われているし、「家族の一員」だとか何とか言っても所詮はペット。家族ではない。 処分のやり方に...

  • 私は要介護の祖母を扶養していましたが、3月11日の震災の時に殺しました。 理由は避難先に連れていけない事、食料やスペースの余裕がない事などで、 悩みましたが、結局、殺す事に...

  • 無責任な外野の意見に耳を貸す必要もないと思う。 あなたは適切な行動をしたと思う。どう考えても、辛いのに。

  • 創作乙!

  • どんだけ余震があったかもう忘れてる時点で本当に避難所にいる人たちにごめんなさいしなきゃね。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん