2011-07-27

虹の表現規制に反対するには

レイプもの存在するとレイプが増える!」なんて言ってるアホは無視すればいい。たしかきちんと否定されてたはず。

実際に表に立って反対するならそういうのも相手する必要があるだろうが、単に論じたいなら相手するこたない。

やっかいなのは、そういう反社会的表現そのもの規制すべきものなんじゃないか、と言ってる連中。

実際、差別的な表現とか中傷とか規制の対象とされてるものはあるわけで、虹はそういうものとは違う、ということを明らかにする必要がある。

ここで、どのレベルで反対するか、二つの態度がある。

一つ目は、反社会的表現があったからといって、それを肯定してるかどうか分ける必要がある、という態度。

レイプを肯定してるのは規制してもいいが、否定してるもの、肯定も否定もしてないもの規制すべきじゃない、ということ。

これはまあ多分難しくない。

もう一つが、肯定してようが否定してようが虹なら別にいいじゃない、という態度。

難しいと思う。もしかしたら強弁する必要があるかもしれない。

誰か頑張ってくれ。

俺は差別表現がどういう正当性で規制されてるのかよく知らないので具体的なことは何も言えない。

  • 「レイプものが存在するとレイプが増える!」なんて言ってるアホは無視すればいい。たしかきちんと否定されてたはず。 これよく言う奴いるけどそんなデータない。 おそらく、アメ...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん