2009年08月03日の日記

2009-08-03

おれもだ

頭の悪さに絶望した・・・。

言われたことがわからないヤツだったんだな。

ずっと頭いいほう気取りでいてハズカシス

はあ。

傘ってなんで変わらないの?

現代社会はIT化から、パソコンが普及したりノートパソコンができたりICチップが超小型化したり、

たくさんのものを「便利化」してきたはずなのに、

傘はなんで江戸時代ぐらいからなんもかわらないのかねぇ?

まぁ、だからって「オマエには傘を変えられるのかよ」とか言われたら無理だけど。

2013年くらいに、「新しい傘」開発されないかなぁ。

twitterにもmixiにも泣き言が書けない

どこいっても誰か見てると思うと、増田2chにしか泣き言が書けない。

今日自分の頭の悪さに絶望した。一瞬死にたくなった。

http://anond.hatelabo.jp/20090803171815

私:(調べろよ!!)……。なんでオレに調べさせるの?google:firefox アレで調べてわからない?

友人:(なんだ、聞いてすぐ分かる場所にある設定じゃないのか、俺にはちょっと難しいか?)あ、ならいいや

私:(忙しい時に聞いといて、何だよそれ!!)聞いといて、教えたのになんでやらないんだよ!!俺はお前の先生じゃねえんだぞ!!

恥ずかしい限りですが、まったくこの通りです。

私が余裕もなかった為、自分本位な対応で、読心術が欠けていたとも言えます。

このあたり、相手のレベルに会わせた回答が出来るように、今後の増田(仮)を磨きたいと思います。

助言、本当にありがとう御座います。

http://anond.hatelabo.jp/20090802001622

むしろサマーウォーズとかの映画は、こういう人たちだからこそウけるんじゃないですか?

だいたい、映画なんてそういう「特別な人」しか主役にならないじゃないですか

まぁ、秒速5センチメートルとか見ると本気で鬱になるけどね。

http://anond.hatelabo.jp/20090803164824

>友人の場合、キーワードを教えても、余り調べる気が無さそうだったので、頭にきて怒りました。

このへんのすれ違いでありがちなのが、聞いてくる相手はたいてい「聞いてすぐ分かる事」だと思っている事です。

 

以下()内は気持ちを表します。

 

友人:(この人に聞けばすぐ分かるな、詳しいし)ねぇ、「firefox」のアレについて教えて。

私:(忙しい時に…めんどくせぇなぁ)いいけれど、とりあえずググってみた?

友人:いや、してねぇw

私:(調べろよ!!調べる行いはコストゼロじゃねえんだぞ)……。なんでオレに調べさせるの?google:firefox アレで調べてわからない?

友人:(なんだ、聞いてすぐ分かる場所にある設定じゃないのか、俺にはちょっと難しいか?)あ、ならいいや

私:(忙しい時に聞いといて、何だよそれ!!)聞いといて、教えたのになんでやらないんだよ!!俺はお前の先生じゃねえんだぞ!!

 

…という感じかと。

聞く側はあまりにも「調べる」行為のコストを軽く見積もりがちなんですよね…だから聞かれる側は頭に来る。

 

よく勘違いされるのが「その内容に詳しいから、苦労なく最短ルートで調べられる」と思われてる所。

本当は「最短ルートは通るが、その道は曲がりくねった、とても神経使うルート」なのにね。

 

いつも思うけど、PCに詳しい人は「この行いはこういう風に大変なのです」という事を伝える技能を磨くと、すごく幸せになれると思う今日この頃

それがまた難しいんだけどね。

続・やったー!自民民主マニフェストまとめたよ!

やったー!自民民主マニフェストまとめたよ!

http://anond.hatelabo.jp/20090801184920

コメント欄ネタ元欲しいって声が出てたんで貼っておくよ!

産経新聞ー【09衆院選自民民主マニフェストを徹底比較 軍配は

http://sankei.jp.msn.com/politics/election/090731/elc0907312132009-n1.htm




ちなみに本家はこちら!

民主マニフェスト

民主党政権政策Manifesto2009(PDF)

http://www.dpj.or.jp/special/manifesto2009/pdf/manifesto_2009.pdf

自民マニフェスト

「みなさんとの約束」要約版(PDF)http://www.jimin.jp/sen_syu45/seisaku/pdf/2009_yakusoku_a.html

http://anond.hatelabo.jp/20090803170514

響きの良い、優しい言葉をかけるような人間よりも、

厳しくても、真実を伝えることが出来る増田に敬意を表する。

モンティホール問題がわからない人がわからない

はてな民に確率の問題を出してみよう」

http://d.hatena.ne.jp/pashango_p/20090801/1249139419

問題の概略

A,B,Cのうち一つだけアタリ

回答者はA, B, Cの扉のうちAを選ぶ。

司会者はB,Cのうちハズレの扉を開ける。

回答者は扉を選びなおすことができる。

選びなおした方が得か。

正解

選びなおした方が得。

選びなおさないときの正答率: 1/3

選びなおすときの正答率: 2/3

解説

Aがアタリ確率は1/3,

BかCがアタリ確率は2/3。

つまり,B,Cのどちらかが2/3の確率アタリ

司会者がB,Cのうちハズレの扉を開けてくれた。

残った扉のアタリ確率は2/3

丁寧に説明しても5行でいける。

http://anond.hatelabo.jp/20090803165904

その日が来るまで、あなたがいろいろなことを乗り越えていけるのを祈っています。

祈ることしかできないけど、祈っています。

とか何とか口先で言う奴もいるが、これから晩飯食ってお笑いでも観て一晩寝たら完全に忘れてるから。

遠い国の難民や戦争エンターテインメントでしかないのと同じように、元増田苦痛なんて増田連中にとってはただのエンターテインメントだから。

だまされるなよ元増田。戦いはいつだってお前ひとりだ。お前のために祈る奴はいない。

http://anond.hatelabo.jp/20090803103442

俺使ってるよこれ。

前使ってたボロのCRTモニタより色はきれい。ていうか明るい。

縦に出来るので原稿がやりやすくなった。

http://anond.hatelabo.jp/20090803162105

●知っているが、内容が深くて教えられない物の場合

友人:ねぇ、「firefox」のアレについて教えて。

私:んー、漠然としか覚えてないな…ぐぐって、google:firefox アレで調べて、詳しい情報出てこないかなぁ?

そうです。

これです!!

一度、調べたことはあるけれど、設定ファイルの○○を××する細かいところまでは分からない。

なので、ググるキーワードを教えるから、ますは調べてみてよ。といったニュアンスです。

友人の場合、キーワードを教えても、余り調べる気が無さそうだったので、頭にきて怒りました。

その後、友人とはほとんど連絡していません。

でも、親増田さんのエントリーを見て、やっぱり自分が悪いのなら、首をつるしかないのかなと……。

どちらが良い悪いでなく、私に心の余裕が無かったのですね。

先の増田さん、

助言、ありがとうございます。

http://anond.hatelabo.jp/20090802181015

空気を読んでない回答が多すぎる。

y_arimやnakamurabashiが典型的だが、はてなに入り浸る連中は基本的に親が嫌いだ。自分は親に虐待されて育ってきた。自分が今幸せでないのは親のせいだ。俺を/私をなぜもっと愛してくれなかったのか。そういう怨嗟で満ち満ちている。同じネットユーザでも2chがカーチャン好きなのと対照的で、これが何に基づく差異なのかは興味深いが今は置く。つまり、はてなーは親を徹底的に攻撃し、自分の親に対する憎悪正当化してくれる、そういう味方を求めている。

元増田の記事タイトルを見ろ。「これは親不孝にあたるか?」。明らかに、あたらないと言って欲しがっている。その材料として、いかに親が邪悪であるか(夕食に500円しかくれなかった!)、いかに不公平であるか(東大に自力で行ける賢い私よりも池沼の兄を愛してる!) が提供されている。せっかく元増田がここまで露骨に誘い受けの姿勢をとっているというのに、お前らときたら設定がおかしいだのなんだの。細かいことはいいんだよ。そんな理屈より、同情してやれ。お前は悪くないと、親を憎んで良いのだと煽動してやれ。それこそが求められていることだろう。

http://anond.hatelabo.jp/20090803152142

そこにその情報が書いてあれば、明らかになるでしょう?

何をもってして「明らかにはなりません」なのかが相変わらず書いてない。

質問側の考察

http://anond.hatelabo.jp/20090803155209

質問側の考察をしてみた。

質問したら、ググれカス対応があるかもしれない。

お互い、つまらない摩擦を作りたくない。傷つきたく無い。

質問しない。

質問しないでググるスパイラル

Google先生に聞いてみたが、分からない。

個人で問題を抱え込む。

インシデント発生。

報連相」が出来ていないので、減給or解雇

聞く側も、タイミングスキルが必要ですね。

http://anond.hatelabo.jp/20090803155209

吊るのを止めに入った増田です。

 

google:firefox アレで調べてわからない?

 

んん?いや、これはアリじゃないかな。

だってちゃんと「○○で検索すれば出てこないかな?」って検索ワード教えてあげてるでしょ。

 

私が想定していた対象は、ヒントもなく「ぐぐれば?」としか言わない人。

反省しなくても大丈夫だよ。

 

あえて模範解答?みたいなのを出すと

 

●知っていて、すぐ教えられる場合

友人:ねぇ、「firefox」のアレについて教えて。

私:あ、これは○○だよ。

 

●知っているが、内容が深くて教えられない物の場合

友人:ねぇ、「firefox」のアレについて教えて。

私:んー、漠然としか覚えてないな…ぐぐって、google:firefox アレで調べて、詳しい情報出てこないかなぁ?

http://anond.hatelabo.jp/20090803154558

吊るな!そんなの何の解決にもならん。

 

気がついたなら、今後しなければいい。

人間、間違いなんていっぱいするもんだ。

 

常に自己性格を改造…これが出来る人間になればいい。


ありがとう。

思いとどまりました。

今後、精神改造します。

http://anond.hatelabo.jp/20090802231517

あのさ、増田が実話と言ってるんだからその前提で進めようよ。

東大で成績優秀ならアメリカ大学から奨学金が出る事だって十分考えられるし。

別にその後ドイツ行くことだって不可能な話ではない。

信じがたい話に聞こえたとしても、まずは前提を否定してたら話がどこにも進まない。

http://anond.hatelabo.jp/20090803145942

目の前に使える道具があるのに、使わない手はないと思うのは間違いなんだろうか?

別にアナログを非難してる訳じゃなく、アナログより使い勝手良いデジタルな方法があるのなら、それを使うのが自然の流れじゃないかな?

 

例を3つほど出しているみたいなので、私なりの解釈を説明します。

 

>・メモを取る……デジタルデータで取ればいいじゃん

これは、後でそのメモを探す場合に便利だから。

「あれ?あのメモどこいった?あれ?あれれ?」の率が格段に減ります。

まぁ、ちゃんと整理しないとメモを無くすのは紙もデジタルデータも同じ。

それなら、文字検索できるデジタルデータの方が安心ですね。

 

>・ミーティング……紙じゃなくて、ノートPCプロジェクタ使えばいいじゃん

これについては、プロジェクタで表示したデータを、見た人に配れるのならアリだと思います。

そうでないのであれば、お勧めできません。

何故か?ミーティングだけで全て覚えてしまう人は皆無だからです。

自分が大事だと思った所しか覚えてないのが普通です。

 

>・伝言……携帯有るんだから、いちいち自席まで行く必要ないじゃん

伝言携帯でやっても意味が無いように思えます…むしろ話しが伝わりずらく時間短縮になりません。

この場合はメールする方がおすすめです。

何故か?「伝言ゲーム」といえば、理由は分かりますね…言葉で発した情報ほどアテにならない物はないのです。

さらに、伝言を送る時間を気にする必要が無いため、相手に気兼ねなく送れるというのも魅力です。

メールをした事により「伝言した」という事が記録され、さらに相手には「文章で書かれた事以外の事は知らされてない」という事が明確に分かるため「言った・言わない」で口論になる事が少なくなります。

ちなみに、これは「伝言」の場合であって「緊急を要する件」の場合は電話で話す・直接話すというのは昔から変わらないと思います。

 

>私がアナログ人間なのは確かです。

アナログなのは悪い事ではありません。

逆に、どちらかに偏る方が問題だと私は考えます。

http://anond.hatelabo.jp/20090803152235

この不況で紙さえ十分に買ってもらえないのに、

どうやって紙(無駄資源)を使わないように仕事しろと。

デジタル化しすぎというけれども、アナログにこだわるあまりに

利益がだせないとなると仕事できないと同じに思われてしまうんだよ

紙程度で・・・と思われるかもしれないが事実だよ。

アナログにこだわるわけではなく、

XGAノートPCで、縦横サイズの大きなExcelレビューするより、

紙に印刷してレビューした方が全体的に分かりやすく良いかなと思うのです。

つまりは、時と場合によってデジタルアナログ各々にメリットデメリットがある。

ですので、デジタル一線ではなく、アナログも使い分ければ良いと思うんですよね。

緊急性が高ければ、携帯電話を使いますし、

紙がダメならば、ホワイトボードでもかまわないです。

http://anond.hatelabo.jp/20090803131645

偽装派遣屋≒SIerに勤めている自分を自嘲してるんじゃないのかい

http://anond.hatelabo.jp/20090803151603

あ、首つるって書いたけれどウソ

検索しろよといったのは本当。

ちなみにこんなやり取り。

友人:ねぇ、「firefox」のアレについて教えて。

私:いいけれど、とりあえずググってみた?

友人:いや、してねぇw

私:……。なんでオレに調べさせるの?google:firefox アレで調べてわからない?

このパターンって、自分が聞く時は同じ対応で、割とテンプレート化していると思っていたけれど、酷い事していたのね。

こういう場合、素直に調べるべき?

暇な時は調べるんだけれど、テンパっている時に調べずに聞かれると、ついイラッとして冷たくあしらっちゃうんだよね。

それが、自分本位なのかもしれないけれど……。

反省

http://anond.hatelabo.jp/20090803151603

吊るな!そんなの何の解決にもならん。

 

気がついたなら、今後しなければいい。

人間、間違いなんていっぱいするもんだ。

 

常に自己性格を改造…これが出来る人間になればいい。

http://anond.hatelabo.jp/20090803133749

でもこれアマゾン直販じゃなくて別の店が売ってるわけで

まー騒いじゃ悪いお祭りじゃないからいいんじゃね

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん