2008年04月27日の日記

2008-04-27

http://anond.hatelabo.jp/20080427165004

でも言われた方はずっと覚えてて、成長しても下向いてたりするわけですよ。

http://anond.hatelabo.jp/20080427163732

だから、本当にブスとは思ってないんだよ。

好きな女の子のことついブスと呼んでしまうのさ。思春期童貞中学生は。

フィルタリング陰謀説

フィルタリングを強制する→若年層にとってのネットの魅力が下がる→若年層がテレビに流れる→テレビ ウマー

若いころの経験は生涯影響すると言われているので、若年のうちにネットに触れさせないことがテレビにとって競争上有利になる。

そういうの見て思うのは

Perfumeでブスなんだ、じゃあ自分の顔なんか人間の顔扱いされてないんじゃ・・・

って感想しか出てこない。

http://anond.hatelabo.jp/20080423234041

http://anond.hatelabo.jp/20080423234041

逆に愛を感じるけどね。

ピコピコブスってさ、思春期中学生が好きな女の子をついそう呼んじゃうようなあだ名じゃない?

多分これ考えた人ってPerfumeのことが気になってしょうがないんだと思う。

http://anond.hatelabo.jp/20080427160038

論点がずれてるんだけど、わざとやってるの?

http://anond.hatelabo.jp/20080427160038

前者は強要された末のことだし後者は準強姦、どちらも相応な理由がある。

そんな無茶な基準はねーよw

断る言葉をちゃんと口にしてればともかく、「言いにくいしまあいいか」くらいのキスからズルズルやっちゃうのは強要じゃない。

酔い潰して前後不覚ってんならレイプだろうが、酔って気が大きくなってついHしちゃったら準強姦なんだとしたら、世の中に逆レイプのどんだけ多いことかw

http://anond.hatelabo.jp/20080427063546

特に挑戦的な意図がない限りは、フィクションにおいては一般読者のモラルを不必要に刺激しないような穏当な描写をするものだ。現実よりも建前を守ろうとする。

別に「どうしようもない喪失感」などなくても割とゆるくセックスをする女は(男ももちろんだが)いるぞ。それが現実で、絵にならない(なりにくい)現実ってのもあるんだよ。

どんな恋愛だって性交渉だってそれぞれに個別で特殊なのに、どうして君の決めた枠の外にあるものを排除しようとするのか。スポーツ選手や女社長よりは、まだ尻軽女のほうが一般性の高い事例だと思うがね。

社会的に認知された「正しい普通の男女交際」のテンプレにただ従うことが「コミュニケーション」か?

http://anond.hatelabo.jp/20080427153013

ボランティアはいいと思う。

刑罰を与えるのではなくて、何か無償の社会貢献をさせる。

http://anond.hatelabo.jp/20080427100750

酔っ払いがチューリップを引き抜いているような事例は毎年事欠かないと思うよ。

商店街は予想以上によっぱらいの被害を受けている。

花を根っこから引っこ抜いていくやつもいるし。花瓶ごともっていくやつもいる。

ただ、今年は1000本切りという偉業をやってのけたやつがいて、

世間的に注目できるニュースになったから今まで話題にならなかったような被害でさえ、

マスコミが取り上げるようになったにすぎない。

事件は報道されないからないわけじゃなくて、

あるけど注目されていなかっただけなんだ。

それはともかく・・・

こういいう犯人にはさ、チューリップを植えて翌年同数以上枯らさずに花を咲かせることをボランティアとして科すといいとおもうんだ。結局あんなん商店街の人とかの善意というか労力から賄われているんだからさ・・・。

罰金とか、懲役とかじゃなくて、ボランティアしてほしい。。

http://anond.hatelabo.jp/20080427105348

N88basicみたいな一択な時代は楽だったね。

でも、ある意味そういう時代なんだ。今はフォロアーが動き出した時代。

10年後に今のプログラムに代わるものを身につけようと思ったら、

15年前にN88basicぐらいしかなかった、一部の人にしか注目されていない技術を身につけるしかない。

選択肢が今みたいに沢山でてきた時期というのはある意味今がピーク。

これから衰退してあたらしいものに置き換わる。

それは何だろう?

ロボット工学かなんかかな?

>今日聖火リレー外国人参政権が実現したら何がおきるかがよくわ

五星紅旗で真っ赤に染められた長野の町を見た奥様たちの感想

http://iori3.cocolog-nifty.com/tenkannichijo/2008/04/post_5fc7.html

より。

与党政府

 しまった!

と思っているかも知れない。

 外国人参政権

の問題が

 長野聖火リレーに大挙押し寄せた中国人の行動

によって、

 ネガティブにあぶり出された

からだ。

ETV特集 悲劇の島チェジュ

2008年4月3日韓国・済州(チェジュ)島では60年前の悲劇を哀悼する祈りの声が響いた。

1948年4月3日に始まった「4・3事件」。2万5千人??3万人という島民が虐殺された事件である。韓国建国前夜、アメリカ主導で進んでいた南朝鮮の単独選挙に対し、南北分断につながるものとして抵抗した島民が警察署を襲撃したのを機に、全島に広がる弾圧に発展した。これまでは、「アカの島」でおきた「共産暴動」と烙印(らくいん)が押され、韓国内でもタブー視されてきた。

しかし、民主化後の韓国歴史の「見直し」が進む中、2000年、事件の真相糾明と犠牲者名誉回復を図る4・3特別法が制定。2003年には公式の調査報告書がまとめられ、ノ・ムヒョン大統領による政府の謝罪が実現。そして現在、遺骸の発掘と犠牲者の認定調査が進んでいる。調査は日本国内、特に済州島出身の在日コリアンが多く住む大阪でも進められ、これまで不遇をかこってきた肉親のルーツに関心を寄せる二世三世の若者たちにも波紋を呼んでいる。

番組では、60年の歳月を経てようやく本格化した済州島での調査の動きを追いながら、国際政治力学の中で、なぜ“悲劇”が起き、そして拡大していったのか、を浮き彫りにし、朝鮮半島分断の“起源”を見つめ直す。

出演:作家・金石範(キム・ソッポム)

映画プロデューサー李鳳宇(リ・ボンウ) ほか

語り:広瀬修子

http://www.nhk.or.jp/etv21c/index2.html

http://anond.hatelabo.jp/20080427105244

藤原竜也ってこの藤原竜也ですか?

どうやら所属はホリプロですね。ジャニーズではないですね。

デビューは寺山修司原作、蜷川幸雄演出の「身毒丸」主役。名作ですね。ロンドンでは大評判だったそうですね。

ちなみに、15歳で舞台俳優になるまでやってたスポーツは

特技/サッカー(埼玉県中学校大会ベスト4)

だそうですよ。すごいですね。

語り口がキモくなってしまってすみませんね。

藤原竜也にあやまれ!あやまれよう!うわーん!

ああ、君にログインしたい……。今夜、telnetさせてくれないか……

嫌、telnetは嫌よ、あなたのpassが漏れちゃうわ……。ログインするなら、sshにして……

OK、sshにしよう。さあ、いつでもいい、port22を開けてくれ。僕を受け容れてくれ……

ああ、やっぱり怖いわ。私、怖い……。ログインされるのが怖い……

怖がることはないさ。誰だって初めてのリモートログインは怖いんだ。さあ、早くport22を……

……あのね、私……、本当はCygwinなの……。Linuxじゃない、にせもののLinuxなの……

何だって!?Cygwin!?君は……まさか君は、Windowsだと言うのかい!?

そう……私はWindowsWindows XP。それもHome Editionなの……

まさか、信じられない……。今まで僕は、君とrsyncだってしてきた、NFSで君をマウントだってした。僕はてっきり君のことをCentOSだとばかり思っていたのに……

ごめんなさい、あなたを騙すつもりはなかったの……

僕は君を信じていた……。だから僕は、一度も君をnmapすることはなかったんだ……

ごめんなさい、ごめんなさい……、私、ゲームをやりたかったの……、Wineでも動かないゲームをやりたかっただけなの……

……謝ることはないよ。僕は、君が好きだ。OSが何だったとしても、僕は君が好きなんだ。Cygwinの君には、立派なcygwin1.dllがあるじゃないか。

あなた……

さあ、僕とsshしよう。CygwinWindowsな君を、見てみたいんだ……

http://anond.hatelabo.jp/20080427030857

彼氏がいるとかいないとか深く考えずに

休日とか遊びに誘ってみたら

こちらがそれほど気のない女性でも遊びにぐらいは誘えるでしょ、そのノリで

http://anond.hatelabo.jp/20080426214719

エースだからどんな状況でも上原は抑えるべきだが原も悪い。

先発と抑えではスタミナの使い方が違う。

シーズン前に原が「上原、今年はおまえを先発で使う」と言っておけば、

上原が先発で投げることを想定した練習ができた。

二軍に落ちて調整した方が良いと思う。

anond:20080426181745

気になったんだけど、この匿名ダイアリーってどれくらいの年齢の人が利用してるの?

http://anond.hatelabo.jp/20080427103110

普通じゃないか?。

その歳でDSPSPを持ち歩いている人はいる。

http://anond.hatelabo.jp/20080427021906

それだけじゃわからんよ。

実は恋人がいるけど君に対して気持ちを開いてないから話していないだけかもしれないし。

逆に恋人がいなくて気があっても、ブラフでそういう話を振るということもあるかもしれないし。

他の要素抜きで恋人の話をしないのと恋人がいるいないにはほとんど相関なんてないと思うよ。

なるべく深刻にならない感じで

「つきあっている人いましたっけ?」

→いなければ「そっかー、じゃあ俺とかどう?」

とか展開できればいいけどね。

彼女の首にキスマーク

あすスポーツ選手(10代後半、女性)がケガをして、試合に出られなくなった。

試合はできないが、お詫びの意味も込めて試合会場で

試合の前後サイン会をすることになった。

2ショット写真もOK。

明るくて可愛い彼女は人気があり、それなりに列ができる盛況ぶりだった。

さて、その日は暖かくTシャツ1枚でもいいくらいの陽気だったのに

彼女ジャージのファスナーをきっちり上までしめて撮影に応じていた。

額には汗が光っている。だが誰も特に深く考えずサインを貰ったり写真を撮っていた。

そして背の高い男性が2ショットを撮るために彼女の隣に並んだとき

何気なく彼女をふと見ると(身長差があり覗き込むような形になった)

そのジャージで隠した首には「無数の」キスマークがついていた。

※1つだけなら虫さされといってもごまかせたのだが…。

そんな話がネットで広がり、別のファンからも

別の日にもキスマークの目撃談があり

一部のファンが動揺し、ちょっとした論争になった。

肯定派意見

彼女だって年頃の女の子キスマークがついていて何が悪い。

・誰にも迷惑をかけていない。お前らのものになるわけじゃなし。

キスマークついてるくらいでショック受けるなよwww童貞www

・わざわざ隠してるのに見るんじゃねえよ、キメエ

否定派意見

スポーツ選手といえどサイン会だの撮影だのをする人気商売なのだから、キスマークはだめだろう

・ケガをしていてもスポーツ選手にとって試合会場は職場

 職場キスマークをつけて来る女は誰だって軽蔑される。

・せめて絆創膏で隠せ。

「誰にも迷惑かけてない」といっても

最初に見てしまった人にとっては

それなりにショックを受け、ガッカリしたことだろう。

その時点で迷惑をかけていなくても、不快な思いをさせていることに間違いない。

さて、『「キスマークをつけている女」を見る女』の目ほど恐ろしいものはない。

彼女より年上の女性が多いチームメイトの目には、

彼女キスマークはどのように映ったのだろう。

想像するだに恐ろしい。

キスマーク使用は計画的に。

http://anond.hatelabo.jp/20080427120505

増田は「たいした理由もなく寝る女は実際にいる」と言ってるだけで、男については何も述べていないよ。

そう言ってるようなもの、とあなたがたが勝手想像してるだけ。

それと、「相手の事情を考慮してない」と言っているあなた自身、「誘っている男にも事情があったのかも」という発想が欠けているように思えるがどうか?

http://anond.hatelabo.jp/20080427114823

なるほど。こういう問題があるのね。

破棄する商品が増えるほど本部が儲かる仕組みか。

消費期限の短い商品は、個々のお店のほうに一方的にリスクがあるわけね。

はてダで嘘書いたらたくさんブクマもらった

まぁこれも嘘なんですけどね^^

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん