2008-04-27

http://anond.hatelabo.jp/20080427114823

なるほど。こういう問題があるのね。

破棄する商品が増えるほど本部が儲かる仕組みか。

消費期限の短い商品は、個々のお店のほうに一方的にリスクがあるわけね。

記事への反応 -
  • 食品とは工業製品の一種であって、消費期限の設定は製品に高性能ソニータイマーを仕込むことに相当する。 たとえば一週間ほどの「賞味期限」をもつ食品に1-2日の「消費期限」を設...

    • 期限bを短くすれば食品業界が儲かるというのは短絡的すぎでは? 短い期間しか商品として売れないなら小売の側はそれを考慮して少なめに仕入れるはず。 期限が短めなのは食中毒とかの...

    • 内容にははげどうだけど消費と賞味が逆じゃない?

      • コンビニのメロンパンとか、「消費期限」一週間たっても違いが分からないよ。 赤福だって、騒がれる前はみんな普通に食べてたよなあ、とか。 ググったらこんなページが、、、。 ttp:/...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん