2007年10月23日の日記

2007-10-23

http://anond.hatelabo.jp/20071023173838

寮生か部活動での話じゃないかな

関係ないけれど、自分が高専二年の頃に五年の先輩が「高専に入ると老けるよ」と言っていたけど

自分が五年になって一年とか二年を見ているとわかる。高専に入ると老けるね。五年も経てば当たり前なのか…

http://anond.hatelabo.jp/20071023173822

3年前ということは、SiRFStarIIあたりだよね。

最近ハンディGPSレシーバだとSiRFStarIIIが使われていて、マルチパスが発生する場合の処理もだいぶうまくなっているといううわさ。

ちゃんとしたブス

ちゃんとしたブスをみると気分がいい。

ちゃんとしたブスとはいつでも身だしなみを整えていて背筋を伸ばしまっすぐ歩いている感じの子だ。

ドランクドラゴン塚地のような顔をしていてもフェイスケアをし髪を揃えちゃんとまとめ校則どおりの制服カバンを手にきちんと歩道を歩いている学生をみると「その調子。そのままそのまま」と心の中でエールを送る。

別に美人には思わない。美人だとグダグダでもピシっとしていても「美人だな」以外の感想はもたない。

ブスでグダグダもなにも思わない。それこそ無の境地になるくらい何も思わない。なぜなら大多数がこれだから。

ちゃんとしたブスはちゃんとしようと努力をしているのがすごくわかる。ブスだけどばかにされないようにちゃんとしよう。せめて人に不快な気持ちにさせないようにしよう。文句をいわれないようにしよう。気持ちはまっすぐで前を向いていよう。いつでも笑顔でいよう。

それらのがんばっている努力が伝わり気分がよくなるのだろうと考える。

私もがんばろう。私は美人だけどちゃんとしたブスに負けないようがんばろうと思うのだ。

http://anond.hatelabo.jp/20071023172711

それだと「無断リンク禁止」は確かに達成できそう。

そうした上で、ブラウザアドレスバーへの直接入力は許可したい場合どうすればいいのかな。

リファラがないときはオーケー」みたいな設定?

http://anond.hatelabo.jp/20071023171233

EPOCがPDAからスマートフォンに方向転換したから。Symbianもっさりとよく言われるが、Symbian自体はそこまで遅くない。ドコモのMOAP(S)はもっさりだけどね!WMはもうkernelが古すぎる。CE6ベースになるまでは前世代品だ。特にMPUが速くなっている今だとそれが足を引っ張ってしょうがない。

http://anond.hatelabo.jp/20071023171233

ほんとだよね。おれPalmから仕方なくWMに乗り換えたとき、どんだけ退化したんだと思った。

きっとPalm開発者はみんな、PalmとPalmDesktopを使ってた。でもWMの設計者たちは、WMとOutlookを使ってないんじゃないかと思ってしまう。

gmm_navi つかってみるよ!

いまw-zero3でmimicgpsっていうの動かしてみてる。これはW-SIMの位置情報をもとにWMの仮想GPSポートのふりをするドライバ(NMEA0183的な何か)みたいなやつなんだけど、とても重いのです。

http://anond.hatelabo.jp/20071023162921

ちょっと待て

それ高専の話ってことは、ストレートに行ってるとして

その中でハタチ超えてるのは5年生だけだよな?

4年生が大学の1年生に当たるわけで。

高専ってそんな高校生に当たる年齢から

大学生みたいな激しい飲みやってるのか??

http://anond.hatelabo.jp/20071023141020

3年位前GARMINGPS使ってたけど都内だとビルの反射でほとんど測位できなかったなあ

今の小型GPS端末はなんか改良されてるんだろうか

webで悲しい思い

うちの親父が、ネットからマイルを使って実家までの往復航空券をプレゼントしてくれた。

でも、うちの親父は区間を間違えてA→B行きを2枚予約してしまった。こっちで確認してみると、搭乗日から4日以内はもう変更も出来ない。

おまけに、いったんキャンセルして新たに予約しようとしても今度は予約日から最短で4日以上空けないと予約出来ない。

なので、親父は自分のミスにがっくり。俺は「帰りの分ぐらい自分で買うよ」と言っても自分がしたミスに落ち込んでいる。

そもそも、A→Bのような予約をした段階でなぜ注意書きが出ないのか?自分でも試してみたが、非常に判りにくい。

というか、この予約に関する4日という縛りが一体どれだけ意味があるのかさっぱりわからない。

単純に狙って不便にしているだけにしか思えない。

悪戦苦闘しながら予約してくれた親父。

ちょっと注意すれば大丈夫なのかもしれないが、ミスをした後に容易に修正できるシステムはいつ来るのかな。

http://anond.hatelabo.jp/20071023172253

ブロガー自信がお客さんってことじゃないの。ブロガーは自分のブログ広告はよく目にする期会は多いだろうし。ある意味メルマガ会員みたいな扱いでいいんじゃないの。ほっといても自分から趣味とか書きなぐってくれるんだから、メルマガよりもマーケティングしやすくて美味しいと思う。

http://www.gamersnest.com/

二次創作で食ってる同人プロが規約だの著作権だの騒ぐのはどうなんだろう

二次創作やってる同人プロ連中って自分さえ食えればコンテンツ業界全体の権益なんてどうでもいいものなの?

無断リンク禁止って謳うなら

自前で鯖立てて許可された場所以外のリファラ以外全部denyしちゃえばいいと思うんだ

それが出来なきゃ禁止など謳うな

http://anond.hatelabo.jp/20071023171942

ブログなんかのデフォルト設定を全部非公開方向にしちゃえば良いと思うんだ。

ブログなんかのサービスを運営している営利会社にどんなメリットがあるの?

末期症状

PCに挿さってるUSBメモリエロく見えて仕方がない。

隣同士のUSBスロットに二本挿しとかもうね、だめですよ。

ちょっと、隣の席の女の子デスクトップPC見てて思った。

ニコニコ動画に上げちゃいけない動画アップロードする時の十分の一も速度出てない(1kb/s)のにp2pの方が罪悪感がある

http://anond.hatelabo.jp/20071023094858

言いたいことは判るんだが、この論争読んでていつも思うことがある。

無断リンク禁止とか言っちゃう人は、相対的に技術のない層だと思うのだ。

それこそ、そのスキルが自分にとってスパム駆除みたいな日常的で当たり前のものなら、いちいち声に出して批判したりしない。

でも、それに対するモヒカン的な反応ってのは毎回決まっていて、「簡単なことをなぜしない?」なんだよな。

私なんかはいっそのこと、ブログなんかのデフォルト設定を全部非公開方向にしちゃえば良いと思うんだ。

全部を非通知・不許可・拒否にしておいて、公開するための手順を技術力と慈愛に満ち溢れた御歴々が懇切丁寧にブログなりで公開することによって、「公開するってことの意味を考えさせる」という、今とは逆の方向の方がモヒカンな方々にとっては理想的な環境情報リテラシーの底上げ)を作りやすいに思えるんだが、いつもどこでも、この考えはモヒカンな方には拒否されてしまうんだ。

元本保証詐欺じゃないよ

http://anond.hatelabo.jp/20071023164104

たとえば100のお金を預かって、95で割引債を買い、残りの5を運用すれば元本は保証できる。国債だって無リスクじゃない!って言われれば確かにそうだけど、日本国債のリスクは実務上はゼロとみなします。

あるいはオプション組み合わせてそういう仕組み債を作ることも可能。そういうファンド投資家リスクリターン向上に役立つか、と聞かれれば答えは否だけどね。

97年9月末の日経平均が17,887円、今日引け値が16,450円。株の配当利回りをざくっと1%とみても、225のインデックスファンドなら、リターンゼロあるいはマイナスってのいくらでもあるでしょうな。アクティブファンドパフォーマンス負け続けだとしたら、10年間も生き残れない、って意味なら確かにおっしゃるとおりですね。

http://anond.hatelabo.jp/20071023155115

ナントウィルコムは基地局の位置情報を取得して、おおまかな現在位置がわかるのだあー。

現在位置を知るだけならGPSユニットもいらないのだあー。

「gmm_navi」だったかな? 位置情報を取得してGoogle Mapsに渡すアプリもあるよ。

でもWindows Mobileはクソです。

Palmの登場から10年以上、なぜ動作がこんなに重いPDAを使わなければならないのか。不思議ったら不思議だね。

やっぱり増田は書くタイミング重要だなあ

http://anond.hatelabo.jp/20071022174525

http://anond.hatelabo.jp/20071022204155

まったく同じエントリを2回投稿してみたんだが、反応がまるっきり違う。

両方とも、レイプを轢き逃げや殺人に喩えた人と、たとえのうまい下手を競ってる流れの中で投稿したつもりだ。

反応を求めて増田を利用する場合、書くタイミング重要だな。

反応がなかったらエントリ消して書き直すのも手だ。誰にも気づかれまい。

http://d.hatena.ne.jp/fuwaridays/20071023/1193124868

d:id:kyoumoeにTSCで怖い思いをさせられたんじゃなかったのか?

こんなにdisってたら、あの人本気できちゃうよ?

っていうかd:id:kyoumoeこの状況でやっぱり行かないってことにはできないでしょ

まぁどうせ最後はキスしてハッピーエンドなんだろうけどさ

あれ

WinXP上でInternet Explorer 6を使っており

UserAgentを適当なものにしてたら

いろいろ話題のliveサーチの画像検索結果が全く表示されない気がするんですが

私の環境だけでしょうか?

User Agent: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; おちんちんランド)

にしてただけなんだけどなぁ…

http://anond.hatelabo.jp/20071023154757

専門ではないのでアバウトですが。

「チャンチャンチャンチャン」は3つの音の間に半音程がないから、割と調性を感じさせない3音で、

コードとの関係からはペンタトニック(5音階:7音階から2音を省いた音階沖縄音階なんかもそう)の

一部と解釈できると思う。

ペンタトニックテトラコルドていう3音階が2つ積み上がったものと解釈できて、一般にはアジアっぽさを感じさせる音階と言える。

一応↓のように表記するけど、西洋音階との一番大きい違いは主音がないことで、中心がコロコロ変わりうる。

調性を想像しづらい音階というか。

Wikiにもあるけど、ドーファ、ソードの間に、互いに完全5度の関係にある2音がどこに入るかで、雰囲気が変わってくる。

例えば、

(1)ドーレbーファーソーラbード、なら雅楽その1(都節?)。

(2)ドーレ ーファーソーラ ード、なら雅楽その2(律とか呂とか?ここらへん曖昧)。

(3)ドーミbーファーソーシbード、ならいわゆるロックのペンタ、民謡音階など。

(4)ドーミ ーファーソーシ ード、なら琉球音階

のように。

このイントロ3音は(便宜上)(3)の一部って感じではないかと。

でも「中国っぽい」と感じる要素で一番大きいのは音色じゃないかなあ。

イントロの音はかなり複雑な倍音が入ってるし(銅鑼に音程を付けたような音というか)、

後ろで二胡っぽい弦楽器も鳴っているし。

固有名詞動詞化を考える

アベしちゃう

朝日る

ぐぐる

はてなる

ヒガシコクバルる

小沢

福田康夫

韓国

赤福

初音ミクられる

確かに気の知れた仲間内でなら十分使えるし、時事ネタ込みなのでその辺が面白い。

朝日新聞もやるなぁ。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん