2007年06月30日の日記

2007-06-30

増田です。

http://anond.hatelabo.jp/20070629194110

反応あるものなんですね。増田凄いなあ。

色々な立場の方々が、色々な感慨を抱いて、そして関心を持っているのだなと分かりました。

読んでくださった方、様々なご指摘をいただいた方、ありがとうございます。

個々のコメントトラックバックについては、一つ一つお答えできませんが、自分は引き続き、後ろめたいことのないように、真剣に働き続けます。

ただ、もう少し仕事内容をバラしますと、毎日のように、民間企業で受けきれなかった(もしくは、コールセンタ−のない企業の)サービスに対する苦情相談を受けている関係で、結構、精神的に参っておりまして、いつまで耐えられるかは分からないですが。死ぬ前には転職します。「公僕だから文句を言わず働け」ということもあるでしょうが、実際、文句を言わずに働くか、辞めるかしかないわけで、電話では、鬱憤の溜まった方のいいクッションです。お前は奴隷なのだ、と、皆様が想像される以上によく言われます。怠けているわけでも不当な利益を得ているわけでもないのですが、面と向かってこう言われ続けると、結構悩んでしまうものです。

何人かの方にご指摘頂いた、本当に必要な仕事はもっと少ないのではないかということは同感です。

ただ、繰り返しになりますが、いくら公務員杓子定規で叩いても、制度を変えられるポジションにある人は屁とも思わないでしょうし、真面目に働くしかない疲弊している人にしわ寄せが行き、殺されてゆくだけなのは事実です。

#あ、あと、どうでもいいですが、自分はご指摘の通り女性であります。

そんなことより

おまえらそろそろプリンの話を再開しないのか

http://anond.hatelabo.jp/20070630182332

なんかクドカンみたいなほにゃらかした感じというか、

ああいう雰囲気だったら古着をゆるく着るのが似合うんだろうね。

だからサイズとかそんなに気にしなそう。

俺はああいうほにゃらかした感じじゃないんだよなぁ…

時かけで言うと、千昭じゃなくて功介って感じ?

(参照:http://www.kadokawa.co.jp/tokikake/index.php?cnts=character

挨拶の品

大家さんとお隣さんへのご挨拶の品を買った。

大家さん
水羊羹とかわらびもちの詰め合わせ(老松
お隣さん
焼き菓子の詰め合わせ(ピエールエルメ

どちらも大体3,000円くらい。

自分でも食べたくなって水羊羹とわらびもちを一つずつ買ったら、一つ300円もした。

よつばと!

を、「ほのぼのしてていいよなあ、でも実際にはこんないい家族とかないよな」とか思って読んでたのに、友人が「あの漫画ってあるあるネタ多いよな。綾瀬家とかほんといっつも「あるあるあるwwwwww」って思ってみてる」と言った。

これが環境の差か……

育ったところによって同じ作品でもやっぱり感じ方変わるんだね

当たり前だけど実感したよ

安易に「あるわけねえw」とか言っちゃだめだね反省するよ

奴の家は綾瀬家のようであり小岩井家のようでもあるらしい

しかもそれが普通だと思ってやがる

羨ましいことこの上ない

あ、そだ

チカチトニミラテランラモナカラノニミニあたしのを読むときに、前もって書いとくよ。

  • 中身は同じでも、口調は書いてるときの気分によって、野郎からお嬢まで変わったりするからね。
  • 相手によっては^h(キーボードで言うバックスペースまたは後退)とか使ったりするからね。用は、中身はDOSからのPCユーザ
  • 今でこそ周りが忙しくなってるけれど、普段はぼーっとしてたりするよ。
  • カナキー入ってたら察してね。

http://anond.hatelabo.jp/20070630114813

現実世界は創作のように巧く纏まっては呉れないものでね。破綻するのは致し方あるまいよ。

俺とプログラミング

http://anond.hatelabo.jp/20070630181251

触発されて、俺もプログラミングとのかかわりを考えてみた。

小学生時、家にはFM-TOWNSがあり、PCには触る機会が多かった。当時、ソフトウェアというものはメーカーが作るものだという思い込みがあったが、フリーソフトというのものの存在を知り、どうやってそれが作られているのか気になる。プログラムがしたいと思うが、開発環境が手に入らず断念。

おかんがPC9801を仕事で借りてきた。マニュアル群の中にROM-BASICの説明書(文法解説付き)がありいじりまくる。しかし、ROM-BASICは保存が出来ないので、毎日プログラムを一から組みなおしていた。作っていたのは、ほぼIFとGOTOのみからなるアドベンチャーゲームもどき。

中学生時、友人家にN88BASICを見つけて借りて帰る。今は無きBASICマガジンを毎月買って、載っているプログラムを打ち込み、それを参考にしてゲームを作っていた。

高校に入り、この頃から家にWindowsマシンがあったので、VisualBasic適当プログラムを組みまくる。いま考えたら恥ずかしいホームページを作って、ソフトを公開する。いくつかのソフトがWindows100%なんかの雑誌に載ったりする。Cとかもちょっとだけ触る。受験とともにプログラミングから離れる。

大学4年目、研究室に配属されてプログラムに久しぶりに触る。いろいろな言語の開発環境が揃っているので、適当に遊んでみる。

今はハードウェア記述言語Verilog-HDLを書いてる。結構面白い。

しちせきまで1week

そろそろ増田民も実現しない願いをぶちまける季節がやって参りました。

育て方メモ

品種名蒔き時収穫バイオダイナミック農法鉢植え・プランターOK

チェリーベル ラディッシュ真夏と真冬を除き周年真夏と真冬を除き周年

日当たりと水はけの良い場所を好みます。真夏と真冬を除けば、ほぼ1年中栽培できます。2cm間隔に直播し、発芽まで湿り気を保ちます。発芽後は間引きしながら収穫し、最終的に株間を7~8cm程度に広げます。間引くと同時に株元へ土寄せすると根の肥大がよくなります。間引き菜は貝割れ大根として利用できます。種まきから25日前後、根の直径が2~3cmで収穫できます。収穫が遅れると割れたり、スが入ったりするんで、大きくなったものから早めに収穫しましょう。

リトルフィンガー ニンジン3,4,7~9月5~7,9~12月×

有機質に富んだ水はけ良い土壌を好みます。雨上がりの時か、たっぷりと水をやった後で、1~2cm間隔直播にします。覆土が厚いと発芽しにくくなるので、種が隠れる程度に土をかけ、乾燥を防ぐため、株元を上からもみがらやワラ(なければ新聞紙など)や雑草などで覆い、発芽まで湿り気を保ちます。発芽後は葉が重なり合う程度に間引きを繰り返し、本葉6~7枚までに株間を5cm程度に広げます。根の直径が1~2cm担ったものから順次収穫します。

トンダ・デ・パリニンジン3,4,7~9月5~7,9~12月×

説明探し中

サラダミックス真夏と真冬を除き周年真夏と真冬を除き周年×

レタス類、水菜、タアツァイ、ルッコラパセリ等が入っています。

プランターや畑にすじ蒔き、またはばら蒔きにします。覆土が厚いと発芽しにくくなるので、種が隠れる程度に土をかけ、発芽まで湿り気を保ちます。発芽後は混み合っている部分を間引きしながら収穫します。外葉をかき取るように収穫していくと、長期間楽しむことができます。暑い時期には種が休眠している場合があるので、冷蔵庫に2、3日入れてから蒔くと良いでしょう。

カイエンとうがらし2~5月6~11月××

説明探し中

ハラペーニョ とうがらし2~5月6~11月××

説明探し中

ジェノヴェーゼ バジル4~6月6~10月×

日当たりと水はけの良い肥沃な土壌を好みます。春、気温が低いうちは、ポットに種を蒔き、日当たりのよい屋内の窓辺で育苗しますが、5月以降なら直播でもできます。覆土が厚いと発芽しにくくなるので、種が隠れる程度に土をかけ、発芽まで湿り気を保ちます。苗を育てた場合は本葉4~5枚で、株間30cmに「植え付けます。草丈が15cmほどになったら、先端を摘むとわき芽がのび、収穫量が増えます。花を咲かせると葉が硬くなり風味も落ちるので、種を採る場合は早めに摘み取りましょう。

パセリ3月下旬~4,9,10月随時

肥沃で保水性のある土壌を好み半日陰でも育ちます。雨上がりのときか、たっぷりと水をやった後鉢植えや畑に直播するか、ポットに蒔いて育苗します。覆土が厚いと発芽しにくくなるので、種が隠れる程度に土をかけ、乾燥を防ぐため、株元を上からもみがらやワラ(なければ新聞紙など)や雑草などで覆い、発芽まで湿り気を保ちます。苗を育てる場合は、本葉4~5枚で株間20cmに定植します。本葉15枚くらいになったら、順次外葉からかき取って収穫していきます。本葉を常に10枚以上残すようにすると株が疲れず、長期間楽しめます。

コリアンダー3月下旬~4,9,10月6,7,10~12月

日当たりと、水はけの良い場所を好みます。植え替えを嫌うので、20~30cm間隔に直播にします。丸い実の中には2粒の種が入っていますので、指で押して二つに割り、一晩水につけてから蒔くと発芽しやすくなります。草丈が1m近くまで成長しますので、倒状防止のため、支柱を立てるとよいでしょう。葉は草丈15cmになったら下葉から順次摘み取り収穫し、種は5~7月に開花後種子が茶色になった後に茎ごと刈り取り、軒下などで乾燥させて利用します。コンパニオンプランつとして、アブラムシ除けに効果があるといわれています。

チャービル3月下旬~4,9,10月6,7,10~12月

説明探し中

ホワイトアイシクル ラディッシュ真夏と真冬を除き周年真夏と真冬を除き周年

説明探し中

セージ3月下旬~4,9,10月随時

日当たりのよと水はけの良い、肥沃で乾燥気味の土を好みます。鉢植えや畑に直播にするか、ポットに蒔いて育苗します。本葉6~8枚で高畝にした畑に株間40cmに定植します。収穫は草丈30cmくらいに成長してから行いますが、このとき枝の下葉を数枚残すようにすると株が疲れず、長期間収穫を楽しめます。5~6月の開花の直前に香りが最も強くなるので、ドライにするならこの時期に収穫するとよいでしょう。多年草ですが、2~3年して株が疲れてきたら、春か秋に押しきや取り木で株を更新します。

チャイブ3月下旬~4,9,10月随時

日当たりや明るい日陰、水はけの良い肥えた土壌をを好みます。種は幅広めのプランタに7~8??間隔にまきます。覆土は種子が隠れる程度に、薄く丁寧に。その後、たっぷり水やりしておきます。発芽後は出来るだけ日に当てて栽培し、適度に間引きながら、草丈が7~10cmになったら数本を一株として定植します。収穫は15~20vm位になってから。根元から切り取らず、地面から2、3cm残して刈り取ると新芽が伸びやすく再び収穫できるようになります。乾燥させると、茎や葉が弱るので、水を切らさないように気をつけましょう。

google:バイオダイナミック農法

http://anond.hatelabo.jp/20070630183421

クリック率あげたらいいんじゃね?

500%くらいに。したら100人でおkじゃね?

Re:anond:20070630134516

グレッグ・イーガンは好きだけどリチャード・モーガンは読んだことないなぁ。

最近SFイーガン筆頭に量子力学認識の世界に旅立ってしまった感があるけど、自分はどちらかと言うともっとマクロレベルの話に留まっていたい。J.P.ホーガン巨人3部作とか。

イーガン好きなら(国内ものだけど)飛浩隆はどうだろう。量子力学は絡んでこないけど、組み立てる世界はどことなく近いものがある。ただしこっちはかなり暗いけど。

「エンダーのゲーム」は読んでる最中ずっと「面白いけど、なんでそんなに高い評価を得たんだろう?」と思ってた。単なる少年の成長もので、SFとしてはちっともハードじゃない。でもラストで唐突に吹っ飛ばされた。

結構翻訳ものを読んでるつもりだったんだけど、今記録を確認したらほとんど国内ものだった。最近で読んだのはイーガンの「ひとりっ子」、その前は1年ぐらい前のニール・スティーヴンスンダイヤモンド・エイジ」、その前のスティーヴン・バクスターはもう2年近く前か。どうも最近情報チャネルが狭くなってるもんだから偏っちゃうんだよな。

まあでも、国内作家もかなり力を付けてきてるから。野尻抱介とか小川一水とか、ハードSFとして相当な力量だ。あれを英訳して輸出すべきなんじゃないか。

http://anond.hatelabo.jp/20070630182235

それはね、デレではなくツンが求められているからだよ。

ツンデレの本質というのは、内面にデレを抱えながらも、表面にはツンしか出さない、そのいじらしさにある。

必然ツンデレはツンツンに近くなっていくわけだ。

デレデレ状態は賞味期限切れの合図、くらいに考えればいい。

Adsense等のクリック収入型広告で月に10万稼ぐとしたら

とりあえず1クリック20円で考えてみる。実際には8円とかのもあるけど。

100000÷20=5000。

まず5000クリックが必要。

で、経験上、平均クリック率は0.02%程度。

なので5000人に一人がクリックして収入になる計算になる。

つまり月に必要なページビューは、5000×5000で25000000。

にせんごひゃくまん。

31日で割ると、約806451。

1日これだけの人が見て、ようやく、月に10万。

http://anond.hatelabo.jp/20070630153808

妙に「世界に1つだけの、お前のプログラム」という言葉が気に入っているみたいだけど

やっぱりそれはある程度何かの言語を学んだ人が全く新しい言語に挑戦するときしか通用しないと思うよ。

経験が皆無で、プログラミングの勘が無い人というのは、どこを変えてみたらいいのかがまず分からないんだよ。

Hello World!程度ならまだなんとかなるだろうけど、

if文やfor文、ましてや再帰関数なんて出て来た日にはもう、書き換えた部分と出力の変化の因果関係がつかめない。

因果関係を理解するために出力を変更することも出来ない。

だから最初、もう本当に最低限のルールだけはネットなり本なりで学んでからやるべきだと思う。

とにかく書け!パクれ!実行しろ!っていうのは賛成だけどね。

http://anond.hatelabo.jp/20070630161233

"人より体力が劣ってた"って具体的にどういう事なんだ?

どこかの自分語りの文で見かける度に不思議に思う

誰かに頼るのと関係なくね?

その"体力が劣ってた"事を克服して

自分で出来ることを増やしてきた努力を認めてやれよ

話がちょっと逸れるけど

宮藤官九郎が夫婦で服を共有していると何かで話していたのを思い出した。

二人とも細身で身長もそう変わらないから、クドカンが奥さんの服を勝手に着たり、

その逆で奥さんがクドカンの服を勝手に着てたり、というのが日常的らしい。

そういえば最近はアイテムそのものに性差が強く表れていないってのも珍しくないよね。

http://anond.hatelabo.jp/20070630154509

http://anond.hatelabo.jp/20070630175829

ルートに入るとっていっても、実際には入ってないキャラばっかツンデレツンデレ言われてないか?

なんかツンデレっつーと普段ツンケンしてて最後にちょっとだけ優しさを垣間見せるってだけで、恋人になったりすると途端にデレデレしだすというようなキャラってあんま見たことないし、今ツンデレって言われてるキャラってそんなんじゃないよな。

http://anond.hatelabo.jp/20070630154509

レディースに挑戦してみても良いと思うよ。

知り合いがこの前上下女物(羨ましいことにSサイズ)着ていたけれど、違和感なかったぜ。

だったら

好き勝手に発言を展開させて貰おうかな。

http://anond.hatelabo.jp/20070630020810 さん、http://anond.hatelabo.jp/20070630021216 さん、ありがとうね。

http://anond.hatelabo.jp/20070630173904

それはごく初期の定義で、いまは「最初はツンツン、ルートに入るとデレデレ」みたいな意味になっている。

服をどうすればいいの?

身長175、細めの増田だけどカジュアルが壊滅的に似合わない。

自分のセンスに自信がないから知り合いに服を選んでもらうことが多い。

カジュアルをきたいけどその手の店に行ってえらんでもらってもどうにもしっくりこない。

選んでくれている相手も首を始末。

仕方ないので普段着はスーツ着物。誰でも似合うし。

選び方が悪いんだろうか?

http://anond.hatelabo.jp/20070630154509

ただいま

毎日毎日フラグフラグってうるせーぞ……俺orz

またか

と思う

http://anond.hatelabo.jp/20070630112314

特亜電通TBS朝日創価、統一あたりは湾パタン過ぎて読む気にもならない。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん