「触手話」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 触手話とは

2023-03-12

anond:20230312020712

遅くにありがとうございます!!

触手話」に関する、現実問題ってなんですか??

知名度の低さですか??

目の見えない方や耳の聞こえない方の抱える課題やつまづきは「触手話自体問題ではないですよね??

ウキウキ触手姦について調べようとするやつがいれば、「触手話」の知名度も上がるし、オタクも「触手話」界隈の人もそっちの方がハッピーじゃない??

触手話」って調べても触手姦について出てこないってオタク学習すれば、その言葉は二度と検索されなくなるし。そっちの方が悲しくないの??

せっかくのSNSなのに、分断されちゃうじゃん。

あとGoogleでもYahooでも「触手話」と調べてみてよ。触手姦のことはまーーーじで見当たらねーから論文とかも見つかるし、SNSより確実で信ぴょう性の高い情報が手に入るよ。わざわざSNS検索する必要ある??

コミュニティを見つけるにしてもNPO法人とか「触手話」界隈のTwitterとか見つけてそこから繋がってけばいいじゃん。

SNS言葉多様性を減らす以外の方法があるのでは???と、私は思いました。

SNS勘違いしてるやつ大嫌い

触手話」は、「しょく しゅわ」といって、目が見えず耳も聴こえない方のコミュニケーション方法です〜〜。

から触手姦ってツイートするときは「触手話」って使うな(雑な意訳)。

っていうツイートが流れてきた。

はぁ??って感じしない??

Twitterって呟きぞ???

何か検索しても、目当てのもの以外のものもヒットする雑多感がSNSじゃねーーかよ!!!

目当てのものSNS検索するんじゃなくて普通にGoogleやらYahooやらで検索してくれよ、バカ!!

そういうのが繰り返されるとさ、熱く語ってるツイートが消されるし、見つけづらくなるし、

そうやってSNSでも配慮するのが「正しい」と勘違いして、別の言葉でも「〇〇って呟くの止めようよ」みたいに主張する人が増えて、どんどん自由に呟き辛い雰囲気がつくられるから本当に、本当に、本当に、本当に最悪。

お前らがやってること、配慮喚起じゃねーだろ。自由SNS冒涜だろ。

統制されていくようなインターネットなんてくっっっっっっっそつまんねーーーーーーな??????

お前らバカ???

なんで自ら進んで多様性を無くそうとしてるの???生きづらくない???

SNS勘違いしてるやつまじでSNSやるな。

 
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん