2019-04-28

日本の景気が悪いのは、外資ばかり報道するからじゃないのか

日本場合、人々が上下関係が確定している場合お上からの指示に従う。

不平不満は言う人は一定数あるとしても実行されてしまう。マウンティング合戦になるのはこのあたりだろう。


ニュースメディア外資から広告費やアプリ掲載費などに依存してしまっている。

上の地位になったらメディア監視体制さらされるわけではなく、拡散器としての役割になっている。

個人ブログなどに関しても外資から収入依存してる。


今の所

  1. 国内大学研究成果をメディアが取り上げないので知られることがなく、研究費も集まらなければ応用先も見つからない。(また多くの研究者にしても海外で認められることが重要視される)
  2. 国内企業に住んでいる人は、日本での課題しか身近に感じられないので、海外からそのまま輸入しようとしても上手く行かず詰む
  3. インスタグラマーなどの個人メディアも、いか海外っぽさを出すかを競っている



色んな物をみた目利きが、誰にも知られていないが優れているものを紹介するのならいいのだが、お金を多く払える所を紹介すれば飯が食えるし自身社会的地位も上がる。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん