2018-11-13

anond:20181113002531

理系学部4年、院進予定です。

自分も将来に悩んでいて、正直自己肯定感はかなり低いし、社会で生きていける気がしない。

学科特性もあるのか周りも就職が多いし、院まで行ってやりたいことあるのかと言われると言葉に詰まる。

ずっと送られてくる就活メールにも、なぜだか焦りを感じるところまでわかる。

研究の端をかじる生活をしているけれど、教授とかを見ていると自分アカデミアにはそんなに向いていないなと思う。

将来悩んでいると言ったら博士視野に入れたら?と教授に言われたけれど、今のところ行く気はない。

修士でそれなりのところに就職できたらいいかな、という感じだろうか。

文系研究に明るくないので詳しいことは言えないけれど、修士就職するのも全然ありだと思う。

学びというのは時間お金にある程度の制約はあれど、いつでもやろうと思えばできる。

それなら一度就職して、働くなかでもっと学びたい、研究したいと思ったとき大学院に入りなおすというのも手ではないだろうか。

それだったらある程度自分学費を工面できるし。

就職も、(修士卒だと難しいかもしれないのかもしれないけれど)似たような分野の民間研究所とか、そういう選択肢もあったりしないだろうか。

とりあえずは残りの学部修士で、自分アカデミアが向いているのかどうかを見極められたらいいね

記事への反応 -
  • はてな匿名ダイアリーにポツポツと現れる院生の記事を読むたび、自分と同じ不安を抱えている人たちを見つけた気分で、安心する反面、 やはり消えない不安な気持ちと隣り合わせで毎...

    • 今理系学部4年、院進予定です。 自分も将来に悩んでいて、正直自己肯定感はかなり低いし、社会で生きていける気がしない。 学科の特性もあるのか周りも就職が多いし、院まで行って...

      • そういう時は下を見て安心するのがいいよ 世の中には院進もできないゴミ、大学にも入れないゴミ、高校も留年するゴミ、低年収のゴミ、・・・有象無象のゴミ。 ヒエラルキーの下に...

        • そういうゴミ人間の恨みを買いたくないから 俺はいつも死者を馬鹿にしてるよ

        • その理論でいけば、俺は紛うかたなき『ゴミ』だが、下を見て安心する様な人間は精神的クズだと思ってる

          • 精神的にクズでも高学歴高収入なら人生安泰なんだよなあ

            • 俺は高学歴の精神的クズだけど クズであることが原因で無職だから高収入にはなれなかった 仕事で一番大切なのは人柄

      • 似たような立場にいる方から、コメントありがとうございます。 今悩んでも仕方がないのかもしれません。同じような不安を抱えている人がいて少し安心しました。 理系ほど多くはない...

    • 文章からすっごいいい人なんだろうなって思いました。 期待してくれた人、周りの人に対しての迷惑を凄く気にしてるから。 でも意外とヒトって他人に興味無い(良い意味で)から、とり...

      • 反応してもらって、救われました。 優しいというよりか、自分で自分のことを決められなくなっているのだと思います。 シンプルな方が吹っ切れていていいのかもしれません。 これか...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん