2016-10-08

http://anond.hatelabo.jp/20161007210354

http://anond.hatelabo.jp/20161007210354

 もう10年位前になるけど、サービス残業の件で当時の勤務先がある東京池袋の労基に行ってきた。

 結論からいえば、元増田の言うとおりだった。

 俺は当時の勤め先で主に事務系の中間管理職をしていて、残業は月に30~40時間にのぼったが

残業代は一切支払われなかった。未払い残業代は190万円ほどに達した。

 職務上全従業員の勤務記録を把握出来たので、コピーできる資料をあらいざらいコピーして労基に

持ち込んだ。

 池袋の労基は定年後に嘱託として働く年配のおじさんおばさん達が相談員として結構な人数がいて

それを現役世代若い職員が後方でバックアップする形だったのだが、俺の担当をしてくれた男性

年配相談員は持ち込んだ資料さらっと目を通しただけで、証拠不足だからこれでは指導できないと

言ってのけた。

 

 約50名ほどいる全従業員給与明細タイムカードコピー会社側の管理記録諸々を持ち込んでもなお

これでは証拠不足だというのなら、一体どうすれば指導してもらえるというのか、途方に暮れた。

 その後、一度は連合を頼ったものの、組合員として様々な政治活動に参加するようしつこく求められたのが

嫌で連合仲介を途中で断り、結局は弁護士に頼んで裁判所調停をすることになり、裁判官大岡裁き

100万円を貰うことで決着した。

 

 裁判官がこちらの請求正当性を認めるに至った資料は労基に出した資料とほぼ同じだったか

法律的要件は充分揃っているにも関わらず労基がサボタージュしたという結論と見て良いのではと、俺は今でも考えている。

 最近仕事にあぶれている弁護士が少なくないらしいけど、これからはこれをシノギにがんがん稼いでくれたら良いのではないだろうか。

記事への反応 -
  • ワタミに入社二カ月で自殺した娘さんの両親が和解金でブラック企業と戦う基金を設立した件について。 http://www.huffingtonpost.jp/yoshifumi-nakajima/labour-standards_b_12373594.html みんなブコメで両...

    • http://anond.hatelabo.jp/20161007210354  もう10年位前になるけど、サービス残業の件で当時の勤務先がある東京池袋の労基に行ってきた。  結論からいえば、元増田の言うとおりだった。 ...

    • 労基の実態をよく知らないのでアレだが、たしかにそうかもしれん

    • 左翼が悪いんじゃね?w

    • みんな本音では自分がホワイト企業に勤めて ブラック労働に携わる奴隷に自分の生活を安く支えてほしいんだよ だからブラック企業がなくなったほうがいいなんて本当は誰も思ってない

    • 僕が労基にむかつかない理由はそもそも労基に相談したことがないので動いてるのか動いてないのか自体がわからないからですね。そもそも本当に存在するのかも知らないです。存在す...

    • 無職だから

    • これって労基がどうこうより、自分が自分の給料分の金を稼いでるって確信できるやつが少ないんじゃないかな 会社に所属していたとしても最低限給料分は自分で稼いだり貢献したりし...

    • それ国に日々の生活を監視してくれっていってるの? 赤信号ひとつにしてもさ まもらない自由もあるわけじゃん 無視してわたってるっしょ? 当然の権利として青信号で走行している...

    • それが土人ジャップ ネットde口だけ

    • わかる うちはいわゆる大企業で労基の査察か何か入ったんだけど サビ残しまくってるブラックな事業部には行かずに ホワイトに働ける研究部門をちょろっと見て瑣末な指摘して終わり ...

    • 第三者から見て明らかに労働基準法に違反している証拠を持っていかないとろ労基は動けない。 ブラック企業は証拠を残さないようにすることに長けているのだろう。

    • なんで、法の執行を国や自治体に委ねるのが当たり前だと思ってんの? 自分が何もしないでも世界が正当に運営されるはずだと、信じてるの? 一般論として、被害の立証責任は被害者...

    • 確かに一理あると思う。 盲点だった。

    • こういう「俺は何もしねーけど、俺の都合のいいように誰かなんとかしろよな」ってやつ、マジで反吐がでるわ

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん