2007年10月28日の日記

2007-10-28

http://anond.hatelabo.jp/20071028203734

違うかと言えば違うんだけれど、言わんとしている事からすれば、まぁそうなるのもわかる。

有害物質がダイオキシン類を指すとすれば、あながち間違いではない。高温で燃やせダイオキシン類は生成しずらいとはいわれている。ただ、通常の焼却炉でも、炉内でダイオキシン類が生成する可能性は低いといわれている。ダイオキシン類が生成しやすい場所は焼却炉内よりも、そこから外へでるまでの煙道や煙突だといわれている。ここで周囲に付着している煤に含まれる各種金属酸化物を触媒として、温度がある程度下がった(でもまだ熱い)未燃ガスが化合し、運が悪いとダイオキシン類になってしまう。そこで、最近の炉でとられている方法は、まず、高温で焼却し、なるべく完全燃焼させて未燃ガスを減らす事、そして、煙道で水を噴霧するなどして排気ガスを急速に冷却するというもの。こういった改良を行なわれた炉であればダイオキシン類の発生を押える事が出来る。また、他の有害物質も、高温により熱分解したり、急冷により生成を抑制する事が出来る。

ここでのビニールとは塩化ビニールではなくて軟らかいプラスチック全般の事であれば、燃やせ有害物質がでるというわけではない。時おり「これは燃やしても有毒ガスを発生しないポリエチレン製です」といった表記があったりするが、日常にあるほとんどのプラスチックが、この「有毒ガスを発生しない」プラスチックの類である。これは主に火災発生時を考え、万が一燃えた際にもなるべく有害物質を出さない材料が選ばれているためである。ただし、絶対発生しないという訳ではなく、不完全燃焼すれば一酸化炭素を始めとした各種有毒ガスが発生する。そしてプラスチック類は酸素要求量が大きく、老朽化した炉で燃やすと不完全燃焼を起こしやすいといった欠点がある。

ただ、焼却炉で燃やす他の物質と比較した際、このこと自体は特段大きな欠点ではない。生ゴミ類は水分が多く、自身だけでは燃焼しないため割合が多ければ石油バーナーなどを用いなければ燃焼せず、また燃焼温度を下げるために他の物質の不完全燃焼を誘発しやすい。このため、生ゴミは出来るだけ水分を気って欲しいといわれる。紙は自体は元々が木であり、良く燃え有害物質も発生しにくいが、使用されているインクにはさまざまな化学物質が使われており、物によっては有害物質を発生するし、それを見分ける事は非常に困難であるという問題がある。ただし、最近はそういった影響のあるインクを排する様になっており、そういった意味で一番処理しやすいゴミではある。

半分正解、半分間違いである。燃やせない訳ではない。しかし、燃やし過ぎると炉を痛めてしまう。プラスチックは原料が石油なだけあり、良く燃え高温になる。大量に燃やすと、高温になってしまい炉を痛め、寿命を縮めてしまう。また、酸素要求量が大いため、大量に燃やすと不完全燃焼し未燃ガスを発生し、それがダイオキシン類の生成につながる可能性がある。しかし、日々ゴミはやってくる。燃やさなければならない。処理量と炉の寿命の板挟みといった所だろうか。しかし、全くなくなると、これまた困った問題を発生させる。前述の通り、生ゴミ等は燃えにくく、燃やすためには石油バーナーなどを使う必要があったりする。こんなとき、プラスチックは「燃料」として非常に有用だ。燃えにくい生ゴミ燃えやすいプラスチック、双方がほど良く混ざってくれると非常にありがたい。しかし、世の中それほど甘くない。

ゴミというのは計画的に生産したり購入したり出来る物ではないため、発生量を常に予測しながら、さまざまなバッファを設けて調整しつつ処理していく。その方法はノウハウとして蓄積されたり、新手法として導入されるなど色々だろう。また、発生するゴミの内容により、変えざるおえない場合もあるだろう。その過程でこれまで良かった物が駄目になったり、駄目だった物が良くなったりする。それは、根本的な問題もあろうが、多くは運用上の問題であり、各自治体や団体は個々の状況に応じてさまざまな方法を用いている。それには色々な理由があったり、時には間違いもあるだろう。ただ、予算も設備も時間も限られている中で先を予想しながら止める事なく進めるのは大変なんだよ。

とか、長くなると誰も読んでくれないから短く書くと「最新の設備になって処理量も増え、これまで燃やす余裕のなかったプラスチック燃やせるようになって楽になったから燃やすよ」という事と「新しい設備だとダイオキシン類などの有害物質がほとんど発生しない」が混ざっただけだと思われる。

マジレス

犬や猫はいつでもマジレスだから愛されるのだと思った。

phpってのはじめてみたんだけど、c の int main(void)に相当するのって、

関数としてまとめてない文って認識でいいのかな?

http://anond.hatelabo.jp/20071028225625

あれ、兄ちゃんじゃあねぇよ!はげてんのはオレだ。今度から間違うなよ。

今日も、また髪が抜けてさぁ。毎晩、お祈りしなきゃって思うんだけど。

今度お線香あげてくれんか?オレの死にいく、髪の毛に・・。

はーげはげはげはげーはげーはーーーげ

http://anond.hatelabo.jp/20071028224500

おまえのにーちゃん、はーげはげはげはげ

はげーはげーはげはげはーげはげー

はーげはーげはーげはーげはーげ

はげーはげーはーーーーーーげはげーーー

はげはげはげはげはげ

はげ!

http://anond.hatelabo.jp/20071028213758

おれもこれに同意。

リサイクルは大事だけど、一番最後だとおもう。

日本リサイクルという言葉が入ってきたときに海外で起きていたムーブメントは3Rだった

1.リデュース(減量)

2.リユース(再利用)

3.リサイクル再資源化

ここで、なぜかリデュースは完全に言葉として輸入されなかった。

減量はやっても誰も儲からないからだ。

それどころか、一番後回しでいいはずのリサイクルから日本環境対策は始まった。

ビジネスになるからだ。

クレジットカードが利用明細を送るのに無駄になるのはなんだろう。

明細書を発行するための紙・・・1円

インク・・・1円

ついでに織り込まれるチラシ・・・20円

窓つき封筒・・・10円

利用明細郵便代金・・・80円(大口・法人向け料金第三種郵便物業務用割引で60円ぐらいになることも)

一通あたりこれだけのコストがかかっている。

もちろんこれに専用の印字マシンや、利用明細を抽出するためのソフトやら、

3つおりましんやら、なにやらかにやら・・・

失われた資源プライスレス

まずは減らすのが第一だとおもうんだ。

http://anond.hatelabo.jp/20071028214110

もう1年ぐらい経つのかな、よく覚えてないけど、カロリー偽装も実際にあった。

http://anond.hatelabo.jp/20071028224516

知らないのか?クイズはいかに正しいことを言うかではなくて、質問者が何を考えてるか当てるもんだろ?

http://anond.hatelabo.jp/20071028222828

そう思うならお前が言え。ここは増田だ。他人に期待してんじゃねぇよ。

ほんとの幸せ教えてよ

壊れかけの蛾次郎

anond:20071028214110

まあ間違いなく小数点以下までの精度などないね。下一桁も無意味

なんの目安もないよりはまし、って程度。

大抵が五訂の積算でしょ。無理あるよね。

クリトリス好きな人

ジーザススーパースターだった人が多いと思う。

http://anond.hatelabo.jp/20071028224119

小学校先生美人でなくて美人だったらと願望を描いている人の間違いでは?

僕らはなんでこんな所にいるのだろう

愛する君のいないこの星に

ウルルン

クイズの正誤判定が納得いかないことが多い。

これ広義では同じ意味だよなーと思っても不正解にされるし

これはちょっと違うなと思ってもおまけで正解にされる。

回答者が苦情言わないのがすごい。たかがクイズでと思ってもきっと俺なら収録終後に文句言う。

今日国分寺から西武線に乗った

親猫一匹、子猫二匹が座席にすわっていた。いや寝転んで爆睡中だった。子猫は親猫にかぶさるかんじで。

目をつぶったままごろごろ。みんな写真とりまくりストラップが当たるぐらい接近してとりまくっても寝たまんまだ。

おれは坐れなかった。ついでに携帯も忘れたのだ。

http://anond.hatelabo.jp/20071028212521

そんなあなたには「フィッシュカウンター」(魚道を遡上する魚の個体数を数える)なんかも超お勧め

で、いま実際はどんな仕事に就いてるの?

ロマンティックの正体

止まらなかったり街道になっていたり浮かれモードだったり身体検査だったりSOSだったり(後半マイナーすぎ)するロマンティック。

結局なんなのかわからずじまい。

そんな中、ついに正体を突き止めた。

答えは「ロマンティックあげるよ」という曲にあった。

ロマンティックあげるよ ロマンティックあげるよ

ほんとの勇気見せてくれたら

ロマンティックあげるよ ロマンティックあげるよ

ときめく胸に キラキラ光った夢をあげるよ

ドラゴンボールEDテーマでもあった曲のサビの部分である。

最後の部分に注目してもらいたい。

そう、ロマンティックを別な言葉で言い換えているのだ!

すなわち「ときめく胸に キラキラ光った夢」こそがロマンティックの正体だったのだ。

「ときめく胸に」が、ロマンティック贈与行為の対象なのか、これを含めてロマンティックなのかどうかの研究が待たれる。

クリステル好き

クリステル好きの人って、小学校の担任の先生美人だったという経験をしている気がする。

http://anond.hatelabo.jp/20071028213653

髪のリサイクル

抜け落ちた髪を頭の上に乗っけてみるようなものか・・。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん