2006年12月11日の日記

2006-12-11

やる気ねぇ

ネタならあるんだけどな。

誰か代わりに書いてくんない?

鳥頭以下?

いろいろサイト見ててふと何かググろうと思ってもそのサイトの記事を読み終えるころには何をググろうと思っていたか忘れてるっていう。

やばい、謙虚に読んでくださいって言えるくらい

自信作ができちゃったよ馬鹿野郎

俺はブログのひとつの方向性作ったぞきっと

もう誰かがとっくにやってんのかもしれないけど

俺はこっちの島で自力で作ったんで、是非そいつ紹介してほしい

こんなブログが読みたいもん俺w。こんなSNSで遊びたい。

http://d.hatena.ne.jp/marco11/20061211

しかも、検挙ってオチが付くかもしれないカスラック

これすべったら、俺はてな棄てるわw

価値ないよそんなSNSはw

愛が通じないところは、いる価値ないよまじで

最後の曲まで聴いてくれたら、絶対最低二人は笑わせた後泣かす

目標がしょぼい?w

ゴメンその程度で十分幸せなんで自分w

http://anond.hatelabo.jp/20061211075832

ぶっちゃけた事を書く

お気に入りは情報フィルタリング性能が低すぎて使えない

特定個人の更に特定タグまで絞り込んで追いたいのでPlaggerを使うのだ!

ぶっちゃけたところを聞く

はてなブックマークのお気に入りユーザーに、登録して本当に良かったと思う奴のidを書いてくれ

まずは俺から

hatayasan

yositune

suVene

yuki_19762

NOV1975

another

vixy

finalvent

ベタですまんね。はてな歴が浅いもんで

じゃあ次の人よろしく

( ‘∀‘)オマエモラー

ジャムパン”は幼児には発音しづらいと思うよ

これはアンパンマンターゲットを考えた時に、致命的な欠点になると思うよ

ということは

ジャムパンマスク今日は、みなさんにちょっとパン食い競走をしてもらいます」

運動会アンパンマン

そしてパン食い競争

くだらないことを言って、ごめん。

でもお腹が空いていたんだ。ジャムパン好きなんだ。

周回遅れなのでスルーして下さい。

全然流れを読まずに、

http://d.hatena.ne.jp/jkondo/20061205/1165365107

近藤さんのように元々自分の興味のない情報を集めない、読まない、目にしない人が、自分のアンテナに引っかかった情報を「スルー」することは、非常に危険だが、naoyaの様にある程度アンテナ感度の高い人には、自らの時間を有効利用するために、多少「スルー」する物を選別すべきじゃないか、という事ではないのだろうかと。

へビーなブクマユーザーは貪欲に情報を欲する生き物だから、多少のスルー力があった方が良いという意味なんでしょうか、よく知りませんが。

そして、ジャムパンマスクの登場

http://anond.hatelabo.jp/20061211052630

なるほど。

上記の反論は、やや苦しい面もあるが、「視点を変える必要がある」ことに気づかせてもらったので、感謝する必要があるだろう。しかしながら、まだ決定打的な反論になっていない印象がある。

まず、ジャムパンマンの問題点をざっくりとまとめると、以下のようになる。

1)ジャムおじさんキャラがかぶってしまう

2)ジャムパンは外見から他のパンと区別するのが難しい(個性がない)

3)(具(ジャム)の特性を生かすために)口から具を吹く場合、吐血しているようにしか見えない可能性が高くなる

以上の問題点を解決するには、発想の転換が必要だと思われる。

つまり、キャラを増やすのではなく、すでにいるキャラを変身キャラにするのである。

すなわち、ジャムおじさんを変身ヒーロー化し、「ジャムパンマスク」に変身する設定にするのである。この方法を取ると、1)のキャラがかぶる問題は解決する。しかも、「ジャムおじさん」=「ジャムパンマスク」に共通する「ジャム」によって、ちびっ子にもヒーローの正体が分かるカラクリとなる。

2)の問題も解決する。「ジャムパンマスク」はマスクマンであるので、それ自体が個性となる。

3)の問題も解決する。「吐血しているようにしか見えない可能性」どころか、「ジャムパンマスク」は殴られると、実際に吐血するからだ。そして、これは、ちびっ子たちに暴力の危険性を警鐘する役割を持ち、文字通り、人の痛みが分からせるための(ry

思わず釣られちゃうよ

そこで酸素中毒いわれるとね

ジャムパンを擁護してみる。匿名で。

http://anond.hatelabo.jp/20061211030302

まず、ジャムおじさんキャラがかぶってしまう点がひとつある。

http://anond.hatelabo.jp/20061211034443のように中のジャムで性格が変わるという点を採用すれば、『ジャムおじさんの匙加減で性格付けされる→ジャムおじさんの性的嗜好に偏る。』という事が考えられ、「ジャムおじさんの寵愛する娘(or孫)」的な扱いにしてしまえば、同じ「ジャム」の名を持っていても変ではないのではないだろうか?

次に、ジャムパンマンの外見の問題が出てくる。当たり前だが、ジャムパンは外見から他のパンと区別するのが難しい(カレーパン食パンはその点個性的である)。すなわち、ジャムパンマンはキャラ立てが難しいのである。つまり、例えば、ジャムパンマンとクリームパンマンが一緒に出てきた場合、ちびっ子には区別がつかなくなる可能性が高いのだ。

おそらく、ジャムパンマンが男キャラという前提で語られている。

しかしジャムパンマンが女性キャラ(すなわちジャムパンたん)だと考えると、パンのレギュラーメンバー女性キャラメロンパンナとロールパンナの2人だけ(その2つともジャムパンとは区別できる外見)なので、キャラを区別するのは困難ではなくなると考えられる。

では、具、すなわち、ジャムの特長を生かして、キャラを立てられるだろうか?

これも「中身のジャムで性格が変わる」という点で解決。

口から具を吹く場合、吐血しているようにしか見えない可能性が高くなる。また、アンパンマンのように、「僕の顔をお食べ。」とやると、手に持ったパンの断片から赤いものがだらーりと垂れ落ちる。

これも、いちごジャムを病弱キャラにしてしまえば、「けふんけふんっ(吐血)、わっわたしのことは、気にしないでいいから…、わ、わたしの顔…たべて。」みたいな感じで。

以上のことから、ジャムパンマンの出番が来る可能性は非常に低いが、そこまで絶望的ではないといわざるを得ない。

あるんじゃないか?

「無い」としてしまう事が既にスタート地点に立っていないわけなんだが。

議論をしましょうという合意形成をするつもりがあるのかないのか。

議論をする場合に具体的なゴールを目指す事に合意形成を得られるのかどうか。

このあたりが前提条件なわけで。

ハナっから『当事者同士のみで問題を解決する方法なんて無い』とか思ってる香具師は何がどうあっても

「問題を解決」する事なんざ出来ねえと思う。

端的な言い方をすれば、だが。

問題解決を当事者の両方が「しよう」っていう意思があるんだったら「出来る」だろうよと思う。

当然だが「解決」っていうのは当事者一方の言い分を百%呑むだとか、そゆ事じゃないからな。

落としどころが何処かだとか、そもそも落としどころを作ろうとしているのかという事について両者が真剣に考える必要がある。

喧嘩なんていうのは意地の張り合い、プライドと自分の利権を守ろうっていうだけのくだらねー事でしかねーんだから、とっとと

落としどころを探って「解決」するのが良いと思うね。まあ、それが出来れば喧嘩もしねーって事なんだろうけどよ。

まあがんがってくれ。





http://anond.hatelabo.jp/20061211040108

3ヶ月前にふられた子に誕生日プレゼントをあげる。

全然高くはないんだけど、その子がすごく大好きなもので、

綺麗なラッピングをじっくり選んで、

自分で慎重に丁寧に包んだ。

と、ふと、自分は何をやっているんだろうと思った。

何かが変わる望みなんてないかもしれないのに。

でも、喜ぶところを想像してしまうと

体が勝手プレゼントを用意してしまっていた。

ああ、まだ、あの子が僕の中の大切なところにいるんだ。

愛おしくて、愛おしくて、たまらなく愛おしくて、

大切で仕方がない。




なにそれ、キモチワルイ。

中毒

  • 電気2日止まって困るってどんだけ電気中毒だよ
  • 酸素2日吸わなくて困るってどんだけ酸素中毒だよ

法も話し合いも第3者による仲裁も望めないケースで、

当事者同士のみで問題を解決する方法なんて無いよね?

http://anond.hatelabo.jp/20061211030302

ジャムパンマン

中のジャムで性格が変わる。

イチゴジャム:いたって普通、平均的所得層的な思考

りんごジャム:甘い、少し青森訛り。

マーマレード:甘い優しさの中に厳しさがある、ちょっとツンデレ

血税

気分良く税金を払える国に住みたい……。

まぁ本論と関係ないけどさ、引用文みたいなことや、あるいは、「我々国民血税が云々」とかいうひとは、まずは年収を明らかにしてからそういう発言をしましょう、みたいなモラルを普及させたいところではあるよね。

アンパンマンジャムパンマンが出てこない理由を推測する

 まず、ジャムおじさんキャラがかぶってしまう点がひとつある。この一点だけで十分説得力のある説明がつくといえるのだが、とりあえず、考察を進めてみよう。

 次に、ジャムパンマンの外見の問題が出てくる。当たり前だが、ジャムパンは外見から他のパンと区別するのが難しい(カレーパン食パンはその点個性的である)。すなわち、ジャムパンマンはキャラ立てが難しいのである。つまり、例えば、ジャムパンマンとクリームパンマンが一緒に出てきた場合、ちびっ子には区別がつかなくなる可能性が高いのだ。

 では、具、すなわち、ジャムの特長を生かして、キャラを立てられるだろうか?

しかしながら、これも非常に難しいといわざるを得ない。まず、ジャムパンマンのジャムは、一番ノーマルな「いちごジャム」であることはほぼ間違いないだろう。とすると、カレーパンマンのように、口から具を吹く場合、吐血しているようにしか見えない可能性が高くなる。また、アンパンマンのように、「僕の顔をお食べ。」とやると、手に持ったパンの断片から赤いものがだらーりと垂れ落ちる。

 以上のことから、ジャムパンマンの出番が来る可能性は非常に低いといわざるを得ない。

http://anond.hatelabo.jp/20061211022504

同じ発言を見て逆のことを思った。

ココログトラブルを擁護してみる。匿名で。

ココログレスポンス問題お知らせブログ: 12/7 「12/5-12/7ココログメンテナンス」について

決断の遅い上層部に振り回される人達たまったもんじゃねーな。

ブログなら2日止まってもいいの?

もし、新聞が2日来なかったら・・・。

もし、TVが2日放送停止したら・・・。

もし、ラジオが・・・、電車が・・・。

投稿 | 2006/12/09 3:02:03

いやそれ普通に止まっていいだろ。テレビとかと比べたら。どんだけブログ中毒だよ。

ボーイズラブは、ギャルゲイと呼ぶべき。

いや、なんとなく。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん