「補償」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 補償とは

2024-06-07

みんな労役場留置させればいいじゃん

https://anond.hatelabo.jp/20240607140014

留置所増田↑で労役場留置罰金支払いのために1日5000円で働かされる)というのがあるのを知った。

そんなことが可能なら犯罪者みんなそれさせりゃいいじゃん。それで被害者補償すればさ。

てっきり強制労働みたいな事はできないもんだと思ってたわ。

何させてるのか知らんけど5000円と言わず1万とか2万とか稼げる仕事犯罪者ブチ込めよ。

2024-06-06

FANZAってすげーな

まれビットコイン補償に550億円使えるんだって

普通会社なら潰れてそう。

お前らもう松本人志のこと忘れたんか?ええ加減にせえ

松本最近、今休業してる分の補償裁判で求めてるし、一切の強制否定してるぞ

お前ら冤罪で吊し上げときながら分が悪くなったらだんまりかよ

本当卑怯なやつらだな

2024-06-05

責任取れよ

具体的には下記3点の対応を求める

1:謝罪

2:元の状態復元、できない場合補償

3:再発防止

2024-06-04

anond:20240604232659

もう裁判になってるよ

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240409/k10014417001000.html

最高裁判所は7年前、地方公務員の遺族補償年金の同様の規定について、男女間の労働力人口の違いや賃金の差があることなから憲法違反しない」という判断を示していますが、今回、原告側は「共働き世帯の増加など事情は変化している」と主張しています

だそうだが7年で変わるかどうか

2024-06-03

ソシャゲDVやめらんないんだけど!!

運営不具合を出す

 ↓

ちょっと悲しい気持ちになる

 ↓

運営不具合修正詫び石を配る

 ↓

うれしい気持ちになる!運営様!神!

 

かに・・・運営ちゃんはすぐに不具合出すし・・・メンテも遅れるし・・・排出率は渋いけど・・・

でも不具合後は詫びアイテムいっぱいくれるし、メンテ遅れたら補償してくれるし・・・遊ばせてくれてるから・・・

こんな運営ちゃんについていけるの・・・私だけだから・・・

2024-06-02

ビットコイン買ったらdmm取引所に預けておくのがいいね

まれてるじゃん!ってのはある

だけども。全額補償してるから

いいんじゃねーの。

自分で保管するとパスワード忘れたりするから

dmmに預けてたな、パスワード教えてよ)

これで済むメリット。これがいい。

そもそもまれた後は現在価格より安い価格で買われて。取引所でもビットコイン現在価格で買ってくれる。ほらあ、ビットコインが買われて希少性が高まるじゃないですか。

さらに上がっていくわけで。長い目で見ると何にも困んないで。

神がいるって信じてたほうが生きるの楽なんじゃないか

なぜなら人は何にでも理由を求めるから特に理不尽なこと、不幸なことに対して理由補償を求める。でも大概の不幸や理不尽理由なんてないんだよ。そういうときに神が与えた試練とか天罰とか、そういう理由付けをするために神という存在を信じてると気持ちは楽になれるんじゃないか

2024-05-29

産休育休はまず退職してから補償にしてほしい

産休育休使うなら、まずは退職して

その後条件通りのお金一定期間受け取り

再度働きたいなら、そのときの条件でマッチする企業で働けばいいじゃん

 

「また戻ってこれる権利」みたいなのを付与してるからおかしくなるんだよ

そんなことよりも中途採用当たり前の空気を醸成することを頑張れ

というか最近中途採用当たり前の空気はできあがってるんだから、もとの会社に戻る仕組みを作る必要性はないだろ

当然条件がマッチすれば元の会社に戻ってもいいだろうが、休む前からそれを保証しなくちゃいけないって企業負担でかすぎだろ

2024-05-24

これから出てくる職業を予想してみる。

運送業運転手が足りない→もうすべて自動運転でまかなうことにしよう→輸送中に事故が起きてストップしてしまったらどうする?→人力で対処しよう→

「それに特化したロードサービス

「それに特化した補償サービス

あとなんかあるかな🤔

2024-05-22

明細に減税額載せろってヤツね

雇用調整助成金コロナ休業補償事務手続き会社押し付け成功体験から来てるよね

行政ミスしたら政府の責任になるけど、民間やらせれば楽だし失敗しても関係ないもんね

でもさ、そういうとこで生産性落としてるって分からんかなあ

2024-05-19

anond:20240519165902

👴「戦時中戦争批判国策非協力して迫害され戦後補償を求めるようなもんじゃろ」

👵「ああ、気の毒じゃが何もしてもらえないひとのことじゃの」

2024-05-18

anond:20240518063630

【7&Y】 セブンネットショッピング 16

https://web.archive.org/web/20150312005911/http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/shop/1400444522/

このスレトラブル歴史が書いてあったけど、これのことであってる?

27 :おかいものさん:2014/06/27(金) 18:54:40.58

去年のクレカ情報漏洩については完全に風化してるな・・・

暇なんで今までのトラブルまとめてみた。

セブンネットショッピング トラブルまとめ

2008年以前★

前身の「セブンアンドワイ」にて、

パスワードを入れなくても注文内容が見られる、という指摘あり

2009年

10/17 前身の「イトーヨーカドーネット通販」で価格が誤表記される。注文祭り

 →商品は誤表記価格のまま発送され、ねらー歓喜

 →サイトは閉鎖

12/8 「セブンネットショッピングオープン

・前述の「セブンアンドワイ」「イトーヨーカドーネット通販」などを統合した。

しかオープンと同時に、再び価格の誤表記発見され、注文祭り

 →注文は取り消され、該当商品購入者補償として2000円が送られる。

12/12 他人の注文履歴が見られることが発覚

12/14 XSS脆弱性が指摘される・google他人の注文情報が見えてた

12/17 ソースコード流出(←後にデモのものと発表される)

28 :おかいものさん:2014/06/27(金) 18:55:31.62

2010年

7/10 またまた価格の誤表記発見され、注文祭り

2013年

10/24 不正アクセスによって、クレジットカード情報を含む15万件以上の個人情報流出した可能性があると発表

 →補償特になし



あとは最近の話だけどこれとか。

2018年

セブンイレブン、「オムニセブン」大コケ成功すると思ってた奴おる?

https://itest.5ch.net/hayabusa9/test/read.cgi/news/1524439864/

2024-05-16

アイドル詐欺サイトです!

マッチングアプリをご利用のみなさん!

男女共に「アイドル」というサイトに案内されたら、それは詐欺サイトなので、相手ブロック違反報告してください!

私は騙されてしまったので、みなさんは気をつけてください!

ゲットワイルドに転生してました。

https://pc.getwildand.jp/?ssl=on

知らない人とは、マッチングアプリ上でやり取りしたほうが安心です!

LINEを含め、外部サイトは何回かお会いして、人となりを掴んでから交換すべきでした…。

経緯

マッチングアプリだとやり取りが恥ずかしいから、「LINEでやりとりできないか」とLINEに移動する。

②「海外赴任から帰国したばかりだから携帯LINEが使えなくなる。携帯じゃなくてタブレットからアクセスできる「アイドル」で一時的にやり取りできないか」と「アイドル」に移行。

③「携帯復活したかアイドル電話番号送る! → 電話番号個人情報保護からアイドル補償金支払わないといけないみたい」で金銭を取られる。

※私はここで気が付かなかったバカです。

金銭サイトに支払い後も、理由をつけて次々にお金要求される。

ドメイン検索し、会社名を把握。会社名で検索したら、ページ最下部のサイトを見つけ、詐欺会社だと判明。

お金はもちろん返ってきません!

反省

アプリ外に誘導してくる人は詐欺

・(当然ですが)知らない、実績のないサイトお金を振り込まない

 →検索しても情報が出てこないサイトで怪しむべきでした。恋人が欲しくて必死でした。

私はバカから騙されちゃったけど、いま「アイドル」に案内されて、疑ってる人の検索に届くことを願っています

警察等には相談済みです。

もし同様の被害に遭われた方がいたら、

相談実績があったほうが警察も動きやすいと思いますので、最寄りの警察署にご相談ください!

通報窓口

https://proc.npa.go.jp/portaltop/SP0200/07/01.html

参考(同様の被害に遭われた方のサイト

https://sagi-site.com/sidebiz/18199/

2024-05-13

anond:20240513110959

過去公害薬害事案を遡って調査検討した結果、

政府ワクチンメーカー説明は、素人安易に信じてよいものではないと判った。

また、

ワクチン副作用がでたら補償すると主張しているが、

実際の副作用は発生確率が非常に低いせいで、ワクチンとの因果関係証明できるほど研究ができておらず、

事実上因果関係証明することができない。

最初から因果関係証明できないと知っていて、副作用がでたら補償するというのは、詐欺ではないか

このような状況では、大多数の人間ワクチンを打ってコロナ死を回避すべきだが、

一定数の人間ワクチンを打たないことで、将来起こりえる致命的なワクチン薬害回避させるべき。

2024-05-03

完成予定2050年ぐらいの都市計画道路予定地の新築をローン全振りで買って

子育てが済んだら補償金と立ち退き料で駅前マンションに住み替えるのが一番賢いよね

2024-05-01

日本財政赤字の原因と、消費税減税が得策ではないという話をする

財政赤字歴史的円安への対処法として、消費税減税を唱える人も多いが、それがあまり得策ではない理由と、他にどういう対応策があるのかを記載したいと思う。

財政赤字の原因

1番の理由は皆ご存知の通り社会保障だ。

まり日本社会保障費が主な原因で財政状態が悪く、それを賄えるほどの税収が無い」ということになる。

日本は「高福祉負担」の国になるべきなのに「高福祉負担」だからそれは将来に負債を残しますよ、という話である

増税必須ではないが、税収は増やさなければならない。

日本の税収の内訳

2022年だと

消費税 33%

所得税 31%

法人税 20%

となっている。まり消費税が一番多い

また税率を他国比較すると、消費税は低く、所得税比較的高く、法人税は高い。この辺りは正確な数字を見た方がいいと思うので、各自ググって頂きたい。

消費税減税をするとどうなるのか

単純に一番多い税収を削るわけだから財政にとっては影響が大きい。単純に半分にすれば倍消費しないとチャラにならない。減税で消費は増えるだろうしそれに伴い他の税収も引っ張られるが、元に戻らない。

そして経済成長している他国日本より高い国が殆どである景気が悪く我々の生活が厳しいのは消費税が主な原因では無い。人口減と社会保障費の方が大きい。

ただそれでも景気対策には消費税減税が良いのは間違いない。ただ今するべきか?というのは考える必要がある。

しろIMFとかからすれば「ほらみろ、消費税ちゃんと上げてこなかったからこの有様だ」とも思ってるだろうし、消費税増税を決めた野田さんは正しかったし、延期させた安倍さんは間違ってたし、岸田さんの増税路線も正しかったという観点も当然出てくる。(私は別に野田さんが好きで安倍さんが嫌いというわけでは無い。そしてIMF盲目的に信用しているわけでも無い)

日本実質的には借金が少ないから、もっと金(国債)を刷るべきという意見

日本借金外国から借りているわけでは無いので、もっと借金を増やしても良いという意見がある。積極財政とかリフレ派とかMMTとか色んな流派があるが、保守側も革新側も割と好意的に見られる意見である

日本財政問題いから、高福祉負担が実現可能」という理論だ。

しか現実はこの円安である。ただこの意見が間違っているとかそういう事を言いたいわけでは無く、結局はバランス大事なのだ

法人税を上げろいう意見

上記の通り法人税は元々少ないので多く取るのが難しいというのがあり、上げたとしても影響は少ない。単純に法人税を上げるわけではなく、実質負担率を上げるように法改正するのが先だと思うが。

そして法人税増税高齢者公務員には影響がなく法人とその労働者が苦しむ。

あと法人税企業オーナー経営者負担しているイメージがあるが実際は従業員やその会社サービスを利用しているユーザー負担しているのである(赤字企業であればもちろん違うし、そういう側面もあるという話である)

法人税増税は、企業競争力にも影響が出るし、投資も集まりにくくなる。

内部留保は悪」みたいな意見散見されるが、内部留保重要性はコロナ騒動で判明したじゃ無いか

ただそれでも上げろという意見はあるだろうが、前述のことは抑えて頂きたいし、「経済成長してる国に税率も制度も合わせるべきだ」という考えも当然あるはずだ。

所得税を上げろという意見

所得税所得をもらっている人全員に影響があるが、累進課税なので低所得者より高所得者に影響が大きく、格差是正になりやすいという点はある。

ただこれも高齢者より子育て世代ダメージが大きいし、他の税金社会保障費とのバランスを考える必要は当然ある。

どういう対応策を取るべきなのか

やはり社会保障費の抑制必要で、問題はどこまで抑えるかという点だろう。

日本人口減が続くが、社会補償費は10年以上(何十年?)増え続けるそうだし、このまま続けるのは不可能だろう。

実際に年金制度は何度も改正(改悪)されているが、それでも社会保障費は増え続ける一方である

最後

財政赤字問題は、超高齢化が主な原因で、税制(パイの切り分け方)が大きな問題ではない。

労働者経営者公務員も老人も悪くないのだ。

政治家が悪いというのも一概には言えないし、少なくとも今の政治家に大きな責任があるわけではない。

どこかで変えるタイミングはあったかもしれないし、そういう意味では老人が悪いと言えなくもないが。

自民党が悪い、財務省が悪い、経団連が悪い、こういう意見もあって当然ではあるが、果たしてそこだけの問題か?というのは考える必要があると思う。

山本太郎ってお笑い芸人すぎない?

れい新撰組について調べてたらこんな記事

「食料安全保障を「最重要事項」とし、食料自給率目標は「100%」に据える。その実現に向け、農業だけでなく全ての第1次産業就業者への戸別所補償を主張する。夢のような政策も並ぶが、政権批判の舌鋒はどの政党よりも鋭い。国会での農政論戦でも“台風の目”となるか注目だ。

 れいわは、安倍政権下で成立した法律国会承認された条約を「トンデモ法」と批判し、その「一括見直し廃止」を主張する。その対象として環太平洋連携協定(TPP)の他、都道府県に稲や麦などの種子供給義務付けていた種子法の廃止法や漁業法国家戦略特区法など農業関連の法案も多く挙げる。」

読んでて笑いを堪えるのが大変だったわ

何がトンデモ法だよ

お前の存在トンデモワンダーズだわ

anond:20240501013252

これから世代にはジェンダー平等恩恵があるけど

ファッションメイクダイエット占い芸能で生きてきたオバサンには

大学進学の給付型奨学金をくれるわけでもなく

小学校の復習から大学レベルまでの勉強無償で教えてくれるわけでもないでしょ

補償どころかアンチエイジングだの推しだの養分利用するだけ

女として育てられた人への具体的な救済策出してくださいな

犯罪者社会復帰でさえ困難なんだし安楽死しかないんじゃないかって気もするけど

2024-04-29

anond:20240429114028

被害を訴える女(警察司法に訴える者多数)=男のほぼ全員が非難する

警察司法には誰一人訴えず、ほぼ全員が巨額の謝礼や印税補償と引き換えに被害を訴えたジャニーズ性加害騒動ジャニヲタのうち少数の陰謀論おばさん(アラフィフ以上)しか非難しない

セカンドレイプ体質なのは

アマプラにTOBEのライブ入ったので朝から見てるけどダサすぎクオリティ低すぎてびっくり。

事務所の中でも売れセンの人気アーティストが一昔前のヤクザみたいなゴツくてでかいじゃらじゃら金ピカアクセサリーだらけに黒のサングラスしててビジュアルだけでもやばいカトゥーン時代まで戻っちゃってるじゃん!笑

イケメンチンピラいっぱいいんな!って感じしかしなかった...

11歳?のお子さまグループのお披露目もあったけどクオリティえぐ低いし、タッキーなんてジャニさんのお気に入りジャニーズアイランドトップも務めてたのに、そんな人がまた小児男児グループなんて作ってて正直気持ち悪い。

ジャニ糾弾されて今もなお補償したり色々反省させられてるけど滝沢さんはお咎め反省謝罪説明もなしにまた男児の囲い込みを始める始末、、、なんやこれ

また仲間内でまわしてるバックダンスクオリティが低いんだこれが...ステップすら揃ってないのによくバックダンサー任せたね?!これお金取って人集めてるんだよね???はぇ〜

ジャニよりダンスに力を入れてくれるタイプでショーが見応えあるんじゃないか結構楽しみにしてたのでめっちゃガッカリや〜

2024-04-26

anond:20240426235126

参加すべき、とか圧かけてるあたりあんま信用出来そうにないな。

嘘でも何の補償もないわけだし。

2024-04-23

anond:20240423014829

それは半分でしかない。

そもそも、これまでの産業構造の変革すべてに言えることだが、産業革命情報革命も常に「資本家」と「弱者」の両方にメリットがあるものだ。

機械化に代表される生産性の向上は当たり前だが機械もつ資本家に必ず有利なものになる。

一方で、機械化は人間の筋力や技能に頼っていた部分を機械代替するので、それらをもたない弱者にも仕事をもたらすことになる。

 

最近の事例だと、建築だ。

欧米では一般家屋建築オートメーション化、プレハブ化が進んでいる。

工場でパーツを組み立てて、現場ではクレーンでサッとそれを組み立てる。

現場仕事」のウェイトを下げることで、「熟練工には脅威となる」「工場もつ資本家が力を増す」「力のない女性や老人、障害者でも、工場内でクレーンに吊るされたような建材に釘を打つなど、建設業で働くことが出来るようになる」という全方面への影響が出ている。

すべての技術革新は、大抵どの時代もこのすべてを含む。AIだって同じだ。

結局大事なのは、「良いところは受け入れつつ、損害を被るところへの補償をすること」。

AIが是か非かではまともな議論にはならない。

2024-04-21

anond:20240421192151

席数が半分になった分の補償ってだけでプレミアム料金じゃないでしょ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん