「正気」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 正気とは

2024-06-07

anond:20240607155836

プーチン正気失ってるからね、仕方ないね

アメリカ製ミサイル攻撃アメリカ攻撃アメリカに反撃する!

とかありえないでしょ常識的に考えてって一刀両断できない精神状態になってるし・・・

2024-06-06

イギリスジェンダー教育正気に戻る

フィガロ

https://www.lefigaro.fr/international/les-professeurs-sont-la-pour-enseigner-des-faits-aux-eleves-au-royaume-uni-le-gouvernement-veut-faire-machine-arriere-sur-la-theorie-du-genre-a-l-ecole-20240517?utm_content=link&utm_term=Le_Figaro&utm_campaign=Nonli&utm_medium=Social&utm_source=Twitter

数週間前の医療制度に続き、今度は教育制度英国ジェンダー問題に一石を投じようとしている。

木曜日政府公式サイトで発表された声明で、教育省は、性自認概念中等学校で教えないようにし、性教育コースを9歳以下の生徒には与えないようにすることを望んでいる。これらの措置は、「デリケートテーマに関する不適切教育から子どもたちを守りたい」という政府説明に基づいている。

 

性自認問題に関して、政府立場は、近年英国がこのテーマに関して取ってきた道とはまったく対照的である。「キャス・レビューに照らして」と政府文書説明し、「学校はこのデリケートテーマを教えるのに慎重なアプローチ採用することが重要であり、ジェンダースペクトラムであるという見解を含め、論争になっている見解事実として提示しないことが重要である」と述べている。

 

この方向性継続し、同省は最終的に、ジェンダー論はもはや小学校で教えるべきではなく、中等教育では生物学的な観点からアプローチすると発表した。「中等教育では、生徒たちは性的指向性別適合などの特性について学ぶが、学校性自認概念を教えてはならない」。

トランス終了やね

少子化問題を「解決すべき問題」と認識したことが無い

ゆるーく減っていく分にはそれでいいんじゃないの?と正直思っている。

だって東京とか人多すぎじゃん。どう見ても人間は増えすぎてるよ。これを更に増やそうとか考える人間は正気じゃない。

何百年もかけて人口を減らしていって、年取っても死ぬまで働くような社会を目指した方がいいよ。

2024-06-05

都会の電車マジで無理すぎる

今日仕事の都合で電車乗ることがあったんだけどキツかった・・・

これ毎日通勤してる奴ら正気じゃないだろ

俺は20年歩きで通勤してるけど電車で1時間通勤してる奴わんさかいるけど何考えてるんだ

絶対無理

慣れるってよく聞くけどそれブラック企業に慣れるのと何が違うねん

電車で1時間通勤だったら3年と持たないで会社辞めてるわ

そう考えると同僚が鉄人に見えてきた

ぼんやりした顔の若い女も1時間以上かけて通勤してるっていうんだよなあ

俺よりあの女の方がはるかに頑丈だよ・・・

負けた負けた

終わりだよ、この国は

anond:20240605135700

はい、問いかけならともかく、何の脈略もないただの感想を会話中に入れてくるのは正気では無いと思います

2024-06-04

anond:20240604203406

信用取引と物品売買を同列に語るとか正気か?

株エアプすぎて総突っ込みじゃん

広告が見たくてYouTubeを見ている

YouTube広告が見たくて適当動画クリックしている。

YouTube広告面白いところは怪しげな企業個人広告が見られるところだ。

怪しげな広告あの手この手ユーザーを刺激してくれて、とても刺激的だ。

コンプレックスを刺激、悩みに同情、解決案提案、輝かしい未来社会貢献限定感などなど。

正気を保たないとうっかりメルマガやらLINE登録してしまいそうになるほど魅力的な提案商品を紹介してくれる。

出稿者がどんな人や企業なのかを調べたり、動画制作に関わった人たちのことを想像し、その背景を想像できるのがとても楽しい

商品購入や会員登録はされてるのかな、商売って難しいよな、こんな動画作りたくて業界に入った訳じゃないよな、人生って厳しいよな、会員登録したやつはリスト化されて情報売られてるのかな、なんてことを考えさせてくれ、世の中に溢れているありきたりなコンテンツよりも、私に内省と気付きを促してくれる。

ちゃんとしてそうな企業広告イメージ広告が多く、ぜんぜん面白くない上に何を訴求したいのか分からないので非常に退屈だ。タレントを使った広告なんて誰のための広告なのかを疑ってしまう程に貴族の遊びだ。

今ではイメージ広告と本編が始まるとイラッとして次の動画スキップするくらいだ。

でも、動画サクサク飛ばしていると個人情念が乗っかったクソみたいな動画再生回数も少ない)に偶然出会えるのも楽しみのひとつだ。

2024-06-03

消した増田をわざわざアーカイブして晒す人いるよね

酔いや怒りに任せて思わず書いちゃうこと、あるやん?正気に戻って消しちゃうこと、あるやん?

なんでそんな意地悪するのん

2024-06-02


アークテリクス、8千円のTシャツにそれだけの価値があるのか?

いったいどういった構造シャツなのだろう?

素材といっても化繊に適当名前をつけてるだけだろう?独自開発と言って。

あんもの買うのは正気ではない。

以上、自分宛。

鳴潮のメインストリー面白いとか

正気か…??

ちょっとエンタメハードル低い人間多すぎて引いてる

4幕以降3幕までの意味不明さは緩和されてるけどストーリー主体(主人公の指針)がなくずっと流されてるだけだから危機です!とか言われても戦う意味分からん

何より決戦の6幕は演出が全体的に悠長で危機感に欠ける

敵が目前に迫ってるのに棒立ちでダラダラ喋るわ主人公とやんやん背中向けるわ…

危機感感じないからそんな中俺に任せて先に行け!をいくらやられてもうまみ無し

専門用語が~とかそう言う以前の問題

anond:20240522031412

不治の病とかさ、余命宣告されてるとかさ、いろいろあるじゃん

闘病頑張ったけど痛み止めモルヒネしか効かなくなって、舌噛むから切除して喋れなくなるし、正気でいられる時間もほぼないとかさ。でも家族のことを思うと世を儚んだのではなくて、一緒に闘病してくれた家族幸せだったありがとうって伝えてベッドの上で死にたかったりする人もいるよ

そういう人が飛び降りたら家族相当ショックじゃん

救いになることもあると思うよ

独身からって狂うとは限らない!ってさぁ

この少子化による亡国の憂き目に結婚もせずにのんきにテレビゲームだのアニメだのにうつつを抜かしてる時点で十分すぎるくらいに狂ってると思います

そんなんで正気でいるつもりだったんですね

ウケる

2024-05-29

コーヒーイベントバブル終わるだろこれ

昨今そこらじゅうで開催しては盛況なコーヒーイベント

そこそこ長いカフェ従事者としてバリスタさんとの繋がりも増え、お誘いも受けることもしばしば。

そんなわけで今回足を運んだのは国内では最大級コーヒーイベントTOKYO COFFEE FESTIVAL。

コーヒー×音楽表参道の華やかな開催地SNSはおいしいコーヒーへの称賛とバリスタたちの交流を喜ぶ声!

え…誰も、あの、運営に、文句ないの?????


★何も考えていないオペレーション

まず何よりもブースの配置。これだけ混むと想定できていながら待機列の導線を1ミリも考えてない。

言っちゃ悪いけど知名度の低いコーヒー屋が大金払って参加しても、人気店の待機列で遮られて閑古鳥

そういうこれから来るところを新規さんに紹介するのがこういうイベントなんじゃないの?

客が来ないのはプロモーションしない自己責任〜!なんてのは平等な配置と導線提供してから言え。

次にスタッフの数と質。

ブース同様来場者数を考慮せずに受付だけ用意しときゃいいだろ的な配置で、場内の客案内は高い金払って参加した出店者様に丸投げ。

コロナ明け×カフェブームで膨れ上がった客数をこれまで通りかそれ以下の人数でまわそうとしてるなんて正気とは思えない。

そもそもスタッフボランティア募集してるイベントはクソってのが相場なんだけど、この集客規模のイベントで受付スタッフ友達と駄弁って大行列になってるのを誰も注意しないのは正直頭おかしい。


★出店料とzine協力費

出店料1日2.5万円、まぁ大きいイベントだし場所的にもある程度の価格になるのはわかる。

ただ今回の目玉となるおしゃれなzine…この参加協力費がえぐい

これがなんと当初6万円と出店料の倍額以上の提示で、あまりに高すぎたのでかなり非難轟々。

しかも参加した店舗を優先的に出店という、絶対出店したいやつは払えシステム

まりに不評で最終的に半額くらいになったというけど、その金額もかなりギリギリまで出なかったとか。

zineは凝ったつくりしてたから原価はかかってそうだけど、1,200円で販売するのにそんなにとる?

※以下出店料関連のみでの収益試算

コーヒー関連の知人しかいないためフードやグッズは同額で予想)

[1日目]

コーヒー45店舗、フード17店舗、グッズ6店舗

計68店舗×2.5万円=170万円

[2日目]

コーヒー45店舗、フード14店舗、グッズ5店舗

計64店舗×2.5万円=160万円

zine掲出料]

3.5万円×30店舗=105万円


★総括

「大盛況でいいイベントだった!」なんてのは出店者ブースから見ればそりゃそう。

案内もろくにされず、お得なはずの飲み比べは大行列で飲みたい店のコーヒーも飲めずな新規客は2度と来ない。

そもそも出展内容の告知も遅すぎて一般来場客の事なんて考えてないんだろうなあ。

前回はわかるよ、コロナ明けてイベントに飢えた民衆が押し寄せたからね。

カフェブームも盛り上がってこれだけあちこちコーヒーイベントやってて、だいたいイベントは長蛇の列なのになんで改善しようとしないんだろ。

コーヒーイベントはこういうもの!」で押し切ろうとしてる空気感はそろそろ限界なんじゃない?

SNSだとポジティブ感想ばっかりでびっくりなんだけど、客も出店者も不満ある人が黙ってフェードアウトしてるだけなのでは…。

出店者は忖度とか同調圧力も強そうだけど、しっかりクレームぶつけないとコーヒーブーム自体寿命縮めない?

ブームを逆手にとって出店者と客から搾取運営見積もりも取らずにジャブジャブ予算使ってやった感だしてるのが見えてくるよね。

勝手のわかったベテランけが楽しめるイベントなんてジャンル衰退を推進するだけなのにな〜。

信者がついてくるうちに、太客抱え込んでかわいい子食って店作って安泰!みたいなやり方する人たちが先導して、それに憧れるフォロワーが湧いてきてるからブームも末期なのかな。

正直コーヒーイベントってどこに行っても界隈の馴れ合いパーティしか見えない…と思いながらコーヒー飲む。

2024-05-28

あの女が都知事選に出るのか…

新しい薬の開発はスパコンスペック、生成AIの開発や運用グラボスペックが命なので、2位じゃ何がだめなんですか?っていうリテラシー人間リーディングティーの舵取り任せるとか正気ではないわな

anond:20240527193522

避難所とかみたいに妻子がいるのにアンフェ活動に傾倒する奴が一番訳わからん

まあ途中で正気に帰って一抜けしたのも妻子いたからなのが大きいだろうしな

孤独な弱男だとどこまでも突き進んでしま

2024-05-27

NPO福祉に関わったけど1ヶ月で辞めた

部屋から100円が無くなったとかで警察を呼んで俺(部屋に入ったこともない)を指さして騒いだ挙げ句そいつポケットに入ってた36歳のアル中とか、

声優専門学校のページを俺に見せて在宅コースはあるか調べてほしいと頼む41歳の女とか

善意短期入居させてくれた恩人の実家ウンコ撒き散らして激怒される年齢不詳おじさんとか

珍獣だらけなんよ。珍獣マジで

こんなの救おうって狂気の沙汰だよ。

付き合ってたらこっちが正気を失うから俺は早々に逃げたわ。

anond:20240527134725

たかだか10万円程度ならその理屈もわかるけどな

衆院参院は参戦しようとするだけで300万もかかると正気の沙汰じゃない

anond:20240526141339

悪魔の証明増田。やってないことは基本的証明できない。また、冤罪かけられた側に真犯人見つけるコスト負担できると思ってるの正気の沙汰ではない。警察にでもなるんか?

2024-05-24

anond:20240524160038

完全に正気失ってるじゃんw

おもろw

"清潔感" は社会進出できない女たちの悪足掻き手段である

ごく単純な話としてさ。

モデルでも芸能人でもない、ごく一般社会人のくせして、化粧だとか美容だとかっていう自身能力に紐付かないもの投資してる時点で、女っていうのは社会的能力の成長の機会が男よりも少ないわけじゃん。

肌のケアかいって顔面パックしてる間に資格の一つでも取れば良いものを、自分でその機会を潰してるじゃん。

からなんだよね。社会進出できない女がいまも多いのって。だから男に社会的能力で負けるんだよ。仕事ができないんだよ。だから女特例で下駄履かせないと昇進できないんだよ。

化粧?いらんいらん。金の無駄や。

美容?知らんそんなもん。犬にでも食わせておけ。それより知識の一つでも入れんかい

髪なんて伸ばしたら場合が。時間資源のムダや。余計に髪伸ばして行く先々に抜け毛を撒き散らしおって。掃除代払えやアホどもが。剃ってこい。

いったい大学で何を学んできたわけ?大学婚活会場じゃないんだよ。ほどほどの大学に入って良さげな男を探して、あとは四年間遊ぶとかナマ言ってんじゃないよ。汗水垂らして勉強する場所なんだよ。それを勘違いして遊び倒して、単位足りないとかいってあちこちに泣いて回るゴミカスどもめ。真面目にやってれば単位なんて落とすわけないだろ。必修が足りないとか頭足りてねぇんじゃねぇの。そのくせそんな武勇伝ネットに撒き散らす知能不足女がデカい顔をするインターネット社会。全部ゴミです。

こういうことを言うと、"清潔感" がないと仕事ができないとかのたまう輩が湧いてくる。まぁ不潔な人間には仕事ができないというのは同意するが、しかし化粧をしないと仕事ができないというのはどういう価値観なんだ?そんなことに時間を浪費している人間も、それを強いてくる人間理解できない。どうやら男女問わず化粧をしてこない女を迫害する者もいるらしいが、まるで理解できない。理解できないというのは、迫害する側、迫害される側両者に対して言っている。される側は、そんな迫害無視して結果で黙らせればいい。迫害する側は、それを強要することが生産性を落とすことを理解していない。そんなんだから生産性が低いんだ。

そんな意味不明行為を、最近は男にも強いようとするものがいるらしい。やれ男は不潔だからメンズメイクしろだとか。美容に気を配れだとか。とても正気とは思えない。

これは、要は男にも無駄時間と金の消費をしろという要求だ。私たち女は損をしているから、同じだけの損を男にもしろと言っている。仲良く損して男女平等というわけだ。アホか。まともな頭があれば、損をしている側を救済する、すなわち女が化粧をしない側にシフトするのが当然だろ。

いま清潔感がどうのこうので男を叩いている女どもは、そのままで生産性で男に敵わないから、男にも損させようとしているだけだ。敗北宣言だ。そんなことしている暇があるなら、お前たちも化粧をやめて自己投資しろ

2024-05-22

エコーチェンバーはいくらでも作れる

賛同者がいなくとも、自分の声を反響させ続ければそれは立派なエコーチェンバー

賛同者がいたらより素晴らしいエコーチェンバー

愚衆は簡単扇動できるし、思想簡単に先鋭化できる

そうして出来たエコーチェンバーで、歪んだ声を広めていくんだよ

全員歪みきったら、その時点でソレが正しくなる!お前の正気狂気になり、我々の狂気こそが正気になる!

俺はタコ壷専門の陶芸家、俺が作った壷の中には沢山の偏向・歪曲された意見と、嫌いなものへ向ける逆恨みと怒りを詰めよう!

そして壷を覗き込んだ奴を引きずり込んで無数の悪意で歪めよう!壷の中身をぶちまけて周囲を嫌な気持ちにしよう!

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん