「タルト」を含む日記 RSS

はてなキーワード: タルトとは

2024-06-05

生産性を突き詰めるとコモディティブランド二極化するってことなんかな

TikTok だか YouTube ショートだか忘れたけどよくあるタイプの「職人のすご技!」みたいな動画

日本人パティシエが手作業で美味しそうなケーキを作ってたんだけど(仮にショートケーキとする)

意識高い系社会人のおれはそれを見ながら「なんて非効率仕事なんだ!」と思ったわけよ。

どう考えてもお店で数百円で販売したら採算合わないだろ、とかツッコミながら見てたのね。

もしおれがこの店のオーナーなら銀行から借入してショートケーキ製造機のために設備投資して

製造コストを下げながら大量販売して生産性向上させるね、とか考えたわけ。

でもそれだとお店にはショートケーキしか並べられないような気がしたんだよね。

街のケーキ屋ってショーケースの中にモンブランだったりフルーツタルトだったりチョコレートケーキだったり色々売られていて

お客さんはその中から、お父さんはこれ、お母さんはこれ、お姉ちゃんはこれ、みたいな感じで好きなものを選んで買うんだろうけど

そんなにたくさんの種類のケーキを作るための設備投資なんてできないじゃん?

そうなると一般人ケーキを買うのは街のケーキ屋さんじゃなくてスーパープラスチックパックに入れられたショートケーキになる。

これが生産性向上の結果だと思うんだよ。

「いや、生産性の向上ってのはそういうことじゃないんだよ」ってブコメつけようとしたよね?

うん、わかるよ。たぶん街のケーキ屋は減少するけど今まで通りショーケースの中でケーキを売り続けるとは思う。

でもその未来に売られているショーケースの中のショートケーキモンブランフルーツタルトはたぶん今の価格では変えないと思う。

それは特別ケーキという扱いになって今の値段の3倍、4倍、5倍ぐらいになってるのかもしれない。

例としてケーキを出したけどこれからはあらゆる商品コモディティブランド二極化が進むんじゃないかと思ってるがいかがでしょう。

2024-05-20

anond:20240519141924

ファミレスバイトしてた頃、同僚の子が●ル●ェボンと掛け持ちしていて話をよく聞いていた。それからというもの1ピース千円とかするのにこのタルトバイトが作っているのかと思うと買う気が無くなってしまい買わなくなった。

2024-05-09

ヤマザキ

山崎製パンチーズタルトを買ったんだけどタルトの中身が見たことないくらい少ない。

パッケージ写真と量が全然違う。写真はフチまでいっぱい入ってるけど袋あけて見たら底にちょろっとたまってるくらいしか入ってない。

こんなことしたら騙してるのと同じだから、せめてタルトごと小さくして製品としての品質は守ればいいのにと思ったけど、たぶん新たにタルトの形を変えて型を買い替えるほどの企業体力は残されていないんだろうなと思い、山崎製パンが生き残れるか心配になった。私はこの商品もう買わないけど。

2024-02-25

20240225[アタック25]Next 2024年2月25日 #100 50代大会 2024-02-25結果

BSジャパネクストで日曜昼などに放送

日曜日の本放送だけ1時「25」分から

BS1からボタン2回(今だけ?)とか

ケーブルテレビSTBでは見られない場合があるようなのでBSパススルーとか

地域によってはSTBで見られるようになったかもしれないので最新情報確認

つながるジャパネットアプリ放送同期・見逃し配信あり

 

赤:[高]田雄一郎@大阪54

緑:齋尾大輔@広島54

白:合田弘美@東京57

青:宮内賢一郎@神奈川55  

 

今日の答え(放送とは表現が異なる場合があります

・01 [ある漫画タイトル]『オバケのQ太郎

・02 岡本太郎 おかもとたろう

・03 6(回目

・04 オーストリア

・05 坂本冬美 さかもとふゆみ

・06 [すべて][4つ][新しい方から]野口英世 夏目漱石 伊藤博文 聖徳太子

・07 [どちら]オス

・08 [近似値]2242700

・09 堺雅人かいまさと

10 青森(県

11 口分田 くぶんでん

12 厚生労働(大臣

・13 [植物から]ジャスミン(ライス

・14 [名前から]大塩平八郎(の乱

・15 千鳥(格子 ちどり(ごうし

・16 満)50(歳以上

17

・18 ヴェルサイユ(宮殿

・19 [緊急発進]スクランブル(交差点

20 伊藤

・21 [ふるさとクイズ][滋賀県大津市]うなぎ

・22 [合計]18

23 韓国

24 [条文に]歳費

・25 山形(県

・26 赤塚不二夫 あかつふじ

・27 [AC]健康

28 [AC2]鹿児島中央(駅

・29 アラベスク

・30 [3択]12(位

31 『52ヘルツクジラたち』

・32 タルト)タタン

・33e[略さない]宅地建物(取引

 

赤:清水香

緑:高橋将士

白:富田健一

青:坂井

 

CM ポニーテール

・xx [ある文学作品名前]『雪国ゆきぐに

2024-02-22

anond:20240222225117

👵👵「「アタシらはフランスリンゴタルトつくってる姉妹さね」」

👧👧「「もうおしまいです、よろしくねがいします!!」」

2023-12-26

anond:20231226002811

😷ワイはタルトとかでも箸でつまんでかじるやで

箸で思い出したがスポンジ系の柔らかいケーキは箸の方が食べやすいと思うんだよ

タルト系とかガトーショコラみたいな硬めのはフォークがいいと思うが

きっと西洋人も箸を自在に使える世界線だったら柔らかいケーキには箸を用いるようになってたはずだ

2023-12-20

6時に起きて、ゴミ出し。

息子と娘をベッドから引きずり出してリビングに連れてく。

前日に焼いた鮭と作り置きの牛肉こんにゃく炒めを温めて朝食。

俺が食べ終わる頃にソファごろごろしてた子ども達が食べ始める。

妻と子どもが出かけたのを見計らって玄関の掃き掃除リビング掃除機がけ、バルコニー掃き掃除

バルコニーは2年掃除してなかったから砂ぼこりが固まってなかなか落ちない。

昼までスト6。30年前から格ゲーやってて一回も昇竜対空出来なかったけど、モダン操作のおかげで出来るようになって30年来の不満が解消された。

サッポロ一番と朝飯の残りで昼飯。子供の前でインスタントラーメンは食べないようにしてるので、一人の朝食はラーメンになりがち。

妻に晩飯を作っておくか聞いたら、材料買ってあるから作らなくていいとのこと。

言葉に甘える。

電車に乗って有明

ずとまよトラック写真撮る。

午後4時ホテルチェックイン

ホテルの部屋でコーヒー飲みながら、来る途中の成城石井で買ったサンドイッチアップルタルト食べる。

有明ガーデンシアターでずっと真夜中でいいのにライブ。楽しくしゃもじ振る。

有明ガーデンの海鮮食堂刺身定食と真澄。

なんとなく飲み足りなくてコンビニハイボール冷凍ミックスベリー冷凍マンゴー買う。

部屋で少し飲みなおし。

冷凍マンゴーおいしい、ミックスベリー微妙ブルーベリーだけのやつで良かった。

バブルバス作って入る。

翌日、朝飯食べて出発。

竹下通りでずとまよポップアップストア。

バッグ、ポスターキーホルダー買う。

ラフォーレに移動して、ずとまよコラボクリームソーダ食べる。

田舎者なので原宿やら新宿を歩いていると精神がすり減る。

RF1弁当買ってそそくさと電車に乗って帰る。

平日一泊二日の外出に特に文句を言わない女性結婚したのは最良の選択だった。

2023-12-15

anond:20231215174417

床に座って食うのはマジで当たり前だぞ

芸人 YouTube の自宅で飯を食う回とかあるけど飯を食う空間はどれもリアル

https://youtu.be/3JZ71yTQvaU?t=356

東京ホテイソン炒飯を食う動画ソファがあるが荷物置きにして床に座って食う。

https://www.youtube.com/watch?v=QLTLKONTRFA

ママタルトNHKで見た料理を食う動画ビニール袋などが置いてあって全く片付いてないが床に座って食う。

https://www.youtube.com/watch?v=si4-W-yMWgo

いい年でいいとこに住んでるタイムマシーン3号山本ソファテーブル。さすが。

2023-12-11

2023年の冬。自分へのご褒美を考える。

当然のことながらクリスマスの予定もないが、ボーナスも出たことだし、この2023年を頑張って生きた自分へご褒美を贈りたい。

なにがいいだろう?

そうだなあ…。

食べ物特別食べ物がいいな。食べることは大好きだから

滅多に食べられない高級ステーキ、海の幸の盛り合わせ、フレンチコース…でも、僕は引きこもりから、家で食べられるものがいい。

冷たい風が窓を叩く、寒さに震える街角

僕の部屋は暖かい孤独でも安らぎの場所

フグカニ、お寿司しゃぶしゃぶすき焼きキャビアローストビーフスモークサーモンシュトーレンビーフシチューエスカルゴラムチョップフォアグライベリコ豚、生ハムの盛り合わせ、ワインシャンパンスコッチウイスキーカステラクレームブリュレモンブランベイクドチーズケーキマカロンエクレアティラミスベリータルト………

「STARTO」だったら「スターと」の方が良くない?

STARTOってスタルトって読むじゃん

廃るなんてよろしくないと思うけど「自分でもわかってんじゃん」みたいな事?

2023-11-18

anond:20231118223332

チーズケーキかな。

駅ナカの週替りで店舗が入れ替わるスイーツの店でしばしばお土産を買って帰るんだけど、やっぱり当たり外れがある。

でもこれまでチーズケーキを買って帰って、ああハズレだったなあ、と思ったことがない。

他は結構ある。

見た目だけ美味しいそうなフルーツタルトだとか、どうやったらみたらし団子をこんなに駄目に出来るの?みたいなやつとか。

チーズケーキはそれがない。

どこのものでもそれなりに美味しい。

好みの問題なのかもしれないけど家人意見も一致してる。

2023-10-25

ジョンソン人間体重問題はなぜ発生してしまったのか

現在炎上中のジョンソン人間体重問題について、改めて流れを振り返り、なぜこのようなクソみたいなノリが発生してしまったのか原因を探る。

人間体重計の流れ

1人目 ザ・マミ林田の計測

ジャングルポケット太田が特技・人間体重計をやりたいと提案

太田自らザ・マミ林田指名し、計測を行い、推定に失敗する。

この時点で、太田が元々狙っていた【測定している様子が駅弁のように見える】に加え、【太田の計測がいい加減である】という笑いが芸人視聴者の中で共通認識になる。

また、【測る対象が重すぎて持てない】という笑いも想定でき、ママタルト大鶴肥満オチに使うという勘を働かせることができる。

2人目 エルフはるの計測

ニューヨーク屋敷エルフはるを測定するようにガヤを飛ばす。

困惑してリアクションが取れないはるに、太田が「体重測るだけだから」とすっとぼける。

【測定している様子が駅弁のように見える】ことが共通認識である以上、女性指名することはタブーになってしまう。

ところがここで屋敷の尖りが出てしまい、敢えてタブーに触れてヒリつかせるという別角度の笑いを狙ってしまった。

ここでの太田は、【測定している様子が駅弁のように見える】ということを自覚すると面白味が薄まってしまうため、すっとぼけることを選んだ。

三四郎小宮が「体重言いたくないんだっけ?」と助け船を出す。

はるは「全然言える」と答える。

太田が「体重公開してない?大丈夫?」と再度助け船を出す。

はるは「体重大丈夫です」と答える。

ここで小宮が、この状況を【はるは体重公表を嫌がる変なヤツ】という笑いでオトせることに気付き、はるに助け船を出す。

ところが、はるはそれに気づかずその提案特に考え無しに拒否してしまう。

小宮の助け舟に勘付いた太田が同じ切り口で人間体重から逃れることを提案するが、これもはるに拒否されてしまう。

はるがステージに向かって歩き出す。

屋敷が「かわいそうかな体重バレるん」とつぶやく

屋敷つぶやきは【はるは体重公表を嫌がる変なヤツ】という笑いの価値観を補足するものであり、当初提案した【測定している様子が駅弁のように見える】という笑いか方針を変えたことが分かる。

しかし、言い出しっぺの屋敷スタンスを変えたことではるは梯子を外された形になってしまった。

太田はるの計測を行い62kgと推定するが、はるは58kgと宣言する。

ここになってようやく【太田の計測がいい加減である】という形だけの最低限の笑いが成立したが、はるがあっさり自分体重公表したため【はるは体重公表を嫌がる変なヤツ】という笑いすら成立しなかった。

3人目 ママタルト大鶴肥満の計測

芸人から肥満肥満」とガヤが入る。

太田もその提案を受け入れ、大鶴肥満の測定を行い、145kgと推定を行うも189kgと宣言されてしまう。

ここではオーソドックスな【測る対象が重すぎて持てない】という笑いが成立している。

また、同時に【太田の計測がいい加減である】という笑いも形式的に成立した。

問題

ここでそれぞれの立場に立って問題点を整理する。

ジャンポケ太田

ガヤが発した「はるを計測しろ」という提案を受け入れてしまたこと。

ガヤの提案を【測定している様子が駅弁のように見える】ことを理由拒否することはできないため、あらかじめ女性指名されるリスクを考えて2人目以降も太田指名するという流れを準備するべきであった。

エルフはる

指名された後に人間体重計を明確に拒否する姿勢を示さなかったこと。

また、【はるは体重公表を嫌がる変なヤツ】という助け船に気付くべきであった。

ニューヨーク屋敷

番組レギュラーとして放送時間帯を考慮し、タブーに触れてヒリつかせるという笑いを自重するべきだった。

また、途中で【測定している様子が駅弁のように見える】というスタンスを捨てたことははるに対する不義理であった。

結論

カットしなかった編集が悪い。

2023-10-08

この世で一番美味しいものタルトの外側のカッチカチの部分

一番ではないな。100番くらいか

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん