「モダン」を含む日記 RSS

はてなキーワード: モダンとは

2024-05-22

匿名掲示板サービス作ってみた

私は昔から掲示板が大好きで、インターネットに初めて触れた時も、掲示板で多くのことを学び、自分自身情報リテラシーの向上にもつながりました。現代日本ではTwitterのような流れ型のSNS流行しており、あれにはあれの楽しさがあるものの、私はやはり一つのトピックを中心にじっくりと話し合うほうが好きです。

しかしながら、残念なことに日本掲示板文化は消えつつあるように感じています。その理由はおそらく二つあると考えています

まず一つ目は、メジャー掲示板UI/UX改善していないことです。正直に言って、2chや5chのUIは使いにくいと感じます。もちろん、専ブラを使えば多少改善されますが、新規利用者にとって「専ブラとは何か?」という疑問が生じますウェブUIはあまりにも新規利用者にとって不親切であり、その結果、使い慣れた人しか使い続けない状況になっています

二つ目は、完全匿名による治安の悪化です。多少過激冗談ならば笑いを取ることもできるかもしれませんが、スレッド暴言で埋め尽くされると、慣れていない人にとって非常に不快に感じることでしょう。

そこで、私はこれらの問題改善できるような掲示板サービスを作ってみました。UIはよりモダンで使いやす設計し、登録ユーザー投稿コメントに対して投票できる仕組みを導入しました。これにより、良い内容の投稿コメントは上位に表示され、不適切な内容は下位に押しやられるようになっています

最後になりますが、ちょっとした宣伝をさせてください。リンクこちらになります

https://snaplnk.net

よかったらぜひ一緒に日本掲示板文化を復活させましょう。

2024-05-15

コミュニティノートついてたけど

🟢ハッカーファイザーモダンファイザーサーバー破壊ハッカーのおかげで、すべてのワクチン死亡データがすべての企業から公開されました!

👍👍👍👍👍👍

✳️朗報です!!!!

ハッカーがすべての製薬会社侵入し、ワクチンメディアデータをすべて盗みました。ありがたいことです!大覚醒が始まりました!!! このリンクをどこにでも転送してください!!!!🌈🌈🌈🌈🌈🌈🌈

バッチ/バッチ番号に関連付けられた死亡数と障害数を示します = あるバッチ/バッチと別のバッチ/バッチ相対的な毒性の比較を示しま

現在、一部のロット/バッチが過剰な死亡、障害、および副作用(最大50倍)に関連付けられている理由は誰にもわかりません。わかるまでは、注意が必要です

[「バッチコード」=「バッチ番号」=ワクチン接種カード記載されている番号。]

以下に記載されているライブリンク確認できるサイトhowbad.infoへのリンクです。サイトがダウンした場合に備えて、できるだけ多くの記事ダウンロードして保存してください!!!

ロットコードロット番号)を確認してください

✅Moderna ロットコード

howbad.info/moderna.html

✅Pfizer ロットコード

howbad.info/pfizer.html

✅Janssen ロットコード

howbad.info/janssen.html

✅Moderna(米国外)howbad.info/modernaforeign…

✅Pfizer(米国外)

howbad.info/pfizerforeignd…

✅Janssen(米国外)

ブースターに関する最新情報

howbad.info/janssenforeign…

❌❌❌❌❌❌❌❌❌❌

今月の不良ロット

毒性の変動

経時的な累積毒性 PDF

ビデオバッチ間の毒性の変動

抽選による死 PDF

ビデオ:非 GMP 準拠バッチ死亡や障害に関連

ビデオ: エニグマ チーム - コロナワクチンのばらつき

ビデオ: VAERS が超毒性バッチを明らかに

これは非常に重要

製薬会社ハッキングされ、これらのバイアルが原因で会社ごとに死亡者数、病人数などが判明

開示。すべての患者に知らせてください!!!

x.com/poripara3699/s…




誰がこんな日本語から怪しいポスト騙されるんや

コミュニティノートいらないでしょ流石に

2024-05-11

ラピュタ考察

とあるラピュタ考察で「ラピュタ人がラピュタに戻らなかったのは地上での生活の方が幸福だったから」とある

でも、彼らは地上でそれまで支配していた人々に報復されるのを恐れ、谷で隠棲生活をしていたと考察している。

食料も自給自足だろうし、隠棲生活なら都市も築けない。

ここで矛盾が生じる。

「地上での生活が空中都市での生活より幸福だった」ことが「ラピュタ人が隠棲生活を送った」ことと結びつかない。

考えて欲しい。

東京都港区での暮らしが与えてくれる物…

文化、最新のシステムを備えたモダン住宅マンション、質の高い医療、質の高い教育

例に挙げたのは港区で得られるもののほんの少しだが、そこに住む人を幸福にしてくれる。

一方、岩手県西和賀町で得られるもの

ない。

劣等感苦痛、閉塞、僻地の質の低い医療教育という名の折檻支配

ラピュタ東京都港区とし、ゴンドアの谷を岩手県西和賀町だとすると、ラピュタ人が疫病の収束後にラピュタに戻らなかったことを説明できないのだ。

だって、例えば深刻な疫病で東京23区に住めなくなり岩手県鳥取避難したとする。

疫病がなくなって元通りに暮らせるってなったとして、100人いたら120人が東京23区に戻るじゃん。

この点についてすっきりとした考察を持ってる人いる?

2024-05-10

anond:20240509163334

ガールズバーガルバって中途半端

どうせなら「ガバ」まで略したらいいでしょう。

モダンガール→モガ、みたいな。

2024-05-08

anond:20240314192743

日本ITがクソである原因の仮説として、覇気がない、というのは一理ある

他の人の説明、たとえば https://b.hatena.ne.jp/entry/s/togetter.com/li/2311550 などは論点そらしでモヤモヤしたが、増田の説は的を得ているように感じる

そんな増田に考えてほしいことがある

それは日本IT企業の開発スピードがクソ遅いことの理由

海外企業はすごいスピードで新しい機能を追加していくが、日本企業は遅々として進まない印象を受ける

たとえば、日本証券会社取引ツールがとんでもなく古臭いのに対して、海外取引ツールモダンなだけでなく、実装が面倒くさそうな機能半年ぐらいの頻度で追加されていく

この差の原因を考えてほしいのだ

ではよろしく頼む

2024-05-02

瞬獄殺人狼

「あの人が昨晩瞬獄殺ボタンを押してるのを見ました!」

はいモダンでも瞬獄殺はワンボタンで出ません〜こんなところで嘘を吐いてるこの人の方が怪しいと思います〜』

「もうそんなことで言い合いしないの、こういう時はみんなでちゃんと状況整理をしていきましょうね。それじゃあ一番手豪鬼さん、あなたは昨晩何をしていましたか?」

anond:20240502104456

格ゲーマーの現役弱者男性おじさんだよ

4〜5年前ぐらいはある格ゲーの上位ランカーだったよ

スト6は20時間ぐらい遊んでマスター行って辞めちゃったけど、多分モダンって格ゲーおじの対戦相手にはそんなにいないんじゃないかな?

クラシック使ってる格ゲー新規勢とモダン使ってる格ゲー新規勢の喧嘩じゃないの?おじなんて強い方しか使わんからクラシック選ぶでしょ

それとモダン嫌いと言えば海外プレイヤーだよね?日本よりも


あと安心して欲しいんだけど俺のようなおじさんはスト6の空気おじさんにはきっちぃわあ……とか言って引退したり昔よりとてもとても大人しくしてると思うよ俺の周りもそう

anond:20240502104456

正直思ったのは、いい加減モダンクラシックランク分けたら?って所。

ゲーム性が違い過ぎる。

グランツーリスモゲーセンイニD位違う。

どっちも楽しいけど同じ土俵で競うのは限界な気がしてきた。

2024-04-25

びっくりするくらい鉄拳8流行らんかったなw

公式はスト6の成功を見習って人気ストリーマーを公式配信かに呼んで

初心者でも楽しく遊べますアピールしてたけど、コメント欄

初心者の対戦おもんない」「もっとやり込んでから出てこい」「時間無駄」とか激荒れで

呼ばれた配信者もその後ほとんど自分配信でやってなかった。

まぁあんな扱いされて続けたくなるわけないわな。

 

スト6のモダンにあたる、簡単操作モードスペシャルスタイルゲーム内で一切言及なし。

モダン以上にキャラ差が酷くマジで初心者けが集まって身内で遊ぶには使えるけど

ちょっとランクマ潜るとすぐに使い物にならなくなる。

スト6だとモダン最上ランクに達している人も複数人いるが、

鉄拳ではプラチナ相当に上がりたいならもうスペシャルスタイル卒業だねって感じで、

天上にぶちあたるのが早すぎる。俺は割と真面目にこれ適当に作っただろと思ってる。

 

キャラ豊富さ、グラフィックのきれいさ、コンボ気持ちよさとかいい要素は多い。

鉄拳7とコンセプトが違いすぎて、こんなもんが鉄拳と呼べるか!って勢がいるのも理解できるし

それをもってこれクソゲーやわって評価も一部理解できる。

実際、STEAM評価もいいとは言えないし。

でも新規タイトルとしてもうちょっと流行ってもいいと思ったけど、

いつも通り、新規勢の受け入れ態勢ができてなかったね。

残念。

2024-04-17

anond:20240417154817

モダンサイトでもはじかれず有効なのか?ちょっと古いツールのようだが?

だろって言ってるあたり試したこともなく事例もないのだろうけど

anond:20240417091649

ワイはワールドモード(もちろんモダン)以外やらんやで

スチル解放のためにまぁCPU戦はやったけどネット対戦はしねーわ

2024-04-16

anond:20240416095040

テスト対象は大小さまざま。OS保守だったり、アプリだったり。レガシーだったり、モダンだったり。個人だったりチームだったり。GUIだったりCUIだったり。

OS保守なら無いのはおかしいだろう

GでもCでもUIはまた別

結論としては書かないほうがいいと思った。

そういうこともある

テストを書くためのコストが小さいなんて妄想もいいところだ。クソデカである

全然小さいというか書くためと変更のコストがクソデカなら何か間違ってる

結局、テスト対象も変わってしまうし、プロジェクト設定も変わるし、Jenkinsも変わるし、人間の頭の中も変えないといけない。

Jenkins?jUnit等ではなくて?

100人以上かかわる巨大プロジェクトでも「テストコードを書かなかったので破綻した」、とかはなかった。

まあそれはないだろう

テストコードを書くと実装の見落としが見つかってありがたいことはあった。

テスト設計図から

デバッグするよりテスト書いたほうが早いことがあった。

それはデバッグの一環のような

git pushするたびに毎回走っても全くの無意味だった。

無意味ものを流してはいけない

テスト対象が変わるとテストを書き直さないといけないのがサイアクだった。非効率化の極みだ。人生無駄

一番よくあるやつ

そこのバランス考えないと

バックエンドビジネスロジック担当するがっちり仕様が決まっていて勝手に変更されてはいけないものなんかをやる

UI場所が変わって破綻するようなのは大概はしない方がいい

その次にサイアクだったのは、テストコードの実行が失敗したときテストコードバグであることが大半であったことだ。

コードのパーツがでかいのでは?

GUIソフトテストコードは相性が悪いが、そもそも世の中のソフトウェア開発の大半はGUI開発である

いね

テストコードを書くと、テストやすクラス実装をするようになる。それは美徳とされているが、実際には直感的でない長くて複雑なプログラムになっている。

例えばテストコードを書くためにDependency Injectionとか言って外から内部を変更できるようにすると

メンバ関数でやるべき処理が実際にはクラスの外にある、となる。最初面白く感じたり達成感があるかもしれないが、しばらくして見返すと酷い状態だ。

DIはSOLIDに入ってるくらいで基本だし今時のフレームワークなら普通に使うよね

上にも書いたけどパーツがでかいのでは?って「直感的でない長くて複雑なプログラムになっている」とのことなのでやっぱりでかいんだろう

その辺はOOのやり方の問題じゃないか

ふつ~に古典的デバッグをすればいいと思う。

デバッグというか手動テストの話かな?

テストコードを書いたほうが早い時もあったけど、トータルで考えれば、テストコードを完全にやめたほうがシンプルコードで早く完成する。

要件が固まらない、毎週変わるようなのとか、システムが絡むテストコストが凄く高いものUIマイナーな変更なんかは書かない方がいいけど

バックエンドビジネスロジックなど書いた方が絶対にいいものもある

テストコードをやめた方がシンプルというのはわからないな

ものすごくシンプルな小さな機能にしてそれに対するシンプルテストを書くものだと思うけど

テストコードを書いて意味があるのか懐疑的であった。

ネット上ではテストコードを書かないのは低レベル開発者という風潮だ。

10年以上、テストコードを書く開発と書かない開発の両方を経験してきた。

■前提

テスト対象は大小さまざま。OS保守だったり、アプリだったり。レガシーだったり、モダンだったり。個人だったりチームだったり。GUIだったりCUIだったり。

結論としては書かないほうがいいと思った。

テストを書くためのコストが小さいなんて妄想もいいところだ。クソデカである

 結局、テスト対象も変わってしまうし、プロジェクト設定も変わるし、Jenkinsも変わるし、人間の頭の中も変えないといけない。

100人以上かかわる巨大プロジェクトでも「テストコードを書かなかったので破綻した」、とかはなかった。

テストコードを書くと実装の見落としが見つかってありがたいことはあった。

デバッグするよりテスト書いたほうが早いことがあった。

git pushするたびに毎回走っても全くの無意味だった。

テスト対象が変わるとテストを書き直さないといけないのがサイアクだった。非効率化の極みだ。人生無駄

・その次にサイアクだったのは、テストコードの実行が失敗したときテストコードバグであることが大半であったことだ。

GUIソフトテストコードは相性が悪いが、そもそも世の中のソフトウェア開発の大半はGUI開発である

テストコードを書くと、テストやすクラス実装をするようになる。それは美徳とされているが、実際には直感的でない長くて複雑なプログラムになっている。

 例えばテストコードを書くためにDependency Injectionとか言って外から内部を変更できるようにすると

 メンバ関数でやるべき処理が実際にはクラスの外にある、となる。最初面白く感じたり達成感があるかもしれないが、しばらくして見返すと酷い状態だ。

・ふつ~に古典的デバッグをすればいいと思う。

 テストコードを書いたほうが早い時もあったけど、トータルで考えれば、テストコードを完全にやめたほうがシンプルコードで早く完成する。

2024-04-14

最初の3年で身についた技術で15年ぐらい食えたんだよ

たまたま今っぽいモダンな開発現場行くことなって、緊張と不安で行ったらまるで通用しないポンコツになってたよ。

不安ストレスから思考力も判断力も無くなって、まずトラブったときググるとかそういうのもできなかったよ。自分でも驚きだよ。一回り年下の若い人に「まずググりましょう」って言われて目がポカーンだよ。

1番長いので7年ぐらい同じ案件保守と開発してたとき新規参画した後輩に

偉そうにまずググれとか、ログ見ろとか言ってた俺が、まさか言われる立場になるなんて思っても見なかったよ。お笑いだよ。ガッハッハ

anond:20240414100651

使いこなして初めてメリットデメリットを上回るってものは多くてモダンフロントエンドもその一つ。

他には

クラウド環境雑魚が扱うとコストが高くなるし

マイクロサービスアーキテクチャーなんて日本のろくにアクセスもされないような利益率も低いサービス適用するなんて

愚の骨頂だし。スタートアップ企業、そんなことやってて大丈夫なん?みたいなケースだらけ。

モダンフロントエンドなんか意味ない

タイトル釣りです

去年から稼働している現場で、以前からあったReact Nativeの面倒を見ているんだがまあこれがひどい出来なんだ。

jQuery時代に見かけたようなコードをやたら見かけたので思わず懐かしくなってしまった。

リファクタリングしようとしたけど直す範囲が広すぎてアプリを壊しかねなかったので、早々に諦めてだましだまし保守をしていた。

そんな中今年に入ってアプリリニューアルの話が出てきた。React Native捨ててSwift/KotlinやらFlutterに書き換えるとかそういうのではなく、デザイン刷新といくつかの機能改修。

このままだとアプリが更に魔窟化するので、マネージャーに色々相談したところいくつかの事実がわかった。

ということだった。

結局現状のまま進めるわけにはいかず、要件定義の傍らリファクタリング作業をしている。

そういう経緯もあったので、リファクタリングテスト工数も積んだ上で見積もりだしてもらってる。

レガシーアーキテクチャモダンアーキテクチャ刷新」なんてよく聞く話しだけど、

実態は「長年の増改築とだましだましのリフォーム限界になってきたので新築で建て替えます」何だと思う。

最近は「Vue.jsからRemixマイグレーション」なんて見かけるけど、悪いのはVue.jsじゃなくて禄に設計しないでコード書いてるエンジニアと、

リファクタリングには予算でないけどマイグレーションなら予算取れるという悪しき風習

年がら年中フロントエンド刷新しているような会社地雷なので行かないほうがいい。

いくらRemixやらNext.jsやら最新鋭のフレームワーク使ってても、クソコードで書いたらクソが出来上がるだけだ。

新しいフレームワークを試す暇があったらリーダブルコード最初から読み直せ。

anond:20240413140318

モダン半々レガシー半々の零細受託開発マンだけど

勉強してる様子が見てとれるしこういう人が受けにきたら普通に採用するかな

スキル面で年収は据え置きになるけど

2024-04-13

市場価値のない無能が勢いでSES企業を辞めたのでご相談

追記(04/14)

今時点で頂いているトラバブコメもすべて目を通しました。

はてなの皆さん、増田の皆さんたくさんの反応ありがとうございます

どうしたもんかと悩んでる状況の中で、エージェントの人に話してもあまりピンと来ない反応が返ってくるし、周りに相談出来る人もいないしで、かなり勇気づけられました。

とりあえず今時点で返せる分だけお返事返しておこうと思う。

フィヨルドブートキャンプやれば?

恥ずかしながらこんなサービスがあるのを知りませんでした。

今の状況では1000時間学習してから転職ってのは難しいんだけど、転職活動終えたら利用してみたいなという気持ち

開発に夢見すぎ

自己評価低い

その通り、かもしれない。

技術記事とか書いてアウトプットしてる同世代以下の優秀な技術者たち見てて、自分とのスキルギャップ絶望してたところだったんだ。

5年弱ぐらいローコードじゃなくて、コーディングで実務経験積めてたらなあって。

後悔してもどうしようもないのは分かってるんだけども。

IT業界に詳しい皆さんに頼りたい。

私のキャリアについて言葉を選ばず相談するので、言葉を選ばずレスポンスしてもらいたい。

鞭歓迎。

協会にご登録頂ければ、~~~

ありがとうございます登録させてもらいました。

弊社来ない?

!!!

すごくめちゃくちゃたいへんありがたいお誘いなんですが、

増田相談してそれで就職してっていうのがとんでもなく恥ずかしい。

甘えず自分転職活動頑張ります

でも、本当にありがとうございます

snowflakedbt覚えて~

DWHの知識に疎いので、勉強してみます

ありがとう

あと色々突込み入ってた「作りたいWebサービス」については実際にdjnango使って手を付けてる段階です。

何てことない内容なので、確かにこれを作るためにわざわざ転職する必要はなさそうだ...。

プロフィール

・30歳

・単身

3月転職先も決めないまま5年ほど勤めていた会社を辞めた

MARCH文系

・持ってる資格Iパス,基本情報技術者のみ

前職

SES企業規模100人ぐらいの小さな会社

ETLツール(ローコードの開発ツール)を使ってデータ連携基盤を作成するための開発エンジニアとしていくつかプロジェクトに参加してきた。

年収400~500ぐらい。

平均的な残業時間は30hぐらい?少人数で本番稼働と運用保守トラブル対応してた時は100時間は優に超えてたぐらい。

身についたこ

特定のETLツールについての知識(前社の人員の中では最も実装/設計/開発の能力があった。と思う。)

DBの浅~~~い知識(基本的DDL,DML,DCLなら全て書ける程度。チューニングとかはやったことないので分からない。)

BashやらPowerShellやらの浅~~~~い知識(プロジェクト簡単スクリプト作成した経験があってその時に色々調べた程度。)

・開発チームのリーダーをやっていたのでそのあたりのマネジメント経験(PM/PLは未経験)

顧客折衝経験

・大規模プロジェクトでの設計から運用保守までの経験

VBA簡単マクロが組める

以下は会社辞めてから独学

Javaとそのフレームワーク入門書籍一冊分ぐらいの知識

Pythonとそのフレームワーク入門書籍一冊分ぐらいの知識

html,CSS入門書籍一冊分ぐらいの知識

Linux入門書籍一冊分ぐらいの知識(資格取得に向けて勉強中)

つかこんな風になりたい。

受託開発、自社プロダクトの開発をしている企業に勤めたい

私服作業したい

モダン技術仕事したい

プログラミングの知識を身に着けたい

・作りたいWebサービスがあるので、プライベートでそれ作りたい

相談の経緯

基本的プログラミングの部分を全く業務で触ることな仕事してきた。

前職を辞めて、出来上がったのはローコードの開発ツール経験しか持っていない、市場価値のない化け物だった。

でも、前職みたいなローコードツールを使った開発から離れたいのよ。つまらないし、同じことの繰り返しだし、地味だし。

技術的に未熟な部分が多すぎて一足飛びに理想企業に勤めるのが無理なのは分かってる。

とはいえ、年齢的にももデッドラインが近いんじゃないかと焦ってる状態

転職活動の状況

色々エージェント登録して求人見ながら自分でも出来そうな社内SEポジションに3つほど応募した。(結果はまだ)

前職の経験踏まえたコンサルオファーが来るが、給料は魅力的なものの「開発とか技術とかからは遠のいちゃうんじゃないか」って足踏みしてる。

SESと前職に似た開発,PM/PLポジションオファーもたくさん来る。

相談したいこと

化け物が「いつかこんな風になりたい」を実現するためには実務経験のためにSESで基礎から3年ほど実務経験を積んでからって思ってるんだけど悠長すぎる?

諦めて別の道、もしくは元の経験を活かせる道を探したほうが良い?

特定避けるために端折っている部分も多いけど、不足していて伝えたほうが良さそうな情報がありそうだったらあとで追記する。

2024-04-09

職場プロパーの40位の独身男性社員の先輩が格ゲーやってるらしくて話が盛り上がってたんだけど、

私がモダン操作で遊んでるって言ったら「あーモダン操作モダン操作ね(嘲笑」みたいな空気を出してきてめっちゃむかついた

20年も働いてるプロパー社員のくせに昇進できないか格ゲーしかすがるものがないんですね!すげーかっこいいと思いますよ!キャー素敵ー!

 

はー、氷河期なんて死ねばいいのに

2024-03-30

anond:20240330114659

モダンモダンうるさいです

カモンカモンいそがなきゃ

のりおくれちまうぜ

おまかせスクラッパーズもしらないくせに

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん