「ティラミス」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ティラミスとは

2024-06-09

アメリカ食べ物

anond:20240608112012

まずいまずいと言われるが、私はアメリカ食生活を楽しんだ方だと思う。飲食店は気に入った店を月に数回利用する程度で、ほぼ自炊していた。

野菜

洗浄済みのサラダ菜の巨大パックにお世話になった。安価果物トマトアボカド缶詰の豆。冷凍ブロッコリーは潰してパスタに。豆腐普通に売られている。キャベツ大根白菜ネギモヤシ蓮根ゴボウえのき等は韓国スーパーで買える。

肉類

肉は安い塊を買って煮込むかローストしておく。ちょっと奮発すればスペアリブ(丸ごと)、羊、鴨肉もスーパーで買える。ポーランド系精肉店を見つけてからポーランドソーセージにどハマりした。安いし生で齧れてめちゃくちゃ旨い。

魚介類

魚は厳しかった。冷凍エビスモークサーモン以外は普通スーパーでは難しい。韓国スーパーでも少しマシという程度。日本コールドチェーンのありがたみを思い知る。スーパー真空パックサーモンタラ匂い消しの香草と一緒に焼いたりした。どこにでもある瓶詰めの酢漬けニシン押し寿司にしたのは我ながらいいアイデアだった。

乳製品

断然良かったのが乳製品スーパーで買えるおろしたてパルミジャーノに慣れたらクラフトパルメザンには戻れなくなる。バターは言うに及ばず、ブッラータブリー、ゴルゴンゾーラなど本当に旨かった。安いうまい冷凍ピザ、500g近いパックがスタンダードの各種アイスクリーム乳製品恩恵だ。

パン

日本食パン存在しない。パン屋は町まで出ないとない。スーパーで買えるマッズい薄切りトーストパンホットサンドにすれば食える。ベーグルも安いが私は好きでないため何とも。高級スーパーサンフランシスコサワードゥは直径20cm以上あるが4ドル程度で買えて無茶苦茶うまかった。

調味料スナック

マヨケチャップの美味さも無視できない。もともとキユーピーの酸っぱさが口に合わなかったので、アメリカのフワッとしてマイルドマヨに衝撃を受けた。カレールー韓国スーパーで安く買える。スナックは1袋がデカい。ポテチトルティーヤシリアル系は種類豊富なので好みの味を探せる。

甘いもの

一番飢餓感を覚えたのはスイーツかもしれない。ドーナツはともかく、売られているケーキが甘すぎる。乳製品が安いのをいいことに、これは自作でしのいだ。冷凍パイ生地タルト生地が安くて旨いので、アップルパイパンプキンパイチェリーパイ簡単に作れる。クリームチーズマスカルポーネチーズケーキティラミス作ってみた

その他ハマったもの

スーパーでお手頃に買えるものを挙げる。ドライフルーツナッツアーモンドミルクアーモンドペースト。瓶入りカレーペースト冷凍餃子やMochiと呼ばれる雪見だいふく等、冷凍食品各種。日本ほど多くないが、季節に出回る野菜果物。生のクランベリー日本では手に入らない。搾りたてサイダーノンアルコール100%林檎ジュース)は秋のご褒美。まだまだあるがこの辺で。

2024-06-01

anond:20240601170830

口答えするな

ほらっ

そのへんの土でもくっとけ

土でできたティラミス

2024-05-30

ティラミスチョコレートを食べていたあの頃

膝がすりむけていた

2024-03-22

すげー楽しい1日で、おっ、じゃあ今日サイゼピザ食ってティラミスも食べちゃうぞ!ってるんるんしながらサイゼに行ったら、隣の席のおっさんとおねーさんがずっと口論していた。俺の楽しかった一日を返せ。

2024-03-21

[]3月20日

ご飯

朝:サイゼ飲酒(チキンサラダニンジンサラダ、辛味チキンミートソースっぽいやつ、玉ねぎスープティラミス赤ワイン)。昼:ポテチ。夜:ピーマンにんじん大根きのこウインナー豆腐の鍋。いりたまご納豆。間食:アイス

調子

むきゅーはややー。おしごとは、祝日りー。

グランブルーファンタジー

ブレグラ周回。

一応弓も拳も覚醒タイプずつ作っておいた。

拳の方はトリプルゼロの編成で使うらしい。

弓はハルモニアと同枠だから使わないらしい。

まあコレクションだなあ。

2024-02-21

甘いものが苦手だと勘違いしていた

子どもの頃から甘いものが苦手だった。

ケーキアイスプリンを食べると気分が悪くなった。

生クリームケーキを避けて、あまり甘くないチーズケーキ選択してみたけどダメだった。

何年か前にティラミスを食べた時、めまい吐き気頭痛に襲われてキッチンで倒れた。死にそうってわけじゃないんだけど、天井が回って立っていられなかった。

一方で、和菓子は食べられた。

桜餅わらび餅、葛餅。特にあんみつ大好物。そういえば、ゼリーも大好きだ。

あれ? 甘いものが苦手なわけじゃない??

そういえば、グラタンクリームコロッケを食べた時も気分が悪くなるな……。

この前スーパーで売っていたドリアを食べたんだけど、半分しか食べられなかった。吐き気がして。

……牛乳か!

でも、小学生中学生あいだ、給食に出てくる牛乳は飲めたよ?? 嫌いだったけど。たまに吐き気がするからさ。

次の授業が体育だと最悪。吐きそうなのを我慢我慢

みんなも我慢してたんだよね? 気合いで乗り切っていたんだよね?

で、これは乳糖不耐症なの? アレルギーなの? それとも気合いが足りないだけなの??

2024-01-24

朝に絶対食べないものビュッフェ除く)

餃子(口が臭くなるから

チキンラーメン匂いが朝から強すぎるから

ティラミスそもそもティラミスをあまり食べないから)

パスタ(茹でるのがめんどうだから

刺身(前の日に買っておかないといけないから)

ハーゲンダッツ(朝から贅沢すぎるから

・白たい焼きブームが去ってるから

ミラノドリアサイゼリアが開いてないから)

マックポテト(朝はハッシュポテトしか売ってないから)

・フーセンガム(朝からフーセン作る余裕はないから)

・丸ごとバナナ(昔の若者は食べてたけど今は多分いない)


あと一つは?

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん