「セルフネグレクト」を含む日記 RSS

はてなキーワード: セルフネグレクトとは

2024-02-18

anond:20240216164534

そろそろ70代男性(元喫煙率の高さがすごい)が全員肺やられてるのどうにかしてほしいんよ

セルフネグレクトの果て

病院はめめしくないよー

介護施設はこわくないよー

他人にたよろうねー

2024-02-05

anond:20240205142620

マルチビタミンの安いやつ買って毎日飲むだけで解決するような問題をそのまま放置ってセルフネグレクト一種じゃねえの? 知性と行動が見合ってない。

2024-01-26

大人ディズニー再履修(シンデレラ白雪姫美女と野獣,眠りの森の美女

ディズニー+に入った。小さい頃に観ていた作品をふと改めて観てみたくなったからだ。

しかしいざ流してみると記憶と違うところや知らないシーンばかりで、懐かしさよりもむしろ新鮮な楽しさの方が勝った。勢いで4作品ほど観たので感想メモを残しておく。

シンデレラ

・思いのほかシンデレラの芯が強い

記憶ではメソメソ泣きながら床を拭いているイメージだったが、ディズニーシンデレラは起きて早々「分かった。起きろって言うんでしょ?起きて働けって」と鐘にキレ散らかすしネズミと鳥に絶対王政を敷いている

・こんな強いシンデレラの心をどうやって折るんだと思ったら、なんとネズミさんたちが一生懸命つくったシンデレラドレスビリビリに破られる。ちょっと人として許されるラインを超えている

・本当に心底絶望したタイミングフェアリーゴッドマザーが出てくるのが救い。でもネズミを馬にしたあと元々いた馬を御者にするのは二度手間だと思う

舞踏会有象無象の女を出迎える王子ペッパーくんぐらい感情がないお辞儀してる

大臣の持ってきたガラスの靴が継母の意地悪で粉々に割れとき、「もうひとつ持ってるの」ともう片足の靴を出すシンデレラがカッコ良すぎた。安心してこの国を任せられる

白雪姫

・かわいすぎる白雪姫がかわいすぎて命を狙われるがかわいすぎて見逃され、かわいすぎて匿われたあとかわいすぎて殺されたあとにかわいすぎて生き返る話

白雪姫カワイイの才能がありすぎる

・森で白雪姫ヒトカラしてたら勝手ハモってきたのが王子との出会い キモすぎたのか白雪姫がいっぺん逃げる

小人たちの衛生観念が終わっており、食事の前に手を洗うよう言われただけで「洗う?」「洗うとは?」とざわつく

白雪姫より美しくなるために毒みたいな薬を飲んで苦しみまくってわざわざ汚い老婆になる女王、さすがに体を張りすぎている。もう優勝でいい

小人サーの姫と化していた白雪姫が急に知らん男とくっついても歌って踊って祝福できる小人たち、真の漢

美女と野獣

ベル父親発明家だが特にそのスキルが活かされることはない→[追記]と思ったら終盤で自動薪割り機を活用してた

ガストンベルIQ20ぐらい違うため会話がぜんぜん成立していない。やめた方がいい

・働きたくて仕方がなかったらしい屋敷使用人たちを見てたらなんだか泣けてきてしまった

ベルに懐いた野獣、「みてみて小鳥さんきたよ」「ご本読んで」みたいな所作をするようになり、かわいい

・野獣のセルフネグレクト物語でもあるかもしれない。「どうせ醜いから」と自分自分呪いをかけてマナーも覚えず人当たりも最悪だった野獣がベルに大切にされて自己肯定感を取り戻し、自分も周りも大切にできるようになる

眠れる森の美女

妖精たちのチート付与しょっぱなから強い

マレフィセントの部下たちが脅威のアホ。「オーロラ姫を探せ」という命令で16年間愚直に赤ん坊を探し続けてたのを聞いた時は流石のマレフィセントも笑うしかなくなってた

オーロラの育ての親になった妖精3人、16年経っても家事スキルまるで成長していない

・と思ったら料理裁縫詰んだ瞬間「魔法は(敵に見つかるから)使っちゃいけないんだけど」と言って慣れた手つきで窓に目貼りをし始めた。たぶん初犯じゃない

・出た、動物使役ディズニープリンセスの得意技

・またヒトカラハモってくるパターンだ。しかもこの王子は踊りもいける

王子「次はいつ会える?明日?」←せっかちすぎる

 オーロラ姫「今夜よ!」←お似合いだったわ

王子vsマレフィセント戦、妖精たちのバフが強すぎる。なんならほとんど妖精たちが倒したまである

最後オーロラ姫のドレスの色が妖精たちの更新合戦コロコロ変わる演出がオシャレすぎた。もしかして色が変わるからオーロラってこと?

----------

「どうせストーリー知ってるし」と思って長らく観ていなかったのが悔やまれるぐらいどれも面白かった。他に観た方がいいものあったら教えてください。

2024-01-16

ノジマエコバッグ捨ててしまっていた

つける のど鳴らし くび骨鳴らし 手鼻

帽子のあご紐 とっくりセーター

神様との取引 解答をわざと書かない

柔らかな胸骨 排尿恐怖

カルディに好みの女子がいる

PIAに警察が来ていてビクビクする

職務質問強化月間

東急ストアピーマン取る

カレーの鍋をぶちまけた

レーザーテック暴落損切りできない

カルディで高い棚の商品を取ってあげる

PIAで50円玉横取りされてくやしい

鼻をほじるとアルツハイマー病のリスクが上昇する

楽園で黒あめ取り過ぎて恐怖

セブンマイルのPayPayへの交換終わってた

額をぶつけて流血 孤独絶望感 いつものこと

セルフネグレクト

2024-01-04

anond:20240103145348

自分医者だと思い込んでる精神科患者

攻撃と思いこんでるのは、認知のゆがみですね

精神科いってください はい次の方―



バカ晒して笑いを取るのはやめた方がいいぜ。セルフネグレクトだよそれ。

2024-01-01

anond:20231231235601

まったく根拠なく弱者男性レッテルを貼る。

「救う」などと無意識上から目線披露した上、

年の最後殺人教唆で締める差別主義者の犯罪者

こうやって茶化す弱者男性マジで終わってる

こいつら救う価値ないです

安楽死すら生温い

全員銃殺しましょう

茶化してるのは、あなただし、マジで終わってる倫理観弱者あなた

セルフネグレクトでやってるなら、そんな事に他人を巻き込むべきじゃないし、素直に助けてほしいと言いなさい。

2023-12-15

anond:20231215163319

いやテーブルも無かったらやっぱり心配じゃない?

セルフネグレクトメンヘラちゃんかと思うわ

そういう女が好印象なら「女はイージーモードだ」とか思っちゃうのかもしれないな

2023-12-10

anond:20231210084606

悲劇のヒロイン自覚することによる自己憐憫効果」の実感。

僕がもし弱者男性じゃなかったら、この認識は得られなかったと思う。たぶん。

自分自身がこの世界から置き去りにされた悲劇のヒロインだと確認する。

自己憐憫に浸る。

これ、メチャメチャなセルフケア効果があります

まぁ… 誰も信じてくれないだろうけど。

というのも本当は悲劇のヒロインなんかじゃない、と心のどこかで分かってる場合逆効果から

自分ウソをつくセルフネグレクトしかならない。

実際に間違いなく、自分弱者男性だと理解して初めて、有効に働くようになる。

それともう一つ。

みんなはおそらく、自己憐憫は「情けない」行為だと思ってるよね?

それだともちろんセルフネグレクトになる。

誰しもが苦労していて、配られたカードで頑張っていて、それでも不幸なんだと、正しく認識してること。

甘えてる情けない人間なんて存在しない

それを、確かな重さを伴って理解してること。それが必要

自分という一番身近な実例をみてるからこそ、僕はこの要件クリアできた。

2023-11-28

セルフネグレクトだったけど夫と暮らし始めたら治った、じゃねーよ!

自己嫌悪がひどすぎて他人を好きになるどころじゃない場合はどうしようもねーんだよ!

時間割生活すればマシになるんかな

2023-11-11

演技指導方針のものバグってる中でそれを忠実にやったせいで神木隆之介キモさがエグいことになってた

オブラート全部引っ剥がすと俺の感想はここに収束するんだけど、お前ら的にはどうだったん?

大筋・脚本・演技方針の全てにおいて主人公トラウマに縛られていつまでもセルフネグレクトを回り巻き込んでやり続けるアダルトチルドレンじみたモンスターと化していたのを、きっちりやりきった役者の演技そのもの完璧だったけど、むしろそこで「この演技方針クソやろ」と裏切って観客が見たい方向にこっそり誘導してくれたらもうちょいマシだっただろうなっていう。

2023-11-07

結婚したらメンヘラちょっと改善した

20代後半、軽いメンヘラ。人に危害を加えたりとかはしない、一人で落ち込んでセルフネグレクトする方向のメンヘラ

回避型で人付き合いに消極的だが、承認欲求は人並みにあるという面倒くさいタイプ

日常生活で注意欠如が多いのでメモ魔になった。

自分は割と人の機嫌が気になる人間で、嫌われる=死みたいな認識がある。前の職場では上手くできずにいじめられて辞めた。そこから2年ぐらい貯金尽きるまでニートしてたような人間である

結婚してからまた仕事を始めて、まあ当然周りの人の行動や好感度が気になる。

同じ時期に入った人のほうが好かれてるんじゃないか?私が話しかけたときだけ機嫌悪いような?なにか気づかないうちにやらかした?さっきの言い方良くなかった?あの子とは笑い合ってるのに私には冷たい?親切なあの人から仕事押し付けられてたらどうしよう?みんなで裏で私を笑っているのでは?

などなど思考明後日の方向に飛んでいく。

(そんなことより仕事に集中しろってのは至極真っ当な指摘だと思うんだが、自分意志関係なく映像再生が止まらないのでどうしようもない。ニートときは奇声を発して止めてたけど会社では無理だし……)

ただ結婚してからは、

『これを夫がやっていたらブチ切れるが、会社の人だしいっか』って思って笑えるようになった。

それだけで心の安定度が段違いだ。しか会社から帰ったらその旦那が家にいて一緒にご飯を食べる。家で落ち込んで座り込み会社出来事を反芻し続けることも少なくなった。

ただ、朝布団から出る前に夫に抱きついて『私のこと大好き?』『愛してる?』をエンドレスで問いかけ続けているので、夫は迷惑しているかもしれない。

2023-11-03

anond:20231103101927

一時汚部屋だったけど、あれ軽く心が病んでる自分大事に出来てないセルフネグレクト状態から男にもてない以前にヤバいんよな。

自分大事に出来ないと幸せになれない。

2023-10-06

秋になった!今年こそ水虫を治すぞ!!!

毎日風呂入った後に水虫薬を3ヶ月塗るぞー!!!

足を自由に!足に清潔を!もっと足裏を愛そう!

いつからか足裏きったねー!と思うようになってませんか?それはセルフネグレクトです!

舐めても平気くらいに綺麗にしてやりましょう!!!

2023-09-22

anond:20230921223542

チキンラーメンやばいよね。しょっぱさが異常だし。麺もアレ、ベビースターじゃん

ラーメン界で一番ジャンクラーメンだと思う。昭和一桁の食べ物

アレ食べると体に不調出る。塩分過多なせいだと思う(しょっぱいから異常に水分摂っちゃう)

アレを常食するってやばい

まあ、食を蔑ろにするのは宜しくないよな

金銭時間欲求関係で酷い食生活になることってあるけど、それってセルフネグレクトだよね

贅沢しなくてもいいけど、マトモな飯食える程度の金・余裕(精神時間)を全ての人間が持てることが大事だよな

無理だけど

2023-09-02

ソースが俺の人生であったN=200人ぐらいしかないけど仕事が出来る人の共通点

1 今やっている業務と適性が高い

・興味を持てている

人間関係外回りの濃度が合っている

体育会系/文化系の程度が合っている

ミスの少なさ優先/ホームランの数優先のバランスが合っている

などの部分で適正値が高いかどうかは本当に大事

現場エースだった人が年取って営業に回ったら水が合わないとか、現場に居た頃は微妙だったのに品証に回ってからはなんか開花した人とか色々いる。

そもそも空気が合わない場所にいるとそれだけでストレス受けるから、単純に体力で負けるんだよね。

2 仕事を教わっているか(学べているか

独学出来る人が最強ですみたいな話がネットだとよくバズるけど、アレって会社入ってすぐの性能だけの話だよね。

会社入って数年もすると、先輩や組織から仕事ちゃんと教わってきたかの方が大事になってくる。

自分会社のやり方に従っているかどうかも大事だし、そもそもなんでこの仕事がこうなっているのかについて歴史的な背景とかも知っといた方がいい。

結局そういうのってその会社業界で長くやっていた人に少しずつ教わっていくしかなくて、そういうの業務を通して教えてもらえるかどうかで少しずつ性能に差がついていく。

飲み会場所で自慢話として聞かされるのが大事」みたいな古臭い風潮もあるけど、「稼業中にわざわざ時間を割いてでも聞かせて置くべき話」としてやってもらってないとあん意味ないのかなと思う。

酒入ってると単に個人の自慢話に終わりがちで、それを知っていることが仕事上でどう大事なのかあんま見えてこん内容になりがちだからね。

自分の出力した資料がどこに流れていき、自分のところにやってくるものはどこから来ているのか、そういうのを把握しきれてないまま働き続けるのは良くないって話ね。

個人的に教わりに行ってるかよりも、周りが教えてくれてるかだからマジで運でしかないと思う。

3 心身が健康

マジでコレ。

酒・煙草ギャンブルに深入りしてる人、運動全くしてない人、ヤバイレベルデブってるのに放置してる人、メンヘラムーブキャラ作りするのが癖になってる人、こういった所での減点はジワジワと効いてくるね。

若いうちはともかく、長くやってるとセルフネグレクトをどこまで防げてきたかで性能差ついてくる。

肉体そのものの基礎性能がガクっと下がってくる年齢になると、そこで身体能力が最低ラインを下回ってるかどうかで次々足切りが始まっていく感じ。

anond:20230901172515

弱者男性婚活の民だ!

俺もかつては恋愛を志していたけど、値踏みの視線に負けてドロップアウトしたわ…。

他人に指図してコントロールしたいだけのクズは何処にでもいる、コメントにいるように。

辛いよな。

頑張れなんて言えねぇ。正直、加害に耐えるのはセルフネグレクトだ、とは思う。

だけど貴方意思蔑ろにして辞めとけとも言えん。

からせめて、仲間がここにいる、と伝えたい。

はてな匿名ダイアリーには、弱者男性中島であれ、という名言が伝えられている。

磯野を野球に誘う、中島のような良き友人が弱者男性の心の助けになるのだと。

増田によい出会いがありますように。そう祈るよ。

幸せ未来を。

2023-09-01

anond:20230901105557

寝床に入るのって、これから眠ることを主体的選択する行為なんだよな。

寝たくない→寝床に入らない ってのもセルフネグレクトな感じある。

夫がセルフネグレクト気味

うちの夫は、夕食後、スマホゲームしながらダラダラ晩酌して午前1時過ぎにダイニングのソファ寝落ちする生活をほぼ毎日している。

寝る前に歯を磨かないので、夫は40代だが歯はボロボロ

酒の飲み過ぎだと思うが、毎朝1時間トイレに篭っている。私や子供トイレ占領され非常に迷惑している。夫の肝臓は腐っていると思う。

夫は会社福利厚生で毎年、人間ドックを受けており肝機能の項目で再検査の指摘を受けているにも関わらず、放置している。

普段ソファで寝ているせいか頚椎を痛め、そのせいか片腕が常に痛いらしいが、面倒くさがって病院受診せず、市販の痛み止めで耐えている。ソファで寝るのをやめろと思う。

こんな感じなので夫は早死にするんだろうなーと思うけど、私の言うことは聞かないし、どうしようもない。

性格は良いので離婚する気はない。

2023-08-02

anond:20230802212855

不幸を過大に評価して生きる気力をなくすこともセルフネグレクトやねと言う話

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん