はてなキーワード: 激しく同意とは
北口はあんまり変わってなくね?多少きれいめなビルはたってるけど、あのロータリーが変わってないからあまり変化を感じない。
吉祥寺とか三鷹あたりで縦に大環状線みたいのを一本電車を通してくれればもっと東京は便利になるのに。井の頭線が吉祥寺につながったのも中央線や京王線があそこ走ってるのも地形の問題かな?
激しく同意。西武線に出るのにバスしか手段がないってのは面倒。
個人的に、吉祥寺は十分開発されてると思う。東急の裏あたりなんてもうわけわかめ。
それでもあそこが昔の雰囲気を保ってるのは、昔ながらの商店街の人たちががんばってるからじゃないだろうか。
あなたたちがクレームの電話をかけている間に、緊急通報の窓口は1つつぶれるわけで。
自分が良ければいい人が今は増えすぎているよね、自分含め。
激しく同意。っていうか元増田はそこまで自己分析できた上で怒ってるんだから、怒りも成長のうちだよね、って思ったらちょっとうらやましくなった。
激しく同意。橋下っていう狗っころは本当にタチが悪い
http://anond.hatelabo.jp/20070914115256
えーと、まとめるとこんな感じ?
増田においては以下のような状況が多く観察できる
公理から引き出される結論が自明である
意見の対立が起こるのは議論の前提であるところの公理の不一致が原因である
論理性を過度に重視することで、争点がずれる・遠ざかる虞がある
だから論理を重視しすぎない方がいい
さもないと実のある意見の交換にならない
だとすると、いいたいことはわかる。
確かに言葉尻を捉えた揚げ足取り合戦みたいに話がどんどんずれてくことは、増田でよく見るもんね。
枝葉末節にこだわらず本質を捉えた議論をしよう、というなら激しく同意。
でもだからといって
って命題は否定できないと思うんだけど、どうですかね?
http://anond.hatelabo.jp/20070914003232
「人生一度しかないんだから」とか言うけど死んだらみんな一緒じゃん。どれだけ旅行してたって、どれだけひきこもってたって。
死ねばすべて消える。無。
ここだけは激しく同意。
後は考え方だけ。どうせ消えるんだから何してもいい、なら出来る限り楽しんでしまえ、と。旅行するのが楽しいと思うならばすればいい、家にいるのが楽だと思うなら家にいればいい。ただ余り先のことを考えすぎて今を犠牲にするのだけは無駄だと言える。
ちなみに金・名誉・地位・異性(家族)も死んだら全て消える。こんなものの為に苦労して生きる奴はバカ。だから何か別なものに生きる意味を見出さなければいけない。
文字列 'Hello world' の o の合計数は2、全文字数は11
string = 'Hello world'
print string.count('o'), len(string) # prints 2, 11 why not string.len()?
Ruby:
string = 'Hello world'
jijixi's diary - Ruby に比べて Python の面倒なところ
Django勉強会始まったよ|| Woops'dez | Bloggin'
Pythonはグローバルスコープとローカル(関数)スコープ以外のスコープを何も持っていない。
だからPythonには「本物の」OOシステムがあるのだとしても、クラスは自分のインスタンス変数にさえアクセスできない。
あらゆるインスタンスメソッドに対し"self"パラメタを渡す必要があり、そうやってインスタンスデータにself経由でアクセスするのだ。
だからPythonの中のものはすべて、self、selfself、selfselfself、selfSELFselfSELF__SELF__であり、
たとえあなたがホワイトスペースの問題を気にかけないとしても、これはあなたの頭をおかしくするだろう。
http://anond.hatelabo.jp/20070821171441
5〜6年前くらいの俺と同じこと言ってるwwwww
いや、激しく同意したいところなんだけど、そうなるとどっちも引くに引けなくなって水掛け論で終わることの方が多いことを理解したよ、この5〜6年で。