はてなキーワード: 梨花とは
ttp://chiraurasouko.blogspot.com/2010/03/blog-post_8729.html
ソフトバンクグループ 2009年度新卒採用 営業・企画職/エンジニア職 1230名
経営基幹職 42名
営業・企画系 30名
朝鮮大学校 9名 東京大学 6名 ソウル大学校 3名 京都大学 九州大学 高麗大学校 延世大学校 2名
エンジニア系 12名
朝鮮大学校 3名 東京大学 ソウル大学校 2名 東京工業大学 九州大学 九州工業大学 高麗大学校 浦項工科大学校 1名
総合職 1188名
営業・企画系 783名
日本大学 39名 東海大学 20名 近畿大学 18名 法政大学 17名 明治大学 東京経済大学 15名 関西大学 大阪経済大学 愛知大学 専修大学 12名
早稲田大学 立命館大学 広島修道大学 東北学院大学 東洋大学 9名 同志社大学 青山学院大学 南山大学 福岡大学 京都産業大学 龍谷大学 札幌学院大学 7名
他198校517名
エンジニア系 505名
日本大学 20名 芝浦工業大学 18名 東海大学 17名 工学院大学 16名 近畿大学 大阪工業大学 15名 法政大学 武蔵工業大学 東京電機大学 福岡大学 12名
東京理科大学 千葉工業大学 愛知工業大学 10名 中央大学 東洋大学 摂南大学 広島工業大学 金沢工業大学 8名
他78校286名
『うみねこのなく頃に』の英語翻訳パッチを作っている有志の人達へ、竜騎士07から返信メールが来たらしい。
それに対する4chanでの反応がおもしろかったので翻訳。
(ちなみにこの翻訳グループ"THE WITCH HUNT"は、違法ダウンロード等を批判しており、「ありがたい事に同人で安価なのだから、このすばらしい作品をサポートしよう!」と呼びかけ、輸入版を購入する方法なども紹介しているという事を書いておきます。)
http://forums.animesuki.com/showpost.php?p=2146474&postcount=905
翻訳はhttp://zip.4chan.org/jp/res/1880179.htmlから適当に。すぐ流れるから、もう消えてる可能性もあります。
・素晴らしいね。
なんだか某幻想郷みたいだな。
↑彼とZUNは昔からの飲み友達なのさ。
↑もしそれが本当なら、すごすぎる。
・>竜騎士07はすごいいい人
ならなんで彼は私のプロポーズに返事をくれないの?
まあ真面目に話すと、これはかなりすごい事だな。
・なんていい人なんだ。別に興味なかったんだけど、チェックしたくなった。本当にいい人だ。
・感動した。
・これでthe Witch Huntは翻訳を止める事ができなくなったな。ありがとう竜騎士07。
↑起こりそうもなかった事だけどね。
・うぉぉおおお、なんていいヤツなんだ。
・日本人の作者が、翻訳してる人達を認めてくれるのは、うれしくなるな。
同じような事がモンスター娘との生活シリーズでもあったな。(訳注:女体化モンスター?との生活を描いた漫画が4chanで人気になった事があった。)
↑True Remembranceでもあったな。(訳注:http://true-re.sakura.ne.jp/true1.htmのこと?)
・竜騎士07最高!
・おー、すごいな。
・うみねこやる前にひぐらしのゲームやった方がいい?アニメはどっちのシーズンも見たんだけど、それで十分?
↑うみねことひぐらしは、似た名前だけどなんも関連がないよ。アニメすら見なくて大丈夫。
・いいね。これからこういう事はもっと起こっていきそうだな。この頃日本人は外人にも目を向け始めた気がする。
・んー、今日の/jp/は思いやりに溢れてるな。(訳注:/jp/とは、この板の事。4chanはふたばに似ている。)
・どうやってこの感謝の気持ちを返したらいいだろう?
↑海賊行為をせずに買えばいい。
↑ゲームを買っては?
↑実際にうみねこを買えばいい。
・でも、おそらく海賊版を売ってるクズみたいなネットショップに金を渡したくはないんだよ。07th Expansionから直接買えないかな?
↑は?Paletwebとかは海賊版は売らないだろ?
↑Ryuの家に行って金を直接渡して、彼がディスクを焼くまで数分待て。このプロセスは、日中、普段彼が寝てる時に行くともう少し時間がかかるかもしれんが。
↑もし彼がZUNみたいな人なら、金の代わりにビールを持って行け。
・ほかのビジュアルノベルメーカーは、自分達の作品が英語に訳されてる事をどう思ってるんだろう。
・今現在より、/jp/はRyuに対してはホモセクシャルになった。
このあと、東方厨は消えろとか書かれててわろたw
夕食を食べている時に、アパートで一緒に住んでいるインド系アメリカ人Yは言った。
『同じガイナックス制作でも、フリクリは好きなんだけど、エヴァは嫌いだよ。
1話2話は見たけど、後はすっげーつまんなくて、見るのを辞めちゃった。』
アメリカではシンジ君のような内気な少年タイプの主人公はあまり理解されないと言う。以前ネットで見つけた
"アメリカオタクが選ぶ好きなアニメキャラクターアンケート"みたいなページでシンジ君がボロクソにけなされていたのを
思い出す。Yも優柔不断なシンジ君が嫌いなんだと思った。でも、Yの次の発言は少し予想外だった。
『映画版のエヴァ(古い方)も最悪。でも、唯一、テレビ版の最後の二話は最高だった。』
え、という感じだ。おめでとう、で終わるテレビ版のラストは日本のファンには不評だった。作者自身もテレビ版の最後を上書きするように
映画版を見た。映像美がクライマックスに達するのも、哲学的な主題に一応の結論が出されるのも映画版のエヴァだ。何でテレビ版の
最後は良くて、他は駄目なんだろう。Yは続けた。
『宗教的すぎるんだよ。キリスト教のさわりだけかじったようなストーリーが受けつけないんだ』
あ、と思った。かなりEye-openingな発言だった。
キリスト教的価値観はアメリカという国の根本的なものを形成している。
宗教的自由を求めて移民してきた中産階級達が設立者となった国である。妊娠中絶の問題も
ゲイの婚姻問題もIntelligence Design(笑)も、アメリカの政治のジューシーな部分を占めるのはキリスト教(もちろんプロテスタントが主流)
が関係する政策論議だ。宗教右派からの支援に頼っている政治家だけでなく、民主党左派系の政治家達もキリスト教へのリップサービス無しには
国民多数からの支持を得られない。
そんな国である。キリスト教教育に関しては日本より何歩も先にいっている国である。
そんな国で、旧約聖書だの、リリンだの、キリスト教を土台にしたストーリーのアニメが受けるか否か。
作者はアメリカンアニメギークのポリティカルコンパスのぶれ具合を全く知らないのであるが、
まず、聖書の教えに忠実でないストーリーは保守・右派には受けないであろうことが予想される。
更に、Evangellionという題名がEvangelical(宗教右派とほぼ同意語で使われる)を連想させることから
宗教右派にあまり良い印象を持たない左派(都会のスタバでラテを飲みながらThe New York Timesを読む人たち)
にも支持を受けないに違いない。
キャラの性格云々よりも、宗教的なストーリー故に、エヴァンゲリオンはアメリカで受け入れられにくいのでは無いか、Yと話している
時にそんな仮説が浮かんだ。作者は余り覚えていないが、Yに好評だったテレビ版のラスト二話は、
More philosophical, but less religiousだったと記憶しているが、まぁ、定かではない。
そんなYは今、ファイル共有ソフトでDLしたアニメ版ひぐらし(Free Fan Sub)に夢中だ。園崎魅音と梨花ちゃまがお気に入りだそうだ。
グローバル化の波を感じずにはいられない。
原作者のリリースが緩かったため、そのインパクトはよく比肩される同人出身「月姫」以上だったのではなかろうか。(現在進行形)
そのおもしろさはどこにあるだろうと考えてみた。
やっぱり、部活仲間との楽しい日常から何かの歯車が狂って凄惨な事件(非日常)へと移る急激な『落差』だったんだろう。
PC版だけを見れば、謎解きのおもしろさ、選択肢なしのサウンドノベルという新奇さもあったんだろうけど。
これ以上のもっと深い考察は専門の人に任せます。
さてさて、昨日発売になった「うみねこ」
いまさっき始めてみた。(まだ全然進めてない)
一部では最初発表になった時点で「地雷ではないか」との危惧が出ていたが・・・。
「ひぐらし」はPC版がおもしろくて評価を得たのはもちろんなんだけども、
そこから抜け出しライトユーザーを獲得してメディアミックスが成功したのは
純粋なテキストのおもしろさとは別の部分にあるんじゃないかと思う。
ニコニコでもてはやされているのはMADだ。圭ちゃん・富竹・L5なんかがキーワードで笑いを誘う。
音源で『you』が神曲と絶賛される。アニメ版では沙都子萌え・梨花ちゃま萌えでコメントが踊る。
ここから抜き出せば、PC版にまでは手を出さないライトユーザーが望むものが見える。
「ネタ・感動・萌え」だ。わかりやすいネタと泣ける曲と話、萌えキャラという記号。
「うみねこ」はどうか?
まず、キャラクターが男女半々だ。どう考えても萌える場面は減るだろう。
次に、初期のコアユーザー以外のユーザーは本格謎解きを求めているのではない。
テキストのおもしろさはもちろん欲しいんだけれども(じゃなきゃ読み進まない)、
もっと必要なのはかわいいキャラとの楽しい話、笑えるようなバカらしい話だ。それこそ真に欲している。
この媒体で出してる限り、本当に原作者が書きたいテキストを純粋に楽しめる層にはリーチしないのではないかな。
まだほとんどやっていないので、何とも言えないが今の考えが正しかったかどうか確かめることにしよう。
まあ、期待に沿っていてもはずれていても、自分は楽しめると思うのでどちらでもいいんだけど。