天も底もピンポイントで見極めるのは無理だけど、天井圏や底値圏を見極めるのは出来なくもない。
天井圏や底値圏を示唆する情報は色々あるけど、S&P500の場合、200週移動平均線からの離れ具合を見るのが分かりやすく、私は最初に参考にする情報として使っているよ。
現在のS&P500は急落したと言っても200週移動平均線からはまだかなり上に乖離していて、これは相場が依然過熱気味なのを示唆している。
数十年分のグラフを見渡せば、数年に一度はこの過熱を解消するように暴落や大幅調整が起きて、200週移動平均線の辺りや、あるいはその下まで価格が落ちているのが分かる。で、しばらくすると価格はじわじわ上昇を再開する。直近ではコロナショックは200週移動平均線の下にぶち抜けるほどの下落で、アメリカの利上げによる下落の際は200週移動平均線付近で下げ止まって反発した。
なので、暴落後の仕込みどころは、200週移動平均線からの反発か、200週移動平均線を下に突き抜けた場合には、じりじり回復して200週移動平均線を上抜けた辺りだと思う。
99%正しい投資なら、これは99%にはいるんだろうか? それとも1%の方?
何週間か前に全部手仕舞いしたわ。高みの見物。
それは正しい投資ではないのかもしれんな そういうワイも現物持ちつつ空売りやが
個人的には株式投資に全力投球できる状況ではないんで、神経とがらせる必要のある空売りは今回はパス。 相場が落ち切ったら反発を見極めて買いで入る予定。
なるほどなぁ 落ち切るのはいつやろなぁ コロナの時は見極められなかったわ
天も底もピンポイントで見極めるのは無理だけど、天井圏や底値圏を見極めるのは出来なくもない。 天井圏や底値圏を示唆する情報は色々あるけど、S&P500の場合、200週移動平均線から...
なるほどなあ 尻尾と終わりは…と奴ですか たしかに、200日線とかはいいかもな 50日線とかは見てたが、もっと長期がええんやな
数年単位という短期間で見ても右肩上がりなんだから99%正しいでしょ
そうかなぁ 過去数年はリセッション入りなんかしてへんやろ
株本格的に下がりそうなんだが じゃあ売って儲けたら?
やってるで 8月もやってる 思った以上に上がってきたけど