2024-08-14

anond:20240814082411

格ゲーで「後ろに下がることは防御のリソースを消費する行動。リソースを消費しきって画面端に行くとすごく不利」みたいな話を聞いたことがあるならわかると思う。

体力リード時による下がり行動は一般的に有限な防御のリソースを消費する行動ではあるけど、その間は前に出る相手咎めるというストリートファイター文脈(必ずしも格ゲー全体の話ではない)では有利な時間になるのは確かだけど

画面中央時に発揮出来る火力差はゲージ状況やキャラによって違うので期待値が変わる

リソースの消費といっても初心者と違って上級者は下がりすぎないし適宣前に出てラインの維持をする

前に出てもいいし下がりっぱなし気味でもなんとか出来る選択が取れるキャラもいるけどさ

その例題は本当に初心者向けの説明だね

攻撃力が減るゲームという言い方ではなくゲーム上の損益分岐点の話でしょ?

記事への反応 -
  • 格ゲーで「後ろに下がることは防御のリソースを消費する行動。リソースを消費しきって画面端に行くとすごく不利」みたいな話を聞いたことがあるならわかると思う。 HPを「敵に攻...

    • 格ゲーで「後ろに下がることは防御のリソースを消費する行動。リソースを消費しきって画面端に行くとすごく不利」みたいな話を聞いたことがあるならわかると思う。 体力リード時...

    • 多くのゲームがこれを採用していないのはおそらく、「他のゲームが採用していないルールなので計算しにくい・わかりにくい」 パーティーの誰か死んだらターン総ダメージが落ちる...

    • 世界で最も偉大なゲームであるcivが ダメージを受けたユニットは攻撃力が下がる そう決めている つまりこのシステムは正しいのだ

    • 「HP1」という状態がどういう状態なんだろうと考えたことはある ドラクエだとHP0は死亡だし、一応それでもモンスターに攻撃できてるし

      • 外皮という考え方がわりと現実味?ある答えじゃない。 最近のアニメだと体力9999の最強タンクの迷宮攻略とかいう糞アニメとか。

    • anond:20240814082411 操作キャラが不利になっていくのが嬉しいゲームを考えてみよう 不利になるほど一発逆転の可能性が高くなる?それもいいでしょう 不利になってもギリギリ勝てるゲーム...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん