2024-06-16

anond:20240616202701

あんまり人の目とかを見て話とかしないほう?

そういうなんか人の顔見るのが苦手なシャイな人がそういうことになるケースはある。

要するに普段から人の顔をあんまり観察してないんだよ。

それでね、そういう人は他人の顔を見分けるための力自体が衰えている可能性がある。

人って自動的に人の顔を見分ける本能があるというわけでもないんだから、人の顔を見分ける訓練を何十年もしてこなかったら力衰えるのは当然だよね。

まあ、そういう人に勧めてるのは増田ちょっと書いてるけど、よく見分けがつかないと言われているアイドルの顔を見分ける訓練をすることだね。

私の知り合いにもNewJeansを好きになったんだけど、グループ全員の顔がそっくり全然見分けがつかなくて困ってるって人がいて、

え!!???なんで!????

なんて私は思ってたの。

でもその人は全然区別がつかないらしいのね。

でもでも、ずっとNewJeansの動画とか見てるうちに段々と区別がつくようになってきた。

といってた。

多分、その人もあんまり人の顔を覚えるのとか得意な感じじゃないし、すごくシャイでめったに人の目を見て話をしない人。

からNewJeansみたいなそれぞれ特徴のある顔立ちの女の子の顔も見分けがつかなかったんだろうな、と診断してる。

増田がそんなケースに当てはまるかどうかしらんけど。

記事への反応 -
  • 私は人間の顔を見分けるのが苦手だ。 一応言っておくと相貌失認症とか、そういうガチのやつじゃない。親兄弟や長い付き合いの友人の顔はちゃんと分かる。 会ったら話す程度の友達...

    • あんまり人の目とかを見て話とかしないほう? そういうなんか人の顔見るのが苦手なシャイな人がそういうことになるケースはある。 要するに普段から人の顔をあんまり観察してないん...

    • 俺も人の顔覚えないな。たまに困ることはあるけど、頑張って覚えようとまでは思わない。

    • 逆に人の顔すぐ覚える人って 話した内容から何から詳細に覚えててこえーよお前ってなる

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん