2024-05-27

anond:20240527115246

結婚が生み出す経済的利益に関する研究は、我が国アカデミズムの中ではほとんど見られないが、欧米では一般的であり、マリッジ・プレミアムという概念で定式化されている。多くの文献はその額が総収入10~30%に上ることを指摘しているが、Waite etal.(2000)は、結婚しているカップル単身者よりはるかに裕福であり、特に結婚している男性は 40 代半ばにおいては未婚者より収入20~30%多く、50 代から 60 代においては資産形成で4倍もの差が出ると述べている。

記事への反応 -
  • 独身30代後半だけどもう大分仕事やる気無い 同年代の既婚者は仕事めちゃくちゃ頑張ってる 愚痴りながらもめっちゃ頑張ってる 住宅ローンに小さい子供の面倒も見てめっちゃ頑張っ...

    • 結婚が生み出す経済的利益に関する研究は、我が国のアカデミズムの中ではほとんど見られないが、欧米では一般的であり、マリッジ・プレミアムという概念で定式化されている。多く...

      • やっぱ金やで金 実質賃金が減り続けるわーくにで少子化解決なんて無理やなHAHAHAHAHA

        • まとまった子育て補助が無い限り無理だよね。まず基本的な衣食住、そして公的教育の学費無料化は必須条件

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん