2024-04-04

anond:20240404180747

??????

著作者が、報道機関相手なら、個人的感情で「著作権行使をやめよう!報道の自由があるから、中身だけ訂正してもらおー」と考えるかもしれないとかいう話をしてんのか?

それなら同時に著作者が「面倒くさいか著作権行使するのやめよー」とか「家から出るのだるいから著作権勝手に使われてるけど黙認しよ」とか個人相手に考えるかもしれんな?個人的感情なんだから

そんなの知らんし無限だし議論になり得る土俵にすら立ててない話だけど?

お前何の話をしてんの?

日本インターネットってマジでバカしかいねからイライラするな

バカ議論させたのが日本の失敗

記事への反応 -
  • どこがソースかわからないけど講演・対談とか書き起こしを勝手に公表すると講演の著作権侵害の可能性が高い

    • 報道機関なら「公益性」が担保されるということなのだろうが、 個人も報道もメディアであることに変わりないよね 今はテレビを持たない人も増えているから報道メディアの役割はイン...

      • そんなの著作権者次第じゃね 対談だったら50%ずつ権利持ち合いとかなんかあるやろ どっちも0ではないわな

        • 著作権者なら個人でも法人でもそもそも問題は全く発生しないんだから議論の内容に最初から無関係の話をされても おまえら報道機関でもなんでもないじゃん の話をしてるんだけど

          • どっちも0ではない権利者の立場からしてそりゃみてたやつ報道機関ではないし報道でもないから報道の自由と関係なく侵害サレマシターって主張がくるわな 報道だとしても誤報訂正しろ...

            • は?????? 著作者が、報道機関相手なら、個人的な感情で「著作権の行使をやめよう!報道の自由があるから、中身だけ訂正してもらおー」と考えるかもしれないとかいう話をして...

          • そういうおまえは当事者でもなんでもないやん

      • 自称ジャーナリストに粘着していたよね。どうなったの?

    • ? 書き起こしをコピーしたら著作権侵害は当たり前だろ "実話"には著作権なんてないだろうが

      • https://copyright-topics.jp/topics/distribute_lectures_speech/ このへんよんどいて

        • https://chizai-faq.com/2__copyright/1394 このへんよんどいて

          • インタビューかどうかは不明だが元増田の内容からしてインタビューされたのが井川、したのが暇空のようにみえるのでこのリンク先に従って判断すると暇空がこれは暇空の著作物でー...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん