以前は2週間毎に1回、散髪してた。
それを、今は毎日やっている。
めんどくさいと思うだろ?
でもそうじゃないんだ。
毎日カットしたほうが、逆に面倒臭さが減る。
2週に1度の散髪をしなくてはいけないときの億劫さ、
と
毎日のシャワーの前にささっとカットするときの手間では後者のほうが圧倒的に心理的負担が少ない。
この現象の名前は何と言うんだろうか?
毎日散髪することでカットするべき毛髪量が減ることで作業量が減少する影響は大きい。
ただ、それよりも大きいのは、
毎日することで今日やらなくても明日やればいいわ、
と精神的な負荷が軽くなることなんだよな。
そしてここが一番の肝なんだけど、
絶対に今日やらなくてはいけないわけではない、
というその精神的な軽さ
が
散髪することのハードルを
とてつもなく下げてくれる。
なんか朝起きて顔を洗うような感覚でカットができる。
習慣化の力もあるんだと思う。
2週ごとに実施することを習慣といっていいのか悩むが、
毎日やることは確実に習慣であり、
人間は習慣化したことをやることにハードルを感じない。
にしても、
さっきも書いたけど
この現象の名前は何と呼ぶのだろうか?
Permalink | 記事への反応(1) | 14:17
ツイートシェア
自分で名付けても良いと思うけど。 しいてあげれば、テトリス効果で。 https://fpcafe.jp/mocha/2653