2023-07-30

anond:20230730180031

ある程度の人口集約は必要だし、程度の差こそあれ実際にどこの自治体も動き出してる。

ただどうしたって人を配置しないといけない場所があるからね。

それに地域文化としての工芸品なんかは素材を山に取りに行ったりするから、山や海から離れると廃れる文化結構あるんだよね。

個人的にはちゃん移民制度を作った上で、移民人達が受け入れやすい形を模索しつつ地域文化継承してもらっていくしかないんだと思ってる。

今のままの人口動態では人口を集約して時間稼ぎしても、大した延命にはならないと思うし。

文化生産も維持も結局はマンパワーが肝なんだろうね。

記事への反応 -
  • よくよく考えるとこれが東京の文化! って感じのものがイマイチ思い浮かばない。 地方で生まれた文化を、東京の人に受ける様にカスタマイズされた文化ってのが多い印象なんだよね...

    • 東京ならではと俺が感じるのって、なんでもかんでもすぐ行列になっちゃう人の多さくらいなんだよな。 人が多いゆえに色々な人生のあり方が許容されてる感じ。その土壌があって、...

      • 都会の方が文化が発生しやすいというより、文化で食っていきやすいって感じだよね。 道楽を商売にしやすいって感じ。

        • そうそう。さらに言えば、日本茶専門店みたいなのは昔は完全に実利的な商売だったけど時代の流れで道楽カテゴリに入ってしまった。実利的な商売ならイオンやスーパーセンタートラ...

          • ある程度の人口集約は必要だし、程度の差こそあれ実際にどこの自治体も動き出してる。 ただどうしたって人を配置しないといけない場所があるからね。 それに地域文化としての工芸品...

          • お茶っ葉ってえらいほしゅてきなんですなー。ラーメン二郎登家の方がまだ納得できるわ。

            • お茶っ葉ってえらい保守的なんですなー。ラーメン二郎の方がまだ納得できるわ。 東京か地方かによらず大多数の人間はそんなもんなので、とにかく数がいないと文化は保てないんだ...

    • 性風俗と売春だろ 吉原あるし

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん