一部の社会学者
どうも「文章表現」に力を入れたいというか
自身の著作を「文学」の領域で扱って欲しい欲求があるのでは、と勘繰ってしまう
実際、社会学者の本の中には「今の日本社会はなんちゃらかんちゃらで嘆かわしいことだ……ああ!」みたいなエッセイを羅列して、はいこれが社会学でござい的なもんがごろごろある
そして読者(正確にはその社会学者の信者)も、〇〇先生の新作、胸に沁みました!みたいな極めて情緒的な感想を述べるのである
社会学者及びその擁護者はしきりに社会学は必要な学問なんですよ!と言うが
歴史学者が「明智光秀は本当は世を憂いた優しい男だったんです……泣ける!」なんて言ってたらバカでしかないが、社会学は罷り通るのである
検証しようがないことが多いから、結局誰が一番感動する詩を書いてみんなの共感を引き付けられるか勝負になっちゃってるんだろうなとは思う