フェミニストが女性は化粧とかのジェンダーコストを強いられてるから男が相応文を負担して初めて公平とか言い出したあたりで奢りの倫理的側面が訳分からなくなった。
しかしそれだけじゃなく、市場的側面… 奢られて嬉しいかどうかさえも、世代で意見が分かれてるのか? おっさんが奢らないと若い世代に嫌われる恐怖???
さらにさらに、お会計のような面倒くさい厄介ごとは事前に解決しておくのが、スマートな大人の紳士の振る舞いだし、女性は当然それを期待するって話も出てきてたのか。
もうわけわからん。
Permalink | 記事への反応(2) | 20:59
ツイートシェア
きのこたけのこ戦争みたいなもんだと思えば
ぼっちワイは奢り奢られに無縁やからついて行く必要性を感じないやでという話
ワイもぼっちやけど一人で飲んでるとたまにおっちゃんが奢ってくれてうれしいやで
ワイは酒飲まないから居酒屋やバーには全くいかないやでという話