2022-01-04

今日買い物行ってあらためて思ったんだけど、

なんだか歳を取るごとに自分の身嗜みに対する諦め?みたいなのがすごく強くなってきていて、

うーんどうしたらいいのかな……とぼんやり考えてる。

昔は好きなブランドかわいい服を何時間もかけて選んでも嫌じゃなかったし、

買う前に流行りの服とかちゃんとチェックしていたけど、今はもう店に行くのすらめんどくさい。

買い物に行っても早く帰りたいな〜みたいな気持ちがすごく強いので、

なんかイマイチだけどもういいや、店員に話しかけられるのもめんどくさいからコレにしよ、

って、そういう適当な感じで服を買ってしまってて、昔はこんなんじゃなかったけどなあ…と少し悲しくなる

歳を取ると好きな服、じゃなくて年相応の服でかつ手入れしやすい服を買わないといけないので、

別に自分は欲しくなくても買わないといけないから面倒なんだよね。

どうせ好きでもないのに買うなら980円のトレーナーでも1万円のセーターでも変わらないしって思ってしま

だったら安い方でいいじゃんになり、もう合うとかどうとかよりサッサと買って家帰ろ、って気分。

昔買った服も歳に合わないし古いので全部捨ててしまった。

最低限のオフィスカジュアル以外で人前に出せる服がワンシーズンで1着あるかないか、そのくらい。

それでも気にならなくなってしまったのが、なんだか老けたなあ…という気持ちになる

ずっとおしゃれすることに興味ある女の人本当にすごい。私はもうダメそうだけど。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん