2021-12-22

自分と異なる意見に触れることが良いこととは限らない

Twitterタイムラインみたいに自分同調してくれる人の意見しか目に入らないネット空間にいるとエコーチェンバー思想が先鋭化する」っていう言説はまあ間違いじゃないんだろうけど、でも増田みたいな相反する多様な意見が溢れているけれど常に互いが敵対意見言論で殴り殺そうと殺気だっている空間にいる方が絶対に先鋭化は進むよなぁって思う。

異なる意見と触れることで考え方の多様性を学べるのは初めから他人意見を受け入れる余地のある人だけで、そうでない人間にとっては敵意を鋭く磨く機会にしかならない。

スラムで殴り合いに明け暮れているより、優しいお花畑にいた方が、よっぽど健全だよ。

  • そんな蠱毒か戦場の2択しかねーならそうだろうな 実際そんな極端じゃねえだろ

  • でもスラム街の住人は一瞬でお花畑を滅茶苦茶に荒らしまわれるけど、お花畑の住人がスラム街を緑化するのには長い時間もコストもかかるんだよね それなら個人個人の生き方としては...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん