2021-10-08

挨拶しない近所の子供たち

自宅勤務で、毎日家で働いて一年半も経つ。朝、新聞を買いにコンビニに通う時間、近所の小学生中学生とすれ違う。

すると、毎日立って子供たちを見守っている、近所の緑のおじさん(古い言い方だけど)に、誰も挨拶をしていない。しばらく違和感を感じて、その人に話しかけた。

おじさん曰く、どんな教育なのか分からないけど、挨拶されなくなった。とのこと。挨拶して返ってこないのは、当たり前だけどきついね、と。

私も、マンションにいる小学生挨拶してもまるで返ってこない。無視できるってすげえな、と思う。おじさんはホント大変だと思う。通う生徒がことごとく無視して歩いてるわけだから。気の毒でならない。

そういう子供に何か危機があっても、向こうの流儀にしたがって、知らん顔をしてあげようと思う。親の顔見たいって、こんな時に言うのか。

  • 昔は知らんけど今は子持ちの親からしても声をかけられるのは迷惑なんだよ 知らん人とは距離を取れと教えてるのにその前提が崩れるから 子供の身は身内で守る 鉄則な

    • でも通学とか学校とか常に身内がそばにいるとは限らないじゃん

      • そん時はそん時だよ 親も子も覚悟決めてる ただいつでも警察には通報できるようにまともな親なら端末待たせてるよ

        • リア充で既婚者の男は子供に性犯罪しないんだから、リア充で既婚者のおっさんが登下校に同行すればいい

    • 意味不明よのう 悪意のある人に対して無意味で善良な人を警戒し攻撃する教育

    • あと10年もしたら「最近の新人は挨拶もできない」とかいって社会問題になるんだろうな。 で、当事者たちは「子供の時はずっと他人に挨拶するなと教えられてたのに、大人になった途...

      • 中学生ぐらいになると自主性が育ってくるからそうでもないよ でも「子供の時はずっと他人に挨拶するなと教えられてたのに~」からアプデしない子と格差はできるかも

        • 性教育と未婚問題だって全く同じじゃん 大抵の奴らは自主的にセックスするけど一部アプデできてない奴らが親とか教師のせいにして騒ぐ

    • よく会う人は挨拶を繰り返せば知らない人じゃなくなるんだがなあ

    • 昔は近所のジイさんが、悪ガキどもを注意したり怒鳴りつけたりしていた。 当時はそれが当たり前だったけど、今は違うということだよね。

      • 怒鳴るのはDVです。暴力です。犯罪です。 と言う時代だから。

    • 今の時代って防犯の為に挨拶運動しているのが前提じゃないの??

  • 学校の校則に挨拶しないように書かれる地域もあるそうだからなぁ(特にバカ親の多い地域

  • 礼儀としての挨拶と馴れ馴れしいすり寄りは違うと思うんだけどね。大人=無視してよしと学んで来て、成長したあととどうやって社会人にシフトして行くんだろうなって思う。 職場に...

    • 多くの子はコンビニや飲食店でバイトして お金をもらえる相手には挨拶するものだと学ぶのだ お前らも店員には挨拶しないだろ

      • それってお金をくれる人に対しては挨拶をするっていうことしか学んでないってことだよね。

  • コロナでつばとぶからだよバーカ

  • 子供が困ってる!でも挨拶無視されたことあるからワイも無視するで!!

  • 松戸小の事件もう忘れられちゃったのか 防犯上の理由で知らない人と会話しないように指導する学校もある 親のしつけというよりその学区の校長の方針なんだなと思っといたほうがいい...

  • なにこれ。またみかん増田?

  • リア充だけが親になる世界では教育はこうなる

  • コロナだから給食もしゃべらない時代になにいってるの、時代遅れのロートルはこれだから

  • 人を危ない奴かもしれないからって無視するのが当たり前になると、ただ偶然目があっただけで自分に気があると思い込む変態を生み出しそうだなって思う。 ちょっと目が合う、ちょっ...

  • 個人主義、自由主義、恋愛主義、しがらみからの解放、共同体解体、核家族化、男女平等、過疎化と東京集中。50年ほどにわたって社会を変えてきた成果ですね。コロナ過剰自粛も根は同...

  • 挨拶をされたら、挨拶を返すという習慣こそが、 誘拐犯に接触の機会を与えているというエビデンスがあるからだよ。 いわゆる、返報性の心理ってやつだ。 だから、学校でも家庭でも...

    • だんだん馬鹿になってゆく 賢い子供たち。 教育できる親たち。 なのに大学に行く頃には 活アプリなんて平気で入れて 自ら 個人情報ダダ洩れさせてしまうのね

    • 本当にそっちの方が犯罪に遭う確率が高いってエビデンスあんの?

  • 緑のおじさんが仲良くなった女児にチョメチョメしちゃうような事案が発生していたじゃん 昭和の時代は「外に出れば7人の敵がいる(男限定)」だったのが、周りはみんな敵!に変わって...

  • 実際は微妙に接点のある大人より教師による性的被害の方が圧倒的に多いだろう なんなら教師なんて「テスト対策だけに長けていたロリペド衆」といっても過言ではない 「微妙に接点...

    • 教員は社会経験ないから思想が子供と同レベルだからな 子供を支配したくて犯罪とか聞くとこの国もお先真っ暗だと感じるよ

      • ネットパヨ系活動家にも多そう

      • 「社会経験ない」ってまさに左翼系議員たちだね 「14歳との同意性交で捕まるのはおかしい」とか言っていたりっけんの議員もドンピシャだったりして

    • これはそうだろうね

  • 防犯上合理的だぞ 子供の誘拐犯の多くは顔見知り 顔見知りの人間が一番危ない 子供の挨拶なんてリスクなだけ

  • 別にオメーに気の毒と思ってもらわなくても、朝勃ちおじさんは辛いなら勃つのをやめればいいだけじゃん

  • 不審者には先行して大声で挨拶するように教育してる地域もあるよね コミュ障系不審者はビビって逃げるがサイコパス系不審者は調子乗って接触してきそうなので どっちがより安全なの...

  • ほかの子供も挨拶してないからじゃないか? そして、同調圧力で言えば、挨拶しない子が多いなら、挨拶しない子になるわな。

    • これはあるよな。 自分だけ挨拶したら笑われそうだもん。いじめの理由になるし

  • 🐙「お~い、🦑よ、仲間きてんぞ~」

  • 「知らない人と口をきいてはいけません」という教育。

  • 大田区住んでるけどこのへんは小さい子に限らず中高生も近所の人にめちゃくちゃ挨拶するな。 横断歩道渡る時手上げたり会釈したりするし。 道端の老人と世間話してたり。 横浜では...

  • 大阪池田小学校の宅間の事件が一つの転換点だったと思う。 昔は、学校と地域社会が一体化している感覚があったが、今は違っているのではないか。 学校の正門は常に閉じられているの...

    • その前後の朝日新聞の配達員がやらかした奈良の事件もあったじゃん 朝夕の配達が終わったら暇すぎるのかわかんねぇけど、朝日新聞の配達員ってやたらと女児相手に事件起こしている...

  • どう育てられたかは個人の問題であって、そういう子供が多いと感じるのであれば教育レベルの低い家庭が多い地域ってだけなんだと思うけど

  • ぶっちゃけ子供が知らん人に愛想よくするメリットよりデメリットの方が多いからな 良い大人にいい子!と思われても何も起こらないが悪い大人にいい子!と思われたら何か起こるかも...

  • 近所に何箇所か、登下校時に年配の人がたっているところがあるけど、子供とコミニケーション取れてる人と取れてない人の差はあるなとは思う。   ぜんぜん喋らない人もいれば、めっ...

    • KKOが親にブツクサ言われるから仕方なく立ってるとかありそう

  • コロナ禍だから会話すんなって言われてるんじゃないの?

  • ここの返答もそうだが、 こいつは人間、こいつは人間じゃない、って簡単に割り切っていいんだみたいな風潮が怖い。 このままいくと緑のおじいさんが血を流して倒れてても誰も通報で...

    • やりたい人だけやればいいんじゃね? わいも道端で倒れて死ぬ思いしたことあるけど、偶然親切な人が通りがかるまでは皆スルーだった 世の中そんなもんだ

      • 親切な人が通りかかってくれたおかげで今の増田があるわけですね

        • そうですよ 結局運次第 人を助けるかどうかはだれにも強要できない

          • できることなら助けようと、他人に強要はできないけど、自分がそうしようと思うことならできるというわけですね。

    • 子どもの声かけ事案や女性のAEDの問題と同じ 困ったことがあれば親族か親しい友人同士で助け合う時代よ

  • 挨拶の異常なコスパの良さって働いて暫くしないと分からなかったな 自分からとか絶対にしなかったわ 「いきなり声掛けたら逆に相手を驚かせたり迷惑掛かるかもしれないし……」 と...

  • 大人がこどもに挨拶するじゃん こどもが挨拶返すじゃん すると大人が、そのこどもと距離が近くなったと勘違いして、さらに物理的に距離縮めてきたり、っていうか、こどもに性的ない...

  • 近隣の学校に第三者として 「緑のおじさんには「おはようございます」「こんにちは」の挨拶はしたらどうか。 子供から言わなくても緑のおじさんから挨拶されたら返事をするべき...

  • そんな世の中にしか出来なかった大人が言うべきことじゃないなぁ

    • 国民総背番号制を採用して、産まれた時点で体に識別用のマイクロチップを埋め込み 挨拶されると、スマホで相手の素性が分かる社会になれば良いんだよ。 社会の諸問題は、科学技術で...

  • 自分があいさつして相手から挨拶を返されないのが嫌なら、自分から挨拶をしなければ済むこと。 人を操作しようとするのは身勝手。

    • 相手が挨拶するまで目を見て何回も挨拶するんやで お母さんが教えてくれたんや

      • 相手の目を見ながらこの人に敗北するんだって脳に刻みながら射精しろってエロ音声で教わった

  • コロナなのに話しかけんなとか、 そういうボランティアが子供を強姦したりあげく殺害したりする事件が増えているから、むしろ警戒対象なんだよなあ 身から出た錆

  • なにか危機があっても?お前のようなヘタレはいずれにしろ何もできないだろ。 お前の存在自体が地域にとって危機です。お前のようなやつに微塵にでも関わることがリスクそのものな...

  • うちの近所の小中学生は知らない子ほぼみんな挨拶してくれるけどなぁ。 この増田が住んでる地域がたまたまパヨクの巣窟で、面倒くさいクレーマーが学校になんか変な文句つけたんち...

    • 近所には監視カメラが大量にあって、 不審者が一人でも町に来たら、常時監視されるようになってるんじゃないの・・・

      • 監視カメラなんか1台もないよ。 昭和に造成された古い住宅地だし。 むしろ監視カメラつけまくってほしい。

  • コロナだからだろ!! あほかw

  • 不審者に絡まれないために挨拶するな、っていうのは物騒な世の中になったな... と思ったけどよく考えたら犯罪件数は昔に比べて下がってるんだよね

    • 性犯罪者のほとんどは親兄弟や教師等なんらかの関係がある人だしな 関係者を増やせば当人同士の秘密や特別なつながりができて保護者から見て管理しづらくなる 挨拶しなければ関係が...

      • 親から虐待受けてると誰も助けてあげれないからね

        • それがあるから体を障られたら騒げという教育は無いんだろうなあ 親兄弟や教師が触ったとき大騒ぎされたら困ってしまう

    • 30年ぐらい前に「クイズ年の差なんて」という、桂三枝と山田邦子が司会のクイズ番組があった。 うろ覚えだが、みどりのおばさんに「今の子と昔の子の違いは何?」と尋ねてなんて答...

      • この土地は昔から土砂災害が起こらないとかも、その人の人生の範囲内の話で、本当は嘘だったりする

  • 俺も挨拶を無視されたときに「近所の子供になにかあっても助けるのはやめよう」と心に誓った

  • (^^)https://www.irasutoya.com/2015/12/blog-post_763.html?m=1

  • これはおそらく逆で、子供達が挨拶したのに挨拶を返さない大人が周りに溢れてるから子供達も挨拶しなくなったんだと思うよ

  • 近所のジジイは最低限相手がこちらに気づいているとか 気づいてなくても多少手を止めて顔を上げれば確認できる状態って前提無しでこっちが作業中なのに背後からいきなり挨拶してく...

  • あいさつしない風潮は、外国人差別反対と通じている おはようございます、だけでも日本語ネイティブじゃない人は一発でわかる 顔は日本人とは区別つかないアジア人工作員が潜伏しや...

  • 「緑のおじさん(黄色の旗持ってる人とか)は安心」って刷り込まれると、その人のフリをして"悪さ"をする輩がいるからだろうな。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん