2021-10-06

簿記検定、ほぼ毎日やって〼

10月に経理課に異動になったんで、ちょっと簿記でも勉強してみようと思った。

で、どうせなら簿記検定でも受けようと思ったんだけど、調べたら、今はほぼ毎日受けられるんだな。

なんか、去年の12月から、CBT方式って言って、受験会場には行くんだけど、パソコン受験するらしい。コロナ禍で対応を変えたらしい。

それで試験日なんだけど、今までは年に3回だったけど、CBT方式は随時受けられる。つまりほぼ毎日やってる。それに加えて今までの年3回の統一試験もやってる。ただ統一試験付近の2週間はCBT方式休みなんで、そこだけは注意が必要かな。

あと、CBT方式だと受けたその日に合格たか分かるんだって。これすごくない?めっちゃ気楽に受けれるし、やる気出てきたよ。

しかも筆記じゃなくてパソコン入力なんで、書くのが面倒な俺にとってはハードルが下がる。ただその代わり試験時間が少なくなってるけど。

まあそんな訳で、簿記検定はほぼ毎日やってるんで、暇つぶしに受けてみるのも悪くないと思ったよ。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん