2021-08-24

ちんこは小さい

「おちんぽズボズボして!」っていうのは短小だけに使えるセリフ

勉強になる

……「ちんこ」はまず「『ちっこ』の変化した語」とあり、1番目に「背の低い者」の意味が出てきます。2番目が「男性性器をいう小児のことば」です。「ちっこ」の「ちっ」と「ちんこ」の「ちん」は、「小さい」と関係があるんでしょうね。「小さい」は各地の方言で「ちんこい」とも言います

——すると、「ちんこ」「ちんちん」というのは……。

男の赤ちゃんの持ち物を指して、「キミ、小さくて可愛いのを下げてるね」と言ったのだと考えると、理解やすいですね。大人の男の持ち物は「魔羅」などと恐ろしい名前で呼ばれますが、子どもの持ち物は愛らしい意味合いだった、ということな自然です。

――なるほど、あり得るかもしれませんね。

「ちんぽ」は、このほかに「珍宝」(珍しい宝)や「珍棒」(珍しい棒)という連想も働いているかもしれません。「ちんぽこ」の「こ」は親しみを込めて呼ぶ接尾語でしょう。「「ぽこ」を「鉾(ほこ)」と考える説もありますが、ちょっと賛成できない。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん