2021-07-24

anond:20210724104652

(法改正をして)こういう増田逮捕されるようになればいいけど、(仮に法改正をしたとしても)現実的には削除対応までが限界かなぁ。


という話をしていた事がまずご理解頂けていないようですね。

その上で、


罪刑法定主義を軽視して、司法警察権を乱用すれば、名誉毀損罪として訴えられなくもない(有罪判決が出るとは言ってない)(そのような乱用を支持するとも言ってない)


というのは既に申し上げた通りですよ。

法律勉強も良いですが、まずは日本語勉強から始めるとよろしいかなと。

物理的には可能ですが、(現行)法的には不可能ですね」と暗に言ってることくらいはご理解頂きたいです。

記事への反応 -
  • 逮捕って具体的にどう言う法律に基づいて執行するつもりなの? そんな6法のどこ読んでも根拠になるような法律ないけど? これだから低脳は困る... お勉強して出直してね笑

    • 拡大解釈すれば名誉毀損とかで訴えられそうだけど、まあそういう法の運用は危険なので、どちらかと言えば立法論ですね。

      • どう言う法令に基づいて拡大解釈するつもりなの? 法律と警察の仕組みのこと分かってる?

        • 物理的に可能かどうかと、法的・社会的に可能(倫理的に許される)かどうかは別の話です。

          • いやだからその軽視は法的にどうやってやるのかって聞いてんだわ。

            • (法改正をして)こういう増田も逮捕されるようになればいいけど、(仮に法改正をしたとしても)現実的には削除対応までが限界かなぁ。 という話をしていた事がまずご理解頂けていない...

              • うわぁ.... 後出しジャンケンとかクソダサいですね... 実はここはこういうふうに省略してましたとか後から言えるならなんとでもなりますよね (法改正できるなら)みたいな肝心なとこ...

                • アスリートに対するセクハラが立法論として議論されているのは常識かと思っていたので。

                  • 誰がどこで議論してるの? 議事録は?

                    • https://jsca21.or.jp/1328 後はご自分で勉強していただけたらなと。

                      • 盗撮なんてダメに決まってるしそんな議論からはアスリート守るべきなのは決まってる そして俺は盗撮なんかしてない。ブログに書いただけだ。 お前はブログに書いたやつを逮捕した...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん