2021-07-06

先日、新型コロナワクチンの一発目を打った。モデルナ製。

注射針は蚊の口吻のように細かった。医師はその極細の注射針をおれの左肩三角筋にさっと突き刺す。注射針が細いからか針が肉に刺さった感覚がほぼない。注入する薬液の量が少ないのか、液体の注入感も無い。注射は瞬く間に終わり、まったくと言っていいほど無痛だった。

しかし話に聞いていた通りではあるが、数時間から接種箇所がまあまあ炎症した。触ると軽い打撲の時のような鈍痛を感じる。倦怠感も出てきたので、当日は栄養豊富な夕飯と水を多めに摂って早々と就寝した。

翌日も三角筋の鈍痛と軽い倦怠感は残ったが、翌々日にはほぼ回復に至った。

二発目の接種予定はだいたい一か月後。一発目よりこちらのほうが免疫反応がきつくなりがちと聞くので、どんな感じになることか一抹の不安がある。

二発目に別のメーカーワクチンを打つ「交差接種」で、ワクチン効果さら高まるかもしれないとの報道がちらほら出ている。なので、二発目はファイザー製を打たせてくれないかなとぼんやり思っているが、まぁ贅沢は言うまい

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん