学童や小学校の昼食時間、子ども同士の会話を減らすようプロジェクターで映画を流す……って自分は良いアイデアだと思うんだけど、そういうコメントには必ず「私が子どもの頃は食事中のテレビ禁止だった」「ながら食いの習慣が付くのでは」みたいな反論が付くよね。
食事しながら何かをするのはマナー違反だからって理由らしいけど、外でひとり食事してる大人を見ると大抵がスマホを見てる。大学生からサラリーマン、下手すりゃ定年迎えてるような年齢の人まで。それで子どもには「ながら食いは駄目!」ってよく言えるよなぁと思う。
手で箸持って口に食べ物を運びながら、耳にイヤホン突っ込んで視線はスマホの画面に。平日のランチ時間なんて、そういう人ばっかりだよ。スマホ見てなくても本読みながら、とか。
子どもの頃に知識として身につけておけば、大人になってからは実践しなくていいものなのか?
もうよく分かんないな。
固い場やそれなりに高級な店だと振る舞い改めるけど ド底辺チェーンだとスマホながら食いはしちまうなあ