2020-10-15

anond:20201015102830

貴方社員、であればそうですね

従業員なのであれば

「そんなもんしるか、本来想定したモンを払ったら潰れるなら潰れろ

それか社員裁量借金でもなんでもしてきて本来コストを支払え」

で、いいんですよ

その謎のコスト圧縮流通資金量を減らすから日本は段々貧乏になっていくんですよ

数字の上の黒字しかなくって、会社が生き残ったところで消費者が育たなきゃ意味がないんだから

会社が生き残ってうれしいのは社員だけであって従業員としては本来書かれている額面は全部出せで良いんですよ

ちなみに、社員って本来株主等の社の権利を持つ構成員を指す言葉正社員とかは本来はただの従業員ですから

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん