2020-06-08

linuxユーザーなのでMOZCを使ってるんだが

「こと」を含んだひらがな列を入力して変換すると、MOZCはいつも「娘と」と変換したがるのは一体何の病気なんだろう。

Anthyではそういう傾向はないが、MOZCの方が入力ストレスちょっと少ないのでなあ。 もう10年以上前に開発が終了してるものだしな。

ジャストシステムlinuxを見捨ててしまったのでもうATOKは使えないし、そもそも日本語変換用のソフトウェアほとんど進歩も発展もしなくなった感があるので、メンテされているだけMOZCは状況に恵まれているのだろうとは思うが、今更windowsmacを使いたくねーし、嫌になるなあ。

ちゃんと買うからATOK for linuxの最新版を再発売してくれよー とか思ってる。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん