少なくともネット空間ではだけど
増田やTwitter見ても差別の経験を語る時に主語や対象がクッソでかくなって新しい差別を生むというか
差別のスパイラルみたいになってる印象を受ける
おじさんAから女性Bさんが受けたと感じたセクハラや女性差別はAさんとBさんとの間のことで
社会の他の男性他の女性には全く関係ない
なのにすぐ社会全体の問題にしようとクソデカ主語でネット上にあげて男VS女みたいな不毛な争いになる
あー差別ねはいはいぐらいの気持ちでいれば個人間の問題として処理できる
Permalink | 記事への反応(1) | 10:13
ツイートシェア
人は差別無しに生きてゆくことはできない。 もっと差別に寛容になったほうがいい。